白タッチ青ビート
デッキ概要
色拘束は厳しいものの、優秀なアタッカーが揃っている白を主軸に、脇を固めるように補助として青を足した
ビートダウンデッキ。高い安定性が魅力。
キャラクター
シンボル:白 必要コスト<白:4 無:1>
攻撃力:5 耐久力:5 属性:偽神
カリスマ 速攻
《自動》:このカードは、
戦闘力の合計が6以下のキャラクターには防御されない。
《自動》:このカードは、自分の「聖 白蓮」がいる場合+1/+1を得る。
回し方
序盤~中盤はごり押しで構わない。
三月精、チルノ、早苗、5コスト勢と間断なく攻めていけば決着は間近だろう。ただし、あまり調子に乗って展開すると後半息切れを起こすため、相手のデッキタイプに合わせて展開を調整する必要はある。
試合が長引いてる場合、盤面が硬直しているか押されている場合である。
審判「ラストジャッジメント」で仕切り直してしまおう。
弱点
白である以上、
除去が弱いのは仕方がない。優勢な内に物量で押し切りたいところ。
ミラーマッチの場合、互いにジャッジメントと諏訪子の応酬になり試合が長引く場合がある。
レシピの一例
最終更新:2011年05月05日 21:00