一週間少女「パチュリー・ノーレッジ」


一週間少女「パチュリー・ノーレッジ」

キャラクター
シンボル:青 必要コスト<青:3 無:1>
攻撃力:4 耐久力:4 属性:魔法使い

【青:1 無:1 休息】自分のデッキを全て見て、その中にある、「属性:使い魔」という記述を含むテキストを持つスペル1枚を抜き出し、コストを[青:0 無:0]としてプレイできる。その後、自分のデッキをシャッフルする。

「午後の休憩は紅茶に限るわね。」
illus:藤ひょろね

コメント

神宴以降体調が安定しているらしく耐久力は4のまま。最初の頃の虚弱体質が嘘のようである。

2コストで属性:使い魔のスペルをデッキから何でも使いたい放題になる。
砲台、ドロソ、タッパー、アンタッパー、バウンサーをひとりでやってのけ、加えて修正込みで最大3/3のキャラがハンド消費なしで出せると考えると実は強いのかもしれない。

休息状態を含むので、騒霊と異なり1ターンに1回のリクルートしか出来ない。
白青でなら秘術「グレイソーマタージ」と併せて表裏で2回リクルートできる。
その場合、色の都合上火符「アグニシャイン」系列が使えなくなるのは残念だが、ダブル金符「シルバードラゴン」で2枚バウンス等は強力。
紅の自警隊「藤原 妹紅」が居るなら不死「火の鳥 -鳳翼天翔-」虚人「ウー」の連打も熱い。
単純に水符「プリンセスウンディネ」連打でブロックしながらハンドを増やすだけでも相応に強い。

パチュリー以外にも使い魔スペルは存在するが、場に出すのなら当然パチュリーをキーワードに強化される使い魔を出したい。
必要コストに青が濃いのがやや難点。

関連

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年05月07日 04:59