紅の自警隊「藤原 妹紅」


紅の自警隊「藤原 妹紅」

キャラクター
シンボル:青 必要コスト<青:2 無:3>
攻撃力:4 耐久力:4 属性:蓬莱人

閃光 速攻 装填>「不死「火の鳥 -鳳翼天翔-」」
【無:4】このカードの破壊を無効にする。
【無:0 自分の墓地にあるカード6枚を除外する】このカードの破壊を無効にする。

「だから死ねないんだよ。 こんな弾幕じゃあね。」
illus:Hitoto*

コメント

なんだか色々な事が書いてある青の中堅アタッカー。普通の魔法使い「霧雨 魔理沙」に1コスト足したら耐久+1、装填、破壊無効2種類を獲得した。

特に破壊無効能力が素晴らしく、エネルギーでコストを払えない場合も、墓地にカードさえ溜まっていれば緊急回避的に起動出来る。
場に出たターンやカウンターを使ったターンは墓地除外を、暇な時はエネルギーによる破壊無効をと使い分けが効き便利。
墓地を再利用しないタイプのデッキであれば、墓地のカードがいくら除外されても何ら支障はない。除外する枚数が多いため多用は出来ないが。

2つの破壊無効を連鎖中、別々に割り込み出来るため、相手の割込み除去にも耐性がある。この辺りは伝統の幻想ブン屋「射命丸 文」と同様。

墓地を肥やすようなカード(例:月都万象展)とはちょっとしたシナジーを形成する。
また、白青パーミッションでは除外したカードを死神「ヒガンルトゥール」で回収するのも面白い。

速攻型の青白では装填で次弾補充出来るのも密かな強み。


関連



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年08月04日 18:44