「初心者向けデッキレシピ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

初心者向けデッキレシピ - (2011/07/24 (日) 00:51:31) の編集履歴(バックアップ)


初心者のためのデッキレシピ


まず初めに

このページを見る前に、初心者ガイドの他のページを熟読し、ルールやゲームの流れを把握しておきましょう。
それが出来たら、いよいよあなたのデッキを作るときです!

そうは言っても、はじめのうちはどんな風にデッキを作ればいいかわからないと思いますので、
このページでは比較的初心者でも扱いやすいデッキをいくつか紹介しています。

これらはあくまで一例であり、そのまま使っても必ず勝てるわけではありません。
ルールやカードの効果をを体で覚えたられるように、基本となるカードをわかりやすく使えるように構成しています。

オリジナルのデッキを作りたい場合はこちらを参考にしてみましょう。

対応環境

各サンプルデッキには公開日を記録しています。
これは、新しいカードが登場することで「環境」が変化するため、
新しい弱点が出てきたり、逆に弱点を補えるようになったりという変化が生じるためです。
各デッキはその当時の環境に適したものなので、時期によっては戦果を上げ辛くなっているかもしれません。
サンプルデッキの内容によってはデッキの弱点を解消するカードが十分に入らない場合もありますので、デッキに対する詳細を確認するといいでしょう。

注意事項

デッキ解説の中にカードゲーム独特の用語や俗語が出てくることがあります。
カードゲームを触るのが初めてだという方は、並行して用語集(五十音順)俗語集(五十音順)を参考にすると良いでしょう。



デッキレシピ(タイプ別)


コントロール
除去、ハンデス、ロックなどの、
相手の動きの制御を能動的に行うタイプのデッキをコントロールと呼びます。
相手の動きを妨害し続けて有利な状況を作り出し、
手も足も出なくなったところにとどめをさしてやりましょう!

キャラクターカードも使用しますが、
除去能力を持つものを優先していれるため、
どうしても戦闘力は後回しになってしまいがちです。
強力ではあるものの、キャラクター同士の戦闘が苦手ということを忘れないようにしましょう。




ビートダウン
キャラクターの攻撃で相手を倒すことを中心としたデッキを、
ビートダウンと言います。
高い戦闘力や強力な戦術を有するキャラクターを展開し、
相手を圧倒してしまいましょう!



コンボ・テーマデッキ
カード1枚の効果は小さくても、複数合わせることで強力な効果を生み出すことをコンボといいます。
ときにそれらは一瞬で勝負を決めてしまうこともあり、
他のタイプのデッキでは味わえない爽快感を与えてくれるでしょう。
コンボ・テーマデッキとは、そうしたコンボをいち早く、確実に使うことを目的としているデッキや、特定のテーマに沿って作られたデッキです。
ここではvision界隈で特に有名なシナジーを発揮するカードや、選んだテーマに関するデッキを紹介しています。




「初心者向けのデッキレシピ」の項について意見がありましたらここのコメントにて話し合いましょう。
  • マナチャージできるカードはどれくらい入れると良いでしょうか? -- えるどな (2009-10-29 00:15:48)
  • デッキにもよるけどサニーと魔理沙で6枚くらいは欲しいかな -- 名無しさん (2009-10-29 08:23:15)
  • ありがとうございます^^参考にしますッ -- えるどな (2009-10-29 09:05:38)
  • 個人的には魔理沙もいいですけど、変わりに玉兎を入れてもいいかもしれません -- 名無しさん (2009-10-29 12:40:08)
  • 低コストな玉兎 サニーミルク を採用してみたいと思います^^ -- えるどな (2009-10-29 19:22:11)
  • ある程度重いカードが多く入っている場合はマナチャージ持ちが9枚以上あると割と安定しますよ -- 名無しさん (2009-10-29 19:50:14)
  • だとするとアリス 玉兎 サニーミルク みたいなかんじですかね…デッキはそこそこ重いかもです^^;伝説 神器を重視した組み合わせなので… -- えるどな (2009-10-30 00:11:04)
  • なら勇み足なんかもいいですよ -- らい (2009-11-03 23:24:33)
  • 魔界にサラは何枚差しだと思いますか -- 受付 (2010-05-23 07:28:20)
  • サラは2枚で大丈夫だと思います。スーパーエゴを抜いて1・7弾デッキにしてみては? -- 名無しさん (2010-05-24 01:26:02)
  • キャラクターカード30枚って多いですか?
    その内、15枚が軽量で、残りの15枚が重量で、キャラクターごり押しで攻めるタイプなのですが……。 -- 名無しさん (2010-05-31 22:59:27)
  • デッキの目的によるのでは? ラストジャッジメント使うとかならキャラ多数必要ですし。 -- 名無しさん (2010-06-01 13:18:19)
  • ラストジャッジメント欲しいんですけど近くの店では4弾売り切れでして(汗)
    基本的に、初めは人形、奇襲持ちの軽量キャラを出しまくって(防御要員)、ノードが溜まったら、強化済み依姫等に白蓮等で貫通を持たせたりしてダメージ(攻撃要員)っていう戦法です。
    長文失礼しました。 -- 名無しさん (2010-06-01 18:24:58)
  • 各段のみのデッキの作り方教えてください! -- 名無しさん (2010-06-22 21:43:04)
  • ↑×2 キャラごり押しでラストジャッジメントフィニッシュだったら、若干キャラ少ないようにも見えます。。。 -- 名無しさん (2010-06-23 21:58:00)
  • ↑×2 1弾なら書いてありますね。けど他の弾は基本1弾に入っているカードが必須になってきますよ?組めないことは無いですが・・・ -- 名無しさん (2010-06-23 21:59:33)
  • スターターデッキってアピールしとく? -- 名無しさん (2011-03-20 19:35:45)
  • 藍(1弾)2枚と藍(5弾)3枚って、同名カードだから、制限されちゃうの?なんか、質問する板違うと思うけど質問 -- (・ω・) (2011-05-31 18:28:42)
  • ↑名称が同じなので1弾と5弾合わせて三枚の採用となります。 -- 名無しさん (2011-05-31 20:15:56)
  • 第五弾十六夜咲夜が夢想封印 寂 の対象にふくまれる時、昨夜を手札に戻すことによって効果の解決を失敗させることは可能でしょうか? -- 名無しさん (2011-07-23 01:54:33)
  • 対象は効果解決時に選択するから不可。似た所だと電符『雷鼓弾』もそう。変わった所だとテリブルスーヴニールで選択したスペルの効果も効果解決時に発生するから選択したのがギャストリドリームとかでも回避出来ない -- 名無しさん (2011-07-23 09:20:19)
  • ↑1.2散霊「夢想封印 寂」が取るのは目標なのでバウンスすることによって効果の解決に失敗させることが出来る。 -- 名無しさん (2011-07-23 11:53:41)
  • 夢想封印について質問した者です。御回答ありがとうございます! -- 名無しさん (2011-07-24 00:51:31)
名前:
コメント: