《東風谷 早苗》
No.935 Character <
第十一弾>
GRAZE(3)/NODE(6)/COST(3)
種族:人間
速攻
(自分ターン)(3)
(S):
〔相手プレイヤーの場の「
信仰心」が
セットされているキャラクター全て〕をあなたの場に移す。
(自分ターン)(S):
目標の〔相手プレイヤーの場の「
種族:神」を持たないキャラクター1枚〕に、あなたのデッキの上のカード1枚をセットする。そのカードは以後、以下の効果を持つ呪符カード「信仰心」として扱う。
「(自動γ):
〔このキャラクターにセットされている「信仰心」〕が破棄された場合、〔このキャラクター〕を本来のプレイヤーの場に
アクティブ状態で戻す。」
攻撃力(6)/耐久力(6)
「そんな荒っぽさでは信仰は集められませんよ?もっと神々しく見せるのです」
エラッタ@2012/01/11
コメント
速攻を得て大型になって帰ってきた現人神。
今回は宣教マスターとなり、能力は呪符がセットされてから
コントロールを奪うまでにタイムラグがある
離反工作といったところ。
サイズも6/6と中型アタッカーとしては平均的な値なので、
速攻を活かして攻撃していってもいいだろう。
コントロールを奪取するという目的を果たすまでにタイムラグがあるところが難点。
この能力を最大限に生かすなら、
幻象『ルナクロック』などを用いてアクティブ状態にし、すぐにコントロールを奪取するといった工夫が必要だろう。
だがただ一枚を奪取するにはコストが重いため、できれば複数枚貼りつけて、一気に回収するのが望ましい。そのためにも
警戒を付与したり、早苗を複数枚展開するといい。
宗教戦争で信仰をばら撒くのもいいだろう。
コントロールを奪取した後、破棄以外で信仰心を剥がした場合、相手にコントロールが戻らない。
一気にすべての信仰心を剥がせるので、
驚雨『ゲリラ台風』とは相性がいいといえる。
自らの1つ目の能力と、信仰心の数だけ「種族:神」の戦闘力をX倍にすることのどちらかを選べる
信仰は儚き人間の為にと組み合わせるのも良いだろう。
- 八坂 神奈子/5弾で簡単に信仰心を破棄することができる。神奈子のために信仰を集めているはずの早苗が不憫である。
- エラッタが出る前のフレーバーテキストが、東風谷 早苗/5弾と同じであった。
関連
最終更新:2014年04月18日 06:53