アイテム解説:体
補助かばん、亀甲羅
F補正がそこそこ高く、グリッド以外を選ぶなら妥当な初級装備。補助かばんは安価で手に入る。亀甲羅はチャプター報酬。
トラマント
レアで時々出る。フリマで出ている物は、安ければ買ってもよい程度。粋・マキシミンリュック、粋・クロエリュック
値段が安く、装備条件が無い上に大幅に魔法攻撃力を強化できる便利な装備。恐怖のグリッドウィング
下級(Lv5~)、中級(Lv30~)、上級(Lv60~)の3種類。どのランクのグリッドウィングも、同レベル帯の体装備の中では高い能力を持つ。しかも無料で手に入る。
欠点は期限があるため毎週月曜日にクエストをこなさないといけないこと。逆に言えば、取得クエがこなせるならば背中装備で悩む必要がない。
シャープウィング、和傘、腰提下駄
50からの体装備として選択肢に入れてもよいが、どうしてもグリッドに見劣りする。グリッドが手に入らないときの保険程度には役立つか。
天女の羽衣(ホワイト)
最初から装備でき、物理、魔法攻撃力をかなり高める事が出来る便利な装備。値段もそこまで高くない。
魔術師のマント、白雪のストール
補正幅が広くMRが大変だが、そこそこ実用的な補正。それでもグリッドには及ばない。ウィングオブデス
これくらいの補正があれば、グリッドを卒業してもよいだろう。意外と安いのでグリッドが面倒な人にはおすすめ。それでも総合性能ではグリッドを超えているとは言えない。
レベル条件が199と高いため、低レベルから使っていけないのが残念。
懐中時計、カオスクロック、スノーボード、サンドボード
FM補正が高いが、普通の狩りではあまり恩恵がない。移動速度が上がる懐中時計とボードは、単体処理がメインの殴りテチにとっては重宝する。ver.5.44以降は白魔法攻撃でとどめが刺せるようになったので、白魔法攻撃で通す場合は恩恵が高い。
卍手裏剣
FMX全ての能力が高い。これもどちらかと言えばPK用。特に命中装備としてはコストパフォーマンスが高い。クイックスロット不可。
フェニックスウィング、占星術師のマント
移動速度+3であり、背中装備では最速。補正も意外と高いため、この装備のままで戦闘もこなせる。乱獲狩りするならスペック以上の活躍が期待できる装備。
フェニックスウィングはクイックスロット不可で占星術師はスロット可能。
占星術師は移動時スタミナ消費軽減効果があるが、テチにとっては大きな恩恵ではない。
聖プラチナウィング、聖ブレスウィング
いわゆる「羽」装備のスタンダード。あらゆる補正のバランスがよい。
どのキャラにとっても間違いなく役に立つ装備。それゆえに値段も高い。
かつての最高額最強装備としてのロマンから特別視する古参プレイヤーもいるほど。
しかしグリッドがある今、無理に手に入れる必要はない。
キツネ人形尻尾、マネキネコ人形尻尾
レベル1から装備可能であることが最大のメリットだろう。課金箱からのみ手に入る素材を合成して作る。
この装備の素材は、「針」が桁違いに高額で、それ以外(マチ針・綿・縫製糸・反物)はほぼゴミ価格。
初心者は相場を誤解しないこと!
サンバドラム
クリティカル補正が15もついているという異質な装備。命中補正も非常に高く、殴りテチにとっては喉から手が出るほど欲しい装備。スプレッド系魔法が使える黒テチも選択肢に入るだろう。