青柳・紅(あおやぎ・こう)
種族:人間
年齢:15歳
性別:男
ウィザードクラス:箒騎士・アタッカー
属性:地・風
ワークス:学生
ライフパス:三年寝たろう、神の恩恵、魔法先生
外見:黒髪茶眼。短髪を雑に後ろになでつけた髪型に制服。私服は詰襟タイプが多い。
   育ちの良さを気にしてやや粗野に振舞おうとすることが多い。だが美形だ。


経歴


数多の仙人、陰陽師、錬金術師たちが隠遁する忘却世界。仙境コンロン。
争いを嫌う隠者達はその地で、山やら島やら洞やら結界やら秘密基地やらを作り、
研究したり、開発したり、弟子を取ったりと悠々自適な引退ライフを送っていた。
そんな仙境の一つ、五龍山青柳洞に宝貝作りと仙術の名手である柳燕公主を母として、
道士としての修行を行っているのが紅青柳こと青柳・紅である。

仙境コンロンの時間の流れは深いところになると表界の数千倍にもなるが、
柳燕公主は避難もかねてコンロンへやってきた為、比較的時間の流れが表界に近い地点に庵を結び、弟子の育成や宝貝の作成などを行っていた。
そんな中で育った紅は風火輪(空飛ぶ車輪)や奔走雲(空飛ぶ雲)、飛来椅(空飛ぶ椅子)などを用いて仙境の空を駆け回り、時にラビリンスシティや表界に出かけてジャンク品の箒を拾ってくる活発な飛行少年に成長する。

外の世界に興味津々の我が子を見て、師であり母でもある柳燕公主は知己の錬金術師と共謀し、箒と互換性のある宝貝を息子に与え、コンロンを後にする準備をさせた。

実は時系列の異なる狭界であるコンロンの出身の為、おそらく紀元前から生きている。
(時間加速1000倍の地域で育っても15000年前。実際は、ラビリンスシティなどにいたこともあり紀元前1000年ごろの生まれと思われる)

性格

明朗快活だが周章狼狽の気あり。
時間の流れが緩やかな仙境から出てきた為、些細な事に心を動かし、慌てふためくことも多い。
育ちが良い為か、やや坊ちゃん気質なところがあり、金銭感覚に疎く、自分の外見に無関心。
対人コミュニケーションを苦手とする方ではないが、幼少期から閉鎖的な場所で育っている為か失敗も多い。
魔改造が大好きなゲーミング錬金術師や退屈を嫌う師姉の影響で悪戯好きな面も大きい。

特徴

巨大な槍状の箒を用いてフォートレスを飛び回る中華系箒騎士。
愛用の箒を使って飛び回るのが好きだが、仙術は不得手。
過保護な母が魂に仕込んだ宝貝により、世界の危機レベルの事態に直面すると自動的にコールドスリープに入るようになっている為、危機的状況では割と眠い。宝貝を逆用することにより自身の生命力を削ることで一時的に身の丈を超える魔法力を引き出すことも出来る。

関係


  母からお目付け役として付けられた宝貝式人造人間。
  紅の誕生に合わせて蓮の花から生まれた彼女とは生まれた時からの腐れ縁。
  悪戯も生命の危機も世界の危機も共に乗り越えてきた彼女の事を誰よりも信頼している。
  3年ほど前(紅の体感では数か月前)にラビリンスシティにて遭遇、誤解から敵対関係に至り戦闘。睡蓮と二人掛りで挑んだにもかかわらず見事な千日手により膠着。その後、誤解が解けて共闘し、ラビリンスシティでの事件を解決して以来の同行者にて共闘者。「白黒」「青いの」と呼び合う仲。
シノ?七乃花のチームメンバーはウィザード界隈に疎いこともあり、知識面での相談や共謀などをすることがある。
母から呼門町における特記戦力と聞いており、本人には秘密だが守護すべき対象だと考えている。
影宮家の名声と本人のウィザード知識の薄さや浮世離れした雰囲気に、たまに首をかしげることがある。

特殊能力

宝具:神仙秘技 種別:箒オプション 重量:0 スロット:0
箒に組み込まれている宝具。力を開放することで搭乗者の力を一時的に増幅させることができる。
≪カスタマイズ+≫:常時 プリプレイ時に箒の配色や細部のデザインを好みに設定する。(スペシャルカラーも可)
≪神仙秘技:攻≫:マイナーアクション 5MP
そのRの間、あなたが行う攻撃ジャッジと魔攻ジャッジの達成値に+4し、その攻撃は無属性の魔法ダメージとなる。
他の神仙秘技:●を使用すると効果が解除される。
≪神仙秘技:防≫:マイナーアクション 5MP
そのRの間、あなたが行う防御ジャッジと魔防ジャッジの達成値に+4される。
他の神仙秘技:●を使用すると効果が解除される。

スイレン 種別:その他(エキストラ)
母親と知り合いの錬金術師が作成したサポート用の人造人間。
彼女自体が宝具であり、PC2の魂とリンクしており、ある程度の距離までなら自由に召喚できる。
このアイテムはエキストラとして扱う。コネクション:スイレン(関係:従者)を得る。
常備化している間、以下の特殊能力を得る。
≪カスタマイズ+≫:常時 プリプレイ時に箒の配色や細部のデザインを好みに設定する。(スペシャルカラーも可)
≪魂魄共有≫ 常時
①シナリオ中にスイレンが死亡した場合、所有者が生きていればスイレンはエンディングフェイズ終了時に復活する。
②スイレンと所有者は視覚と聴覚を共有できる。
≪優秀なサポーター≫ 常時
①スイレンは生きている限り所有者の登場するシーンに自由に登場できる。
②1R1回、スイレンが登場しているシーンで行う基本能力値ジャッジに+(GL+1)することができる。
≪宝具解放:睡蓮≫ メインアクション 代償:1プラーナ
使用時にいずれか一つの効果を選択する。以下の効果は1シナリオに合わせて3回まで使用可能。
①シナリオ中、スイレンをゲストとして扱う。スイレンのデータは別途参照。この効果を使用した場合、≪優秀なサポーター≫の②の効果は使用できない。
②代償に1プラーナ追加することでスイレンを蘇生し、ゲストとしてシーンに登場させる。この効果で登場させた場合のHPとMPの現在値は最大値の半分とする。1シーンに1回使用可能
最終更新:2024年03月24日 15:18