ジンの金属器から
ジンの力を引き出し、身にまとう事。
身体を薄く覆い己と同化させることで、実体化した
ジンに近い力を使う事ができる。
魔装した契約者の姿は、
ジンそのものの姿に近くなる。
人間では絶対的に
魔力が少なく、
ジンの実体化が不可能であるため、地上で
ジン本来の力を得るための技。
身体全体を覆う完成した魔装を全身魔装、金属器から腕にかけてのみの武器化魔装など進度によって段階的な呼び名がある。
金属器から手にかけての魔装。
ジン本体が持つ武器そのものの姿を召喚する。
ジンに一番近い箇所であるため、もっとも魔装しやすい。
正式名称は不明。130夜にて
練白龍が披露。
左半身のみが魔装状態となる。
魔装の完成形。皮膚や髪の色なども含め全身の外見的変化も著しく、
ジンそのものに近い姿となる。
場合によっては体格も変化するなどして、多くは半人半獣のような姿になる。
極大魔法が使えるようになる。
なお、全身魔装の多くは仏像をイメージモチーフとしてデザインされている。
最終更新:2025年02月19日 05:20