atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Tシャツ・ラブ・サミット (アーカイブス)
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Tシャツ・ラブ・サミット (アーカイブス)
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Tシャツ・ラブ・サミット (アーカイブス)
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Tシャツ・ラブ・サミット (アーカイブス)
  • 会場と開催歴

Tシャツ・ラブ・サミット (アーカイブス)

会場と開催歴

最終更新:2010年01月23日 13:12

tlovesum

- view
管理者のみ編集可

会場・フロア

会場内はTシャツ等を販売する物販ブースが並び、同一フロアにステージエリアを設けている。
来場者も出店者も、会場に出入りする際はパス(入場券)の提示が必要となる。

入場料

来場者は、入口受付で入場料(*1)を支払うと、入場パスが発行される。開催期間2日間は入口で入場パスを提示することによりフリーパス(何度でも出入りできる)となる。
出店者は、事前に出店者パスを購入する必要がある。

他の展示即売会は入場無料が多いが、Tシャツ・ラブ・サミットでは以下の理由で徴収している。
  • ステージプログラムの観覧料( =ステージ運営費)
  • Tシャツ購入目的での来場者はステージも、ステージ観覧目的での来場者は物販ブースも、と会場全域を時間をかけてゆっくり見てもらうため

出店ブース

指定ブース内で展示販売を行う。
新作発表やテスト販売を行なったり等、アンテナショップの代用としている出店者が多い。
出店にあたり事前審査や販売手数料は無いが、出店料を支払い出店ブース(出店スペース)を確保する必要がある。
プロ、アマ、個人、団体は問わないが、オンラインショップを運営しているか、販売商品をWeb上で画像公開していることが出店条件となっている。Tシャツ・ラブ・サミットは、オリジナルTシャツ・オンラインショップの登龍門的な役割もある。


ステージアトラクション

若手芸人によるネタ見せステージや、新宿ロフトプラスワンなどで行なわれている人気トークイベントなどを出張開催として行っている。
観覧料は、Tシャツ・ラブ・サミットの入場料に含まれているので、前売り券の販売はない。
  • お笑いサバイバーシリーズ
「作ったけれど見せる場所がないというのは、若手お笑い芸人も同じ気持ちなのでは?」ということで、ステージエリアを設け“お笑いサバイバーシリーズ”を開催することになった。
ネタ終了後、観客から“おひねり”を回収。即時集計し、獲得額順にランキングされる。おひねりは「ネタが面白かったり、今後応援したいと思ったら」というスタンスで強制ではない。
この、お笑いサバイバーシリーズは第1回目から現在まで、定番ステージアトラクションとなっている。



歴史


開催前
オリジナルのTシャツを販売する、いわゆるTシャツブランドのインターネットショップが雨後の筍のように出現した。
今ではネット通販は身近なものとなっているが、当時は「個人運営のネットショップでの買物は不安。怖い。」と思っている購入者も多かったため、実店舗を持たないTシャツブランド、ネットショップは、セレクトショップなどでの委託販売に頼るしかなかった。
商品を手に取って確認、信用してもらうことが必要であったし、イベント等で対面販売できればより良い考えていたが、対面販売ができる出展形式イベントは関東地区のデザインフェスタや東海地区のクリエーターズマーケットなどに限られていた。

このような環境下で、同様にTシャツブランドのネットショップを運営する主催者が「対面販売できる場を増やしたい。数ブランド集まれば販売する場所を借りることが可能になる」と立案しイベントを企画。デザインフェスタで知り合った同士に声をかけ、出店者をインターネット上で募集。2003年4月に開催した第1回目は、予想をはるかに上回る来場数となった。

以降、2003年は年3回の開催をしたが、翌年からは2005年を除き、毎年ゴールデンウィークと8月の土日に開催している。

サブタイトルと記念Tシャツ

第5回開催からは副題がつくようになり、イベントタイトルは「Tシャツ・ラブ・サミットVol.○○ -××××-」(○○は開催回数、××××は副題)となる。
同じく第5回から、出店団体の中から選定された1出店者が、開催回数やサブタイトルに因んだグラフィック・デザインを書き下ろし、そのデザインがプリントされた「開催記念Tシャツ(オフィシャルTシャツ)」を開催日にのみ数量限定で販売する。
初日の入場時に購入する来場者が多いため、初日終了時に売り切れてしまうサイズもある。追加生産は無い。
また、第14回は特設ステージでラブサミ・プロレスを行なったため、プロレス開催記念Tシャツも制作、販売した。


メインビジュアル

第7回開催以降のメインビジュアルは、日本のイラストレーター、漫画家による書き下ろしイラストを使用している。
第12回と第13回は、メインビジュアルを担当した、花くまゆうさく(第12回)とピョコタン(第13回)の開催記念Tシャツも制作、販売した。


開催歴

開催回 開催年月日
サブタイトル
会場
入場料
記念Tシャツデザイン
メインビジュアル
第 1回 2003年 4月29日(火)
Vol. 1
青山アミー・ホール
100円
-
第 2回 2003年 7月20日(日)
Vol. 2
青山アミー・ホール
100円
-
第 3回 2003年11月23日(日)
Vol. 3
青山アミー・ホール
100円
-
第 4回 2004年 5月30日(日)
Vol. 4
青山アミー・ホール
100円
-
第 5回 2004年10月16日(土)
Vol. 5 - メガトン -
科学技術館
100円
ラブサミ実行委員会
-
第 6回 2005年 4月30日(土)、5月1日(日)
Vol. 6 - フルカラー -
科学技術館
100円
ice-mix
-
第 7回 2006年 5月 6日(土)、 7日(日)
Vol. 7 - ストライク -
科学技術館
100円
grass green closet
superLog
第 8回 2006年 8月26日(土)、27日(日)
Vol. 8 - フルハウス -
科学技術館
300円
CAPITAL RADIO ONE
superLog
第 9回 2007年 5月 5日(土)、 6日(日)
Vol. 9 - インパクト -
科学技術館
300円
ハンバーグ009
服部昇大
第10回 2007年 8月26日(土)、27日(日)
Vol.10 - MATSURI -
科学技術館
300円
ちくわぶ
みつもと
第11回 2008年 5月 3日(土)、 4日(日)
Vol.11 - エボリューション -
科学技術館
300円
悪意1000%
須藤ゆみこ
第12回 2008年 8月 9日(土)、10日(日)
Vol.12 - アイランド -
科学技術館
300円
INGLORIOUS
花くまゆうさく
第13回 2009年 5月 2日(土)、 3日(日)
Vol.13 - ジャングル -
科学技術館
300円
レッドバズーカ
ピョコタン
第14回 2009年 8月 8日(土)、 9日(日)
Vol.14 - オーバーヒート -
科学技術館
300円
赤兎馬
(ナシ)
 ※ 第8回目開催から、入場券(入場パス)は「2日間共通入場券」


主な出店者

全開催14回中、10回以上出店している出店者(2009年12月現在)
  • 悪意1000%  
  • スカラヴィジョン  
  • ちくわぶ  
  • ハードコアチョコレート  
  • レッドバズーカ  
  • cafe Round87  
  • MARS SIXTEEN  
  • 赤兎馬  
  • ice-mix  
  • 伊藤製作所  
  • Hen T~ヘンティー


各回毎の出店者と出演者は別ページにて。


#bf





「会場と開催歴」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Tシャツ・ラブ・サミット (アーカイブス)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • まとめサイト作成支援ツール
  • メニュー
  • メニュー2



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

他のサービス

  • 無料ホームページ作成
  • 無料ブログ作成
  • 2ch型掲示板レンタル
  • 無料掲示板レンタル
  • お絵かきレンタル
  • 無料ソーシャルプロフ




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 5752日前

    出店者と出演者
  • 5768日前

    会場と開催歴
  • 5770日前

    Tシャツ・ラブ・サミットとは
  • 5776日前

    プラグイン/人気商品一覧
  • 5776日前

    プラグイン/コメント
  • 5776日前

    プラグイン/関連ブログ
  • 5776日前

    プラグイン
  • 5776日前

    プラグイン/動画(Youtube)
  • 5776日前

    プラグイン/アーカイブ
  • 5776日前

    プラグイン/編集履歴
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5752日前

    出店者と出演者
  • 5768日前

    会場と開催歴
  • 5770日前

    Tシャツ・ラブ・サミットとは
  • 5776日前

    プラグイン/人気商品一覧
  • 5776日前

    プラグイン/コメント
  • 5776日前

    プラグイン/関連ブログ
  • 5776日前

    プラグイン
  • 5776日前

    プラグイン/動画(Youtube)
  • 5776日前

    プラグイン/アーカイブ
  • 5776日前

    プラグイン/編集履歴
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. ホワイトハッカー研究所
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  7. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  8. フォートナイト攻略Wiki
  9. Pokemon Altair @攻略wiki
  10. NIKKEぺでぃあ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
注釈

*1 現在の入場料は大人1人300円/2日間

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.