to_dk@wiki
中旬
最終更新:
to_dk
-
view
2012年8月15日
- 「はちゅねミク肉まん」を巡って、全国で注文トラブル発生
- 「ミクまん」は、普通の肉まんが出て来る危険大
- 「はちゅねミク肉まん」でも通じない場合あり
- 注文する時は「一番上の、色の付いている肉まん下さい」辺りが無難
- 初音ミクに詳しくなさそうな店員の場合、手の動きを観察する事も必要
to_dk: ファミリーマート巡り
- 昨日(14日)の夜、初音ミクキャンペーンの見学に出かけた
- 見学したのは、東京にあるファミリーマート3店舗
- 3店舗中2店舗で、初音ミク商品入荷を確認
- 見た所、大半の初音ミク商品は、売り切れや残り1つ
- 14日(初日)の終わり時点で、比較的入手が容易な初音ミク食品
- ぽっぴっぽー未来野菜(野菜ジュース)
- はちゅねミク肉まん
- KAITOのアイス
- ペヤングの初音ミクネギ塩ヤキソバ
- 初音ミク商品の入荷状況は、店舗毎に異なっている模様
- 欲しい初音ミク商品が無い時は、他の店舗を探すと入手出来るかもしれない
2012年8月11日
- セガがコミケットで発売予定の「初音ミクパチンコ型ルームプレート」が発売中止になった
- パチンコと言っても、ゴムで伸ばすY字型(= スリングショット)の話
- 発端は、セガの親会社(セガサミーホールディングス)の株主総会
- 株主質問の回答で、会長から「私達も初音ミクをパチンコ化したい。今後も努力する」発言が出た
- サミーはパチンコの会社
- 2004年、セガがサミーと経営統合し、セガサミーとなった
- その発言を知った1人の絵師が、初音ミクの髪をにゴムを付けた、初音ミクパチンコ(= スリングショット)の絵を投稿
- スリングショットの玩具は、パチンコと呼ばれている
- その絵に、ニコニコ動画で活動している一部の人達が、大きな関心を寄せる
- その状況を見たセガに、変なスイッチが入る
- 「初音ミクパチンコ化。是非やらねば。」
- 8月10日から開催予定のコミケットに向けて、出店準備
- しかし、諸事情により、今回の販売を見合わせる事になりました、との事
- この情報を受けて、インターネット上では、色々な憶測が飛び交った
- 親会社が止めたのか
- コミケットで危険物と判断されたのか
- クリプトンが、この商品を使った傷害事件の可能性を考えて差し止めたのか
- 原因は兎も角として、匿名掲示板の2ちゃんねるでは「止めて正解」という意見が大半を占めていた