桜花絢爛(おうかけんらん)
サークル:LOVEマシーン
Number | Track Name | Arranger | Original Works | Original Tune | Length |
01 | 無何有の郷 | みずきともえ | 東方妖々夢 | 無何有の郷 ~ Deep Mountain | [04:48] |
02 | 上海紅茶館 | みずきともえ | 東方紅魔郷 | 上海紅茶館 ~ Chinese Tea | [05:17] |
03 | 遠野幻想物語 | みずきともえ | 東方妖々夢 | 遠野幻想物語 | [05:07] |
04 | ブクレシュティの人形師 | みずきともえ | 東方妖々夢 | ブクレシュティの人形師 | [05:48] |
05 | 人形裁判 | みずきともえ | 東方妖々夢 | 人形裁判 ~ 人の形弄びし少女 | [04:53] |
06 | 天空の花の都 | orange | 東方妖々夢 | 天空の花の都 | [03:59] |
07 | もう歌しか聞こえない | みずきともえ | 東方永夜抄 | もう歌しか聞こえない | [04:43] |
08 | ラクトガール | みずきともえ | 東方紅魔郷 | ラクトガール ~ 少女密室 | [05:36] |
09 | 幽霊楽団 | みずきともえ | 東方妖々夢 | 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble | [05:38] |
10 | 東方妖々夢 | 伊勢海老めぐみ | 東方妖々夢 | 東方妖々夢 ~ Ancient Temple | [04:26] |
11 | 幽雅に咲かせ、墨染の桜 | みずきともえ | 東方妖々夢 | 幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life | [07:30] |
12 | 少女幻葬 | orange | 東方妖々夢 | 少女幻葬 ~ Necro-Fantasy | [06:29] |
詳細
レビュー
- 基本的には東方妖々夢で使われた曲の順に収録されているアレンジCD.多分10曲目は伊勢海老めぐみさんのアレンジと思うけれど,勝手に訂正していいか分からないので誰かよろしくお願いします.
みずきともえさんのアレンジはどれもピアノが使われていて,綺麗なメロディラインが幻想的な雰囲気を感じさせてくれる.特に1曲目の冒頭の音楽で,このアルバムは一気に引き込まれてしまう.
orangeさんのアレンジは機械的な音で曲を構成することで,ゲーム的な雰囲気を強く出している.少女幻想は特に機械的な色が強く,東方妖々夢のネクロファンタジアより胡散臭さが出ている(気がする).
伊勢海老めぐみさんのアレンジは基本的に原曲を再現しながらも,バックのメロディを変化させることで雰囲気を変化させている.特に前半はバックに単調ながらも印象の強いメロディを用意してアレンジメロディにうまく意識を引き付けさせている.
原曲が分からない程にアレンジされている曲はなく,一通りプレイした人ならすぐに原曲を思い出しながら聞けるハズ.
ちなみに私の好みは1曲目.冒頭のメロディラインでアッサリと堕とされてしまった. -- アレンジ好き (2006-12-24 01:52:12)