新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
東方叙事詩@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方叙事詩@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
東方叙事詩@wiki
このページを編集する
Nekoland Battle2
あらすじ
A.D.0900軍事方針
A.D.0960パターン化取得
A.D.0980氷精連合、人-永へ宣戦布告
A.D.1020氷精連合、博-白へ宣戦布告
A.D.1100さとりの帰還
あらすじ
戦乱の結果
永遠亭
が
人間の里
の属国に、
白玉楼
が博霊神社の属国となっていた。
特に人間の里の影響力は大きく、何かしらの弱体化させる必要があった。
それと、関係ないけど
紅魔館
はOCCだった。
A.D.0900軍事方針
そろそろ判定見切り取得するから、軍事方針を固めたいところね。
一般ユニットが全く足りない。街を潰して工房にしたほうがいいんじゃないか?
人間の里は大きすぎるから、勝利しても街がないともたないわ。
じゃあアリスに頼んで人形の作り方教わったら?
それがいいわね。じゃあ勇儀には人形に「喝」を入れてもらうわ。
ああ、いいぜ。カノンか何か支援はあるのか?
現状じゃカノンの生産は難しいから、私が猫化して砲撃支援するよ。
私もスパイを指揮して都市反乱起こさせるわ。
それじゃ私はコンバットで護衛かな?
じゃあ軽く表に纏めるわね。
予定表
役割
諜報部隊長
人形職人
砲撃支援
鬼軍曹
遊撃部隊長
主力部隊
鬼軍曹って・・・いやまぁ鬼だけどさ。
A.D.0960パターン化取得
じゃあパルスィ、準備始めるか。
ええ、ところでさとり様は?
今頃は人形遣いのところじゃないか?
~博霊神社領内~
アリスさん、こんにちは。
あなたは確か地霊殿の・・・こんにちは。
私あなたと友達になりたくて。人形の作り方教えてもらえないかしら?
ええ、いいわよ。一緒に作りましょう。
~40年後~
(48体・・・緒戦には十分ね。)あ、もうこんな時間。帰らないと。
そう・・・残念ね。また遊びに来てね!
ええ。必ず!(・・・そうね。お礼もしなきゃね。)
~妖怪の山領内~
東風谷さん、こんにちは。
こんにちは。今日はどうされましたか?
同じ酒を共にする者として、東風谷さんの祭事には興味ありまして。
そう言われては無碍にはできませんね。じゃあ始めます。
~40分後~
こんなところです。
え?はやっ。
え?よその祭事はもっと長いんですか?
あ、いえ、他と言ってもアリスですが。また来ますね。
はい。どうぞ。
(よしっ!これなら戦える!)
A.D.0980氷精連合、人-永へ宣戦布告
氷精連合が人間の里へ宣戦しました・・・あれ?さとり様は?
まだ人形作っているんじゃない?これはそのままでいいの?
ええ、人間の里が弱体化するのが今の至上命題なので。
A.D.1020氷精連合、博-白へ宣戦布告
氷精連合がまた宣戦布告しました。さとり様はまだですね・・・。
なんで戦争になったんだろ?どうするの?
白玉楼の酒宴の為です。戦争は止めた方がいいと思います。
それじゃ止めてきて。お姉ちゃんの方には事後承諾でいいわ。
氷-博間で相互切れているから、博と人で戦争させたらどうでしょ?
じゃあ、それもお願いね。
わかりました。
A.D.1100さとりの帰還
さとり様、報告したいことが・・・。
・・・いいわ。外交のことなら良くやったわ。早速だけど開戦よ!
さとり様、落ち着いて下さい。まだ配備が揃っていません。せめて軍議を。
そうね。軍議は必要ね。ただ本年度宣戦することは変えられないわ。
永遠亭は皆損耗しているわ。今なら兎の幸運によって直接落とせるわ。
だからと言って、緒戦で全て片がつくわけじゃないだろ。
40年なんか一瞬で過ぎるのよ!
まぁもう少し詰めましょうよ。(40年ってなんだろ?)
A.D.1100
都市の数
6
1
5
11
3
8
1
5
外交態度
-
+9
満足
+10
友好
+10
満足
+3
満足
+4
満足
-4
苛立
+5
満足
最悪の敵
つづき
Nekoland Battle3
どうでもいいけど、アリスって脚色されかた悲惨だよね。あれも愛なんだろうか?
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「Nekoland Battle2」をウィキ内検索
最終更新:2010年05月31日 19:17
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
添付ファイル
060.jpg
061.jpg
062.jpg
AD0900.jpg
メニュー
◇
トップページ
◇
東方叙事詩の特徴
┣
東方叙事詩とは
┣
東方ユニットについて
┃┣
コンバットルート
┃┣
シューティングルート
┃┣
スペルカードルート
┃┗
まとめと補足
┗
一般ユニットについて
FAQ
叙事詩のシステム
登場文明
┣
注意書き・共通項目
┣
紅魔館
/
(解説)
┣
白玉楼
/
(解説)
┣
永遠亭
/
(解説)
┣
妖怪の山
/
(解説)
┣
地霊殿
/
(解説)
┣
氷精連合
/
(解説)
┣
博麗神社
/
(解説)
┣
人間の里
/
(解説)
┗
星蓮船
/
(解説)
データ
┣
昇進
┣
志向
┣
テクノロジー
┣
建造物
┗
社会制度
■ 偉人の技術
├
大預言者
├
大技術者
├
大商人
├
大科学者
└
大芸術家
戦略・考察
┗
東方ユニット全般
TIPS
マルチ
┣
マルチ向け内政講座
┣
チーム戦設定一覧
┗
マルチやろうぜ!
プレイレポ
┗
wiki編集にあたり
ニコニコ動画
┗
簡単動画作成法
開発協力・提案
┣
XML編集提案
┗
指導者セリフ提案所
非公式パッチ
┣
東方叙事詩・統合MOD特設ページ
┣
神霊廟文明詳細
┗
神霊廟文明解説
シナリオ
┗
シナリオ詰めciv作成情報
アンケート
┣
アンケート
┣
開発者アンケート
┗
wikiアンケート
その他
┣
未分類リスト
┣
アイコン
┣
アイコン/ユニット
┗
アイコン/昇進
叙事詩の更新履歴
本家サイト(そら置き場)
外部掲示板
英語版wiki
叙事詩配信板
あぷろだ
wikiwiki版東方叙事詩wiki
謝辞
更新履歴
取得中です。
ページ一覧
総計
-
本日
-
昨日
-
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧