前書き

ちょっと幽々子、聞いてくれるかしら。

あら紫、どうしたのそんなに鼻息荒く。

白玉楼は「Ver1.13現在だとがっかり文明候補になりつつある」ですって。

ひどいわねえ、こんなに花見に適した場所はないわ。

私のことも「アップデートにご期待ください」って。

それは・・・否定できないわ。

とにかく、たまには本気をだして私たちの力を見せてやりますわ。

紫が本気だせば最高難易度だって楽勝ね、きっと。
ゲームの設定
- 東方叙事詩1.13+統合MOD+AI挙動変更+CGE
- 首領
- 標準パンゲア
- 七文明
- 通常速度
指導者
|
指導者 |
志向 |
印象 |
 |
西行寺幽々子 |
勤労・カリスマ |
プレイヤー。安い剣術指南所にて精兵をだせる。 |
 |
寅丸星 |
攻撃・金融 |
平和志向度2。二つあわせると微妙な志向。ぬくれば強い、と思う。 |
 |
八意永琳 |
哲学・カリスマ |
平和志向度8。初期拡張がイマイチな印象。紫様と同じ手加減枠。 |
 |
ルーミア |
攻撃・哲学 |
平和志向度3。いつの間にか伸びてるので、油断ならない。 |
 |
パチュリー・ノーレッジ |
呪文・哲学 |
平和志向度9。外交で孤立しやすい。が、ほっとくと後半怖い。 |
 |
黒谷ヤマメ |
哲学・帝国 |
平和志向度0。地霊殿の戦争屋はネットの巻き返しがうざい。その前に属国化してることも多いが。 |
 |
神綺 |
交易・カリスマ |
平和志向度2。研究力がえぐい。内政も外交も悪くなく、大国化することが多々。 |
哲学とカリスマにあふれた、プレイヤー有利めな幻想郷
初期拡張

魚に貝にトウモロコシ、食べ物の多い有望な土地ね。淡水で農場も増やせるわ。

でも河がないわ。研究力に不安ね。・・・二マス上に建てましょう。

あら、どうして?

淡水はなくなるけど平原丘で生産は早くなるわ。それに、一都市分の後背地が確定する。拡張が楽になるわね。

あら、宝石ね。僥倖だわ。

北側が竹林に覆われてるわ。不衛生でご飯が減ってしまう。ゆゆしき事態よ。

初手の東方ユニットは藍ね。スペカで衛生に貢献できる。

あなたの式は優秀だものね。

・・・。部族小屋から神秘主義ね。研究は漁業から採鉱・青銅器・畜産・筆記といくわ。
BC1800

囲い込み成功ね。質の高い都市4つを確保できそうよ。

でも、今のままでは宝石も豚も竹林で食べられないわ。鉄器が必要よ。

首都の科学者頼みね。維持費の都合上第4都市は後回しにするわ。法律へ一直線よ。

それにしても研究が遅いわ。

難易度補正ね。だからこそ、白玉楼の初期技術・農業と車輪の組み合わせはありがたいわ。無事に拡張もできたし、内政面は問題なし。あとは外交よ。
法律~
BC700

法律研究完了、交換で契約・数学・鉄器も入手したわ。大科学者も誕生して哲学ジャンプの準備も完了よ。

なんか変わり映えしない展開ねぇ。

それだけこの戦略が強力ということよ。基本に忠実なことは重要だわ。

せっかくの勤労志向を生かしてアポロ神殿を建てて鋳金・パターン化に進んでもよかったのではないかしら。

OCCならともかく、通常プレイだと防衛拠点が複数になってしまって難しいわ。型にはまればものすごく強いのだけれどね。

技術のキャッチアップは上々ね。官吏に進むのが無難かしら。

あら、同宗教同士で戦争してるわ。お盛んね。

パチュリーとヤマメじゃあね、平和志向度からして仲良くするのは無理ね。私と天子みたいなものよ。

大図書館さんはこのままだと孤立してまずいんじゃないかしら。

私たちにとってもね。神綺あたりが併呑するとやっかいだわ。パチュリーには世界の敵として君臨してもらうために陰から支援しますわ。

哲学で停戦を説くのね。ほんとにうさんくさいわね、紫は。
教育研究開始~
AD200

教育まで13ターン、自由主義までには大科学者が2人でるし頂いたわね。

永琳は大丈夫なのかしら?

永遠亭はこのあと活版印刷・共通規格に進むわ。この時期はどこも固有技術を優先するから。問題はこの後よ。

どこを食べるかね。

大陸全体が小さいせいかルーミア・神綺・星は都市数8~9。一人を相手にするならどこでもいけるわ。

聖都付きの寅料理が美味しそうね。

領土としては離れているけれど、永琳にいたっては5都市。こっちを先にする手もあるわ。

蓬莱人はあまり美味しくないわ。以前、危うく肝を食べさせられるところだった。

肝まで食べるのはいけないわね。属国にすれば技術交換もできるのだし。

あら、地図を見ててわかったのだけれど、地霊殿と紅魔館は地続きではないのね。

そしてヤマメとルーミアは相互通行条約を結んでいない。実質的には神綺とパチュリーの一対一ね。

停戦要請はどうするの?

今はまだ必要ないわ。二正面作戦さえ避ければ持ちこたえてくれるはずよ。
A580

教育のあと大科学者誕生までの時間で式神・お庭番の固有技術も研究済みよ。

星蓮船も教育を開発したわね。あまり時間はなさそうだわ。自由主義でなにをいただくのかしら?

ナショナリズムね。活版印刷も火薬も交換で手に入るわ。本当は憲法が欲しかったのだけれどね。

タージマハルは建てるの?

大理石がないから勤労志向といえども重いわ。それより生産都市で剣術指南所、偉人都市で商人雇用のための市場ね。

せっかくの勤労志向なのに寂しいわ。

そんなことないわ。むしろ勤労志向は固有遺産のためにあるようなものよ。偉人を減らさないですむから内政に寄与するわ。

そんなものかしら。

でも、そろそろ新しい領土が欲しいわね。オックスフォードの時代になっても4都市じゃあ辛いわ。

あら、いよいよ食事の時間なのね。楽しみだわ。
- やっぱ紫はワープと召喚だよな。それ以外に価値はないよね -- 名無しさん (2012-09-21 01:05:21)
- 敵にすると厄介だけど味方にするとどうも・・・という原作に沿ったキャラ付けですね。 -- 筆者 (2012-09-23 16:59:45)
最終更新:2012年09月23日 16:59