「十六夜 咲夜-東方悠久闇」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
十六夜 咲夜-東方悠久闇 - (2013/12/09 (月) 21:58:46) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
#areaedit()
*東方悠久闇コンテンツ一覧
|[[東方悠久闇TOP>東方悠久闇攻略]]|''キャラクター''/[[各能力値>キャラクター別能力値-東方悠久闇]]|[[アイテム>アイテム-東方悠久闇]]|[[ストーリー攻略>ストーリー攻略-東方悠久闇]]|[[アイテム合成>合成-東方悠久闇]]|[[幻想の洞窟>幻想の洞窟-東方悠久闇]]|[[サブイベント>サブイベント-東方悠久闇]]|
----
''関連ページ''(名前簡略)
**メインキャラ
[[恭夜>恭夜-東方悠久闇]]/[[霊夢>博麗 霊夢-東方悠久闇]]/[[魔理沙>霧雨 魔理沙-東方悠久闇]]/[[妹紅>藤原 妹紅-東方悠久闇]]/[[妖夢>魂魄 妖夢-東方悠久闇]]/[[アリス>アリス・マーガトロイド-東方悠久闇]]/[[文>射命丸 文-東方悠久闇]]/''咲夜''/[[早苗>東風谷 早苗-東方悠久闇]]/[[藍>八雲 藍-東方悠久闇]]/[[橙>橙-東方悠久闇]]/[[さとり>古明地 さとり-東方悠久闇]]
**ゲストキャラ
一時的に加入するキャラクター
[[チルノ>チルノ-東方悠久闇]]/[[大妖精>大妖精-東方悠久闇]]/[[幽々子>西行寺 幽々子-東方悠久闇]]/[[鈴仙>鈴仙・優曇華院・イナバ -東方悠久闇]]/[[椛>犬走 椛-東方悠久闇]]/[[美鈴>紅 美鈴-東方悠久闇]]/[[レミリア>レミリア・スカーレット-東方悠久闇]]/[[ルーミア>ルーミア-東方悠久闇]]/[[フランドール>フランドール・スカーレット-東方悠久闇]]/[[こいし>古明地 こいし-東方悠久闇]]
----
*十六夜 咲夜
#areaedit(end)
#areaedit()
加入時期:第三章
三章の中盤に霊夢側で仲間になるキャラクター。
能力は平均的だがこれといって弱点も無い。
全体敏捷強化のパーフェクトスクウェアはボス戦でかなり役に立つ。
このスペルの為だけにでもメインPTに入れる意味はある。
全攻撃スペルが物理依存なので物理特化安定。威力は控えめでも燃費は良い。
*Lv99能力値(装備/ドーピング無)
|体力|霊力|攻撃|防御|精神|敏捷|クリティカル|h
|7000|900|330|270|350|90|4|
*習得スペル
|名前|消費霊力|詠唱|取得Lv|対象|効果|属性|h
|時符「プライベートスクウェア」|25|50|初期|敵全|敏捷力20%減少|補助|
|時符「パーフェクトスクウェア」|40|80|~|味全|敏捷力20%上昇|補助|
|幻符「殺人ドール」|18|80|~|敵全|物理1.8倍/防御無視|無|
|傷符「インスクライブレッドソウル」|15|50|~|敵ランダム|物理0.5倍×6回|無|
|奇術「幻惑ミスディレクション」|10|0|~|敵単|物理1.2倍/混乱|無|
|幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」|15|100|Lv24|敵全|物理0.5倍/即死|無|
|奇術「エターナルミーク」|15|0|Lv25|敵全|物理1.5倍/麻痺/必中|無|
|傷魂「ソウルスカルプチュア」|25|0|lv27|敵ランダム|物理0.6倍×4回/防御無視/出血|無|
|幻象「ルナクロック」|50|0|lv30|味単|無敵/行動不能|補助|
*ラストスペル
|名前|消費霊力|詠唱|取得Lv|対象|効果|属性|h
|「咲夜の世界」|300|100|サブイベント|敵味全|時間停止【回数制限2】|補助|
▼スペル備考欄
攻撃スペルは一撃の重さにはやや欠けるものの、特殊効果付きで燃費も良いので雑魚相手の削りに重宝する。
殺人ドール(全体1.8倍)ソウルスカルプチュア(ランダム0.6倍×4+出血)は防御無視なので使い所は多いだろう。
詠唱不要で必中、威力もそれなりで麻痺まで付加できるエターナルミークも便利。
ルナクロックは味方一人を無敵状態にする。ただしその間そのキャラは行動できない。
空戦の開幕メルトダウンを防げる数少ない方法。
ラストスペルは使用すると咲夜以外の敵味方全てが行動不能になる。
咲夜が5回行動をすると一斉に効果が解けるので体勢を立て直すも良し、攻撃するも良し。
その場の状況によって5回の行動をうまく使おう。迷ったらスカルプチュア連打でもいい。
効果中に咲夜が行動不能になると(例えば宣告状態で世界発動、他キャラが停止中に咲夜が戦闘不能に)
咲夜が行動できない→他キャラは止まったまま→リセット となるため注意。(未詳細検証)
#areaedit(end)
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}}
----
#areaedit()
*東方悠久闇コンテンツ一覧
|[[東方悠久闇TOP>東方悠久闇攻略]]|''キャラクター''/[[各能力値>キャラクター別能力値-東方悠久闇]]|[[アイテム>アイテム-東方悠久闇]]|[[ストーリー攻略>ストーリー攻略-東方悠久闇]]|[[アイテム合成>合成-東方悠久闇]]|[[幻想の洞窟>幻想の洞窟-東方悠久闇]]|[[サブイベント>サブイベント-東方悠久闇]]|[[妖怪図鑑>妖怪図鑑-東方悠久闇]]|
----
''関連ページ''(名前簡略)
**メインキャラ
[[恭夜>恭夜-東方悠久闇]]/[[霊夢>博麗 霊夢-東方悠久闇]]/[[魔理沙>霧雨 魔理沙-東方悠久闇]]/[[妹紅>藤原 妹紅-東方悠久闇]]/[[妖夢>魂魄 妖夢-東方悠久闇]]/[[アリス>アリス・マーガトロイド-東方悠久闇]]/[[文>射命丸 文-東方悠久闇]]/''咲夜''/[[早苗>東風谷 早苗-東方悠久闇]]/[[藍>八雲 藍-東方悠久闇]]/[[橙>橙-東方悠久闇]]/[[さとり>古明地 さとり-東方悠久闇]]
**ゲストキャラ
一時的に加入するキャラクター
[[チルノ>チルノ-東方悠久闇]]/[[大妖精>大妖精-東方悠久闇]]/[[幽々子>西行寺 幽々子-東方悠久闇]]/[[鈴仙>鈴仙・優曇華院・イナバ -東方悠久闇]]/[[椛>犬走 椛-東方悠久闇]]/[[美鈴>紅 美鈴-東方悠久闇]]/[[レミリア>レミリア・スカーレット-東方悠久闇]]/[[ルーミア>ルーミア-東方悠久闇]]/[[フランドール>フランドール・スカーレット-東方悠久闇]]/[[こいし>古明地 こいし-東方悠久闇]]
----
*十六夜 咲夜
#areaedit(end)
#areaedit()
加入時期:第三章
三章の中盤に霊夢側で仲間になるキャラクター。
能力は平均的だがこれといって弱点も無い。
全体敏捷強化のパーフェクトスクウェアはボス戦でかなり役に立つ。
このスペルの為だけにでもメインPTに入れる意味はある。
全攻撃スペルが物理依存なので物理特化安定。威力は控えめでも燃費は良い。
*Lv99能力値(装備/ドーピング無)
|体力|霊力|攻撃|防御|精神|敏捷|クリティカル|h
|7000|900|330|270|350|90|4|
*習得スペル
|名前|消費霊力|詠唱|取得Lv|対象|効果|属性|h
|時符「プライベートスクウェア」|25|50|初期|敵全|敏捷力20%減少|補助|
|時符「パーフェクトスクウェア」|40|80|~|味全|敏捷力20%上昇|補助|
|幻符「殺人ドール」|18|80|~|敵全|物理1.8倍/防御無視|無|
|傷符「インスクライブレッドソウル」|15|50|~|敵ランダム|物理0.5倍×6回|無|
|奇術「幻惑ミスディレクション」|10|0|~|敵単|物理1.2倍/混乱|無|
|幻葬「夜霧の幻影殺人鬼」|15|100|Lv24|敵全|物理0.5倍/即死|無|
|奇術「エターナルミーク」|15|0|Lv25|敵全|物理1.5倍/麻痺/必中|無|
|傷魂「ソウルスカルプチュア」|25|0|lv27|敵ランダム|物理0.6倍×4回/防御無視/出血|無|
|幻象「ルナクロック」|50|0|lv30|味単|無敵/行動不能|補助|
*ラストスペル
|名前|消費霊力|詠唱|取得Lv|対象|効果|属性|h
|「咲夜の世界」|300|100|サブイベント|敵味全|時間停止【回数制限2】|補助|
▼スペル備考欄
攻撃スペルは一撃の重さにはやや欠けるものの、特殊効果付きで燃費も良いので雑魚相手の削りに重宝する。
殺人ドール(全体1.8倍)ソウルスカルプチュア(ランダム0.6倍×4+出血)は防御無視なので使い所は多いだろう。
詠唱不要で必中、威力もそれなりで麻痺まで付加できるエターナルミークも便利。
ルナクロックは味方一人を無敵状態にする。ただしその間そのキャラは行動できない。
空戦の開幕メルトダウンを防げる数少ない方法。
ラストスペルは使用すると咲夜以外の敵味方全てが行動不能になる。
咲夜が5回行動をすると一斉に効果が解けるので体勢を立て直すも良し、攻撃するも良し。
その場の状況によって5回の行動をうまく使おう。迷ったらスカルプチュア連打でもいい。
効果中に咲夜が行動不能になると(例えば宣告状態で世界発動、他キャラが停止中に咲夜が戦闘不能に)
咲夜が行動できない→他キャラは止まったまま→リセット となるため注意。(未詳細検証)
#areaedit(end)
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}}
----