第一作目「美鈴の冒険」の攻略ページです。
作者 |
アカ 氏 |
スクリーンショット |
作者サイト |
あか~い旅日記 |
 |
制作ツール |
RPGツクールVX |
ジャンル |
RPG |
最新ver |
ver2.01(2014/10/15更新) |
動作環境 |
Windows 7/Vista/XP |
メインキャラ |
紅 美鈴、他7名(オリキャラ含む) |
価格 |
無料 |
コンテンツ
PV
クリックして画面中央の再生ボタンを押すと視聴出来ます。
ゲーム概要
ストーリー:
突如として表れた、風流炎山と名乗る魔法使い。その圧倒的な力によって紅魔館は占拠されてしまう
炎山との戦いのうちに気を失った美鈴が目を覚ましたのは、妖怪の山にあるにとりの家であった
にとりの話によれば炎山は紅魔館を根城に日夜悪事を繰り返しているという
未だ行方のわからない紅魔館の他の面々の手掛かりを得るためにも、
美鈴は今や敵地となった紅魔館に戻ることを決意するのであった
特徴:
ストーリーは一見シリアスに見えるも、登場キャラの個性のおかげでわりと軽いノリで楽しめる
また豊富なサブ
イベントが存在する。
戦闘の基本システムはオーソドックスなシンボルエンカウント&ターンベースバトル
敵に止めを刺す際に一定以上のダメージを与えると入手経験値や資金にボーナスが加えられるオーバーキルや
特定のボス戦では撃破までのターン数に応じて入手経験値や固定入手アイテムが変化するBBBCなどのシステムも
その他にも様々な特殊システムが存在するが、それらについては後述する
ゲームシステム
戦闘関連
このゲームではレベルアップによってMPが成長することはなく、
MPを増やしたい場合には特定の装備品の効果に頼ることになる
ただし、MPは戦闘終了後に全回復するためボス戦など長期戦が見込まれる戦闘以外では
惜しみなく使って戦うことができる
オーバーキルは大ダメージでトドメを刺した敵から得る経験値と資金が1.2~1.3倍になるシステム
敵の弱点を突いて積極的に狙っていけばレベル上げも格段に楽になるだろう
ボス戦でのBBBCは早く撃破するほど多くの経験値や良いアイテムが得られるシステム
二周目では強化されたボスと戦うEXBBBCを選択することもできる
キャラクター強化・成長
通常の経験値によるレベルアップ以外にも、様々な強化・成長要素が存在する
それぞれのキャラが最初から装備している武器には武器自体のレベルが設定されており
ストーリー進行度に応じて強化することが可能となっている(ただし資金が必要)
強化によって一定のレベルを超えると、攻撃力だけでなくそのキャラに見合ったステータスも上昇するように
レベルアップによる特技修得の他に、
イベントや専用アイテム使用によるキャラ固有の特技を修得することもできる。
アイテムで修得した特技は、TPというポイントを割り振ることで
3パターンの中から任意に効果を選択することができる
あるアイテムを入手した後は、資金を経験値に変換して任意のキャラに与えることができる
戦闘による経験値は原則的に出撃メンバーにしか入らないため、
パーティー内のレベル差ができてしまった時などに有効
その他システム関連
フィールドマップでYボタン(デフォルトではSキー)を押し続けることで、
現在いるマップの形状を確認することができる
中盤以降で入手するあるアイテムを使用すると、
ゲーム自体の速度を変更することができる(通常、1.5倍、2倍から選択)
ただし、高速化するほどに負荷がかかるので注意とのこと
コメント
wikiを隅々まで見て載ってなかった情報や、記述内容の誤りの指摘などを寄せて頂けると助かります。
バグ報告があれば作者のサイトへどうぞ。その際はバージョンを記述しておきましょう。
レスをしたいコメントのトップにあるラジオボタン【◯】をクリックしてから
コメントを書き込んで下さい。
そうするとログが流れず、どのコメントへのレスかもすぐに分かるのでやりとりがスムーズに出来ます。
(表示は10件分に設定してますが変更は可能です)
※コメントを書き込む際、以下の点を確認して下さい※
- 質問をする場合、一度コメントログやコンテンツに目を通して既に同じ内容が載っていないか確認して下さい。
- wikiや攻略情報と関係の無い以下に該当するコメントは、削除対象となります。
雑感・雑談・愚痴
誹謗中傷
プレイ日記
特定キャラでの攻略や低レベル攻略といった縛りプレイ全般
一般常識を逸脱するようなコメント
最終更新:2018年01月03日 10:11