#areaedit() ---- *不具合、注意点 本体Ver1.11(2015/11/8付)+修正パッチ(2016/12/2付)で確認しています。 Readmeに以下の表記があります。 &bold(){本ゲームは暗号化を施していないため、自由にデータをいじることが出来ます。} &bold(){VX ACEを購入してインストールするなりして対策して下さい。} そのため、ここではテストモードで強制的にスイッチを切り替えて進めることを 対策の一つと見なして一部の不具合を回避しています。 あくまで不具合回避を目的とした対応なので、むやみに変更してゲームの進行に支障が出たとしても 自己責任でお願いします。 #contents_line(fromhere=true) ---- #areaedit() **操作関連 &bold(){1:もの入れに売却しても景品がもらえない。} もの入れ(店1Fにある回収ボックス)は1回の売却で金額が5000以上、15000以上、30000以上になった際に景品がもらえる。 下位の景品をもらう前に上位の景品をもらうと、それ以降売却を繰り返しても下位の景品はもらえない。 (5000以上・15000以上の景品をもらう前に30000以上売却すると、5000以上・15000以上の景品はもらえない) &bold(){⇒回避策} 売却金額に注意すること。 &bold(){2:水中神殿で操作不能になる。} マップ名「水中神殿?」(マップの中央に緑のクリスタルが設置してある場所)。 緑のクリスタルが設置してある場所に行くには「生きてる箒」が必要になるが クリスタル点灯後、「生きてる箒」を使って戻ろうとすると操作不能になる。 メニューも開けなくなるので、リセットするしかなくなる。 &bold(){⇒回避策} クリスタル点灯後は水中神殿からアトリエに戻る。 (デフォルトであれば、キーボードの「W」キー) &bold(){3:水中神殿でアイテムが拾えなくなる。} 水中神殿で床が光っている場所を調べるとアイテムが入手できる。 「大きなザック」「大きなバスケット」を入手後、最大まで拾ってしまうと それ以降アトリエに戻っても拾えなくなる。 (拾ったアイテムをカウントする変数が初期化されていない模様) &bold(){⇒回避策} テストモードで起動し、変数を手動で初期化する。 &bold(){4:立ち絵が残る} 特定のキャラの立ち絵が画面上に残ったままとなり、操作がしづらくなる。 &bold(){⇒回避策} 立ち絵が残ったキャラと会話するなどすると消せる場合がある。 ---- **イベント関連 &bold(){1:「近くの草原」でループ} 霊夢と早苗が加入した状態で、マップ「近くの草原」で『採取』を選択するたびに会話[[イベント]]が発生する。 &bold(){⇒回避策} 『採取終了』を選択してアトリエに戻る。 イベントを進めてしまえばループも発生しなくなる。 &bold(){2:幽香の依頼でループ} 幽香から依頼を受けた後、依頼のアイテムを所持して店1Fに移動するとイベントがループする。 &bold(){⇒回避策} テストモードで起動し、会話イベントが終了した時点でスイッチをONにする。 ちなみにループするイベントは2つあるので注意。 &bold(){3:こころ関連のイベントが発生しない} 店1Fにこころが出現しても、最初はパーティに加入させることが出来ない。 会話を繰り返し好感度?を一定以上にすると、こいしとこころのイベントが発生し『雇用できるようになりました』のアナウンスが表示される。 しかし好感度?を一定以上に上げ、かつイベント発生前に『一緒に来る?』を選択すると加入できてしまう。 この状態になってしまうと”こころは雇用できていない”とみなされるため、こころが必要なイベントが発生しなくなる。 &bold(){⇒回避策} イベント前に仲間にする選択肢を選ばない。 事前にセーブしておくことをお勧めします。 &bold(){4:4人以上パーティーに加入できてしまう} 特定のイベントで強制的にパーティーが解散→仲間を加入させた場合などに発生? &bold(){⇒回避策} テストモードで起動し、外せない仲間のスイッチをOFFにする。 &bold(){5:ロリスになっていると色々おかしくなる} 立ち絵やアイコンが時々アリスのものになったり、終了したはずのイベントが発生したりする。 &bold(){⇒回避策} 回避策はなく、また実害もないと思われるので無視する。 &bold(){6:妖夢の病気イベントと永遠亭の病気イベントが進まない} 妖夢の病気イベントと永遠亭の病気イベントを同じタイミングで進めてしまうと両方のイベントが完了できなくなる。 ・永遠亭の病気イベントを進めるためには、妖夢の病気イベント完了後の別のイベントをクリアする必要がある。 ・妖夢の病気イベントを進めるためには永遠亭へ行かなくてはならないが、閉鎖されているため入れない。 &bold(){⇒回避策} 妖夢の病気イベントを先に完了させること。 ---- **調合・合成関連 &bold(){1:アイテム「金」が調合できない} 実際に調合すると「竜の砂時計」が調合される。 &bold(){2:武器「陰と陽の札」が合成できない} 材料に”太陽の花×15”が必要となるが、太陽の花はシステム上5つまでしか所持できない。 ---- ゲームプレイ中はこまめなセーブをおすすめします。 #areaedit(end) #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ)}} ----