ストーリー攻略-東方獣魔伝 本編(異変解決後半)

「ストーリー攻略-東方獣魔伝 本編(異変解決後半)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ストーリー攻略-東方獣魔伝 本編(異変解決後半) - (2014/05/31 (土) 15:07:44) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#areaedit() ---- *東方獣魔伝コンテンツ一覧 |[[東方獣魔伝TOP>東方獣魔伝]]|~ストーリー攻略|[[キャラクター>キャラクター-東方獣魔伝]]|[[スキル>スキル-東方獣魔伝]]|[[強敵攻略>強敵攻略-東方獣魔伝]]|[[アイテム>アイテム-東方獣魔伝]]| *ストーリー攻略コンテンツ一覧 |[[ストーリー攻略TOP>ストーリー攻略-東方獣魔伝]]|[[序章その1 霊夢編>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章その1 霊夢編]]|[[序章その2 妖夢編>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章その2 妖夢編]]|[[序章その3 幽香編>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章その3 幽香編]]|[[序章>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章]]|[[本編(異変解決前半)>ストーリー攻略-東方獣魔伝 本編(異変解決前半)]]|~本編(異変解決後半)| **【博麗神社】  会話イベントの後に紫が武器を強化してくれる。  また、スキマであちこち行けるようになるので格段に動きやすくなる。 **【三途の川】  地霊殿と命蓮寺に行けるようになる。  ただし命蓮寺へへ向かおうとするとイベントが発生し、幽霊船に行ってしまう。 **【幽霊船・船尾】  小町がアイテムを売ってくれる。  幽霊船をクリアするまでは別の場所にいけないので、セーブ箇所には十分注意を。  また、最初に乗り込んだ際には全員のHPが激減しているので、進む前に回復しておこう。 **【幽霊船・船底~甲板】  シンボルエンカウントのみだが、数が多いので避けきって進むのは至難の業。  下手に回避するより戦闘して突っ切ったほうが早い場合がある。  甲板の先にいる水蜜に話しかけるとボス戦へ。   村紗 水蜜×1   蘇我 屠自古×1   物部 布都×1  ものすごく八つ当たり感がする戦闘である。  2回行動はしない上に様子を見ることもあるので攻撃はそれほど激しくはない。  ただしスペルカード宣言はしてくるので油断はしないように。  戦闘終了後は三途の川へ戻される。 **【魔法の森】  きのこの近くに魔理沙がいる。後を追いかけると深部に行けるようになる。 ---- **【西行妖の迷宮 B1F】  ボスの左側にある階段へ行けるようになっている。 **【西行妖の迷宮 B2F】  シンボルエンカウントのみとなっており、その強さは今までの雑魚とは比べ物にならない。  特にアイスシザースは不意打ちしてくる上に、致死量の大ダメージを与えてくるので戦わないほうが無難。  氷の張った箇所には侵入してこないので、うまく間を縫って進もう。   EXチルノ×1  能力もアップしているが、危険性は比べ物にならないほどアップしており、対策なしだと凍結→即死のコンボや全体即死で壊滅する。  必ず事前に凍結と即死に対する対策を立てておくこと。  対策を立てていれば、回復を怠らなければ負けることはないだろう。  戦闘終了後「サファイア」を入手、西行妖まで戻される。 ---- *&bold(){魔法編} **【魔法の森・深部】  奥から魔理沙の家に行ける。 **【魔理沙の家の中】  本棚の真ん中を調べると隠し階段がある。 **【魔理沙の家の地下】  回復・セーブポイントがある。  この先ゲームオーバーになるトラップが仕掛けられているので、必ずセーブしておこう。 **【魔理沙空間】  ボムを使って障害物を消しながら進むパズルとなっている。  クリアするだけなら非常に簡単だが、宝箱を取りつつ先に進むには計算が必要になる。  いっそのこと宝箱回収は後に回してしまっても良い。   魔理沙×1  スペルカード宣言の後、雑魚を援軍として召還してくる。  ラストスペルは使ってこないのでスペルカード宣言してきたら一気に攻めてしまおう。 **【アリス空間】  前作にもあった、人形トラップを交わしながら進むパズル。  一部の人形は触れた時点でゲームオーバーになってしまうので、事前のセーブは必須。  ゴリアテ人形は能力が高いので、勝てそうになければ回避推奨。   アリス×1   上海人形×1   蓬莱人形×1  アリスは複数回攻撃のスキルを連発してくるのでHPは一定以上を保っておこう。  お供の人形は倒しても一定時間で復活する上、スペルカード宣言の後は最大6体まで増える。  回復技を持っているので、ある程度増えてしまったら全体攻撃で数を減らそう。  ラストスペルは使ってこない。 **【パチュリー空間】  道を塞いでいる障害物を移動させながら進むパズル。  下手に移動させると出口が塞がってしまうので、結構頭を使う。  失敗しても一度外へ出ればやり直しになるので進めなくなることはない。   パチュリー×1  特定の属性を強化した後、強化した属性のスキルを連発してくる。  全体攻撃ばかりなのでHPの残量管理は楽なほうだろう。  しかしスペルカード宣言は自分達の全属性強化→味方の全属性弱体化となるため  この後にスキルを連発されると厄介なことになる。  ラストスペルは使ってこないのでスペルカード宣言してきたら一気に攻めてしまおう。  最後に倒したキャラが竜の眼を持っているが、そのキャラが強化された状態で再戦となる。  基本的な行動パターンは変わっていないが、能力・スキルともに強化されているので注意。  ラストスペルを使ってこない点に関しては安心できる。  戦闘終了後「ペリドット」を入手、魔理沙の家の外まで戻される。 ---- *&bold(){地霊編} **【地霊殿内部】  先へ進むとイベントが発生し、しばらく他の場所へ行けなくなるのでセーブ箇所には注意。  イベント中は燐がアイテムを売ってくれるようになる。 **【地霊殿】  右の立ち木があった場所に穴が開いている。  ここから中へ進むことができる。 **【巣】  下層へ進むほど枝分かれしている。  最下層に点在しているボタン6つを押すことで先に進めるようになる。   EXリグル×1  スキルに毒の追加効果があるものが多いので事前に対策しておこう。  スペルカード宣言は厄+呪いの全体攻撃。その後、増援として雑魚が現れる。  長期戦は不利なのでスペルカード宣言前に回復しておき、その後は一気に攻めよう。  ラストスペルは使ってこないので安心。  戦闘終了後「トパーズ」を入手、地霊殿まで戻される。 ---- *&bold(){星蓮船&神霊廟編} **【命蓮寺周辺】  三途の川から舟に乗るとここへたどり着く。 **【命蓮寺と神霊廟】  くっついてしまったことでいざこざが発生している模様。  両者を止めるために先に進もう。  この後は、東方キャラと会うたびに話し合うか戦闘かの選択肢が出る。  話し合った場合は後にまとめて相手をすることになるので、数を減らす意味でも戦ったほうがいいかも。  ただし話し合いをした場合でも、ドロップ品相当のアイテムをもらえる。 **【命蓮寺】  シンボルエンカウントのみだが、数が多い上に通路が狭い。蹴散らして進もう。  進んだ先には一輪がいる。 **【神霊廟】  こちらは通りやすい構造であるかわりに、シンボルが壁を通過して近づいてくる。  進んだ先には青娥がいる。 **【法界】  マップにある灯篭が目印となっており、1→2→3と増える方へ進んでいこう。  出口の魔方陣付近にある蜀台に「魔女の卵」を乗せるとシャルロッテとの戦闘になる。  進んだ先には星がいる。  さらに先に進むと白蓮と神子がいる。ここで選択肢が出てくる。   白蓮の味方をする→神霊廟メンバーとの戦闘に。   神子の味方をする→命蓮寺メンバーとの戦闘に。   両方否定する→双方のメンバーとの戦闘に。  両方否定した場合は8人同時での戦闘になる。   聖 白蓮×1   豊聡耳 神子×1  途中の選択肢によっては他のメンバーも出てくるが、一度HPを0にしてしまえば倒したことになる。  スペルカード宣言もラストスペルも使ってこないので、全体攻撃連発で倒しておこう。  白蓮と神子はスペルカード宣言・ラストスペルを使用し、合計で3回ずつHPを0にしなければならないので長期戦となる。  攻撃も強力なので回復アイテムは惜しみなく使っていこう。  戦闘終了後「オパール」を入手、地霊殿まで戻される。 ----  各編をクリアした後に再度訪れるとEX編をプレイすることが出来る。  クリア後のEXダンジョンに行くために必要・・・と思いきや一部はクリアに必須なので  ここでまとめておきます。 ---- *&bold(){魔法編EXステージ} **【魔理沙の家の地下】  パチュリーに話しかけると会話イベント発生。新しくできた魔法陣から謎の空間へ移動できる。  ただしそのままでも進めるが宝箱を取るには一手間が必要。  各3空間へ行き「壊れたマジックアイテム」を入手する。  その後セーブポイント付近にある回復の泉を調べると選択肢が出てくる。  「壊れたマジックアイテム」を泉に浸すと戦闘になる。   ヴァルプルギス・ナハト×1  合計3回闘うことになるが、後になるほど難易度が上がってくる。  ステータス異常の単体攻撃をメインにしてくるので凍結や暗闇の対策をしておこう。  ドロップ品である「魔女の卵」を3つ集めると先に進めるようになる。 **【謎の空間】  格子状の無限ループが続いているため自分の場所を見失わないように注意。  出入口から→、↓、↓、→と進む。 **【宝珠の部屋】  「魔女の卵」を祭壇に捧げると宝箱が出現、「壊れたマジックアイテム」を入手する。  さらに→、↓、↓、→と進む。 **【当たりの部屋】  回復の泉に「壊れたマジックアイテム」を浸すと戦闘になる。  大きい魔法陣に入るとボス戦へ。   霧雨 魔理沙×1   EXアリス×1   パチュリー・ノーレッジ×1  この3人のうち魔法編で最後に残さなかった2人が登場。  2回行動でスキルを連発してくる。EXアリスの「フレア」は耐性無視なので注意。  後にHPを0にしたキャラが「気合溜め」を行ってくる。  とはいえステータス異常はしてこないので戦いやすい相手と言える。  戦闘終了後、魔理沙の家の外まで戻される。 ---- *&bold(){地霊編EXステージ} **【地霊殿内部】  中にマミゾウがいる。話しかけ「はい」を選択すると戦闘に。   二ッ岩 マミゾウ×1  HPを0にする前は大して強くないので適当に。「ワイルドカーペット」による全体スタンには注意。  HPを0にしてからが本番。霊夢、紫、魔理沙、アリス、咲夜、文、早苗、妖夢の偽者に変わる。  それぞれが独立した行動を取るため、実質上8回行動になる。  下手に攻撃を分散させるよりは一人ひとり集中攻撃で撃破していこう。  本物を倒すと他の偽者はすべて消え、再度マミゾウとの一騎打ちになる。 ---- *&bold(){星蓮船&神霊廟編EXステージ} **【命蓮寺と神霊廟】  響子に話しかけると南の森について聞くことができる。 **【夜雀の鳴く森】  セーブポイントの先へ進むとボス戦へ。   ミスティア・ローレライ×1  相手の先制攻撃で始まる。毒や暗闇と言ったステータス異常を仕掛けてくるが、行動パターンは前回とほぼ同じ。  HPを2度0にしてからが本番。ただしスペルカード宣言による猛毒+暗闇は事前に回復しておこう。   EXミスティア×1  2回行動になる。攻撃に対しても注意する必要があるが、特に危険なのはスペルカード宣言。  全体に対して複数のステータス異常を付加してくる。「香炉」と「霞」を使って早めに回復しよう。    戦闘終了後「タンザナイト」を入手、命蓮寺周辺?(森の入り口)まで戻される。 ----  行ける所をすべて回ると博麗神社に戻る流れになる。  何か起こりそうなので(笑)、人里などで体勢を整えておこう。  スキマから直接神社に行けなくなっている。  人里入り口にいる萃香に話しかけると神社付近へ移動できる。 **【迷いの樹海】  本作最悪のマップである。気合を入れて乗り切ろう。いろんな意味で。  入り口付近にいるてゐがアイテムを売ってくれる。  ここでようやく「魔除けの鈴」が購入できる。50000もするが、エンカウント率が大幅に下がるので精神衛生上、数個は買っておくといい。  所々で動き回るシンボル「ヤゴコロ」がいる。  不意打ちしてくる上に逃げたりもする面倒な敵だが見返りも大きい。 **【博麗神社】  会話イベントの後ボス戦へ   鈴仙・優曇華院・イナバ×1   八意 永琳×1  どちらも本気を出しておらず、スペルカード宣言・ラストスペルともに使用しない。  鈴仙にはステータス異常が効くので、それを中心に攻めても良い。逆に永琳には全く効かないので力押しで。  戦闘終了後、メンバー構成画面になり、妹紅が強制参加に。   蓬莱山 輝夜×1   輝夜の僕A×1   輝夜の僕B×1   輝夜の僕C×1  メンバー構成画面の後でメニュー画面から準備をすると僕が3体参戦した状態での開始となる。  準備をしなかった場合は、スペルカード宣言のタイミングで参加してくる。  スペルカード宣言は全体にダメージ+MPを0にしてくる。  回復するのもいいが、ラストスペルは使ってこないので通常攻撃で攻めきってしまっても良い。  戦闘終了後「ダイヤモンド」を入手。永琳が武器を強化してくれる。 **【三途の川】  小町に話しかけると先に進むことができる。  当分他の場所へ行くことができなくなるので回復アイテムの準備をしておこう。 **【生と死の境界】  先へ進むと結界が張られた魔法陣がある。  結界を解除するために先へ進もう。 **【魂の墓場】  通路に赤いものが点在しており、これに触れると戦闘になる。しかも全員炎上状態で敵の先制となる。  だいぶ不利なので、できれば回避して進みたい。  マップ左上付近に赤い玉が動いており、これに触れるとボス戦へ。   天壌の聖竜×1  「メギド・フレイム」は重力属性。割合でHPを削ってくる。  HPを0にした際にも放ってくるので必ず事前に回復すること。 **【魂の激流】  阿弥陀くじのように滝を下って進む。  右から2番目を下った後、分岐を左、左、左、右と進むと青い玉があり、これに触れるとボス戦へ。   心無き機械の竜×1  全体に大ダメージを与えてくる「波動砲」が怖い。HPを0にした際にも放ってくるので  HPの残量には気をつけよう。 **【魂の牢獄】  所々に蝶々が飛んでおり、触れるとHPMPが減らされたり回復したりする。  小さい上に保護色になっており発見しづらいので注意。特にダッシュ中は。  マップ下部中央付近に紫の玉が動いており、これに触れるとボス戦へ。   レゴリスドラゴン×1  とにかく硬く、長期戦になりやすい。  「メテオ」は複数回攻撃で、しかも回数が多いため一人に集中すると死にやすい。  ステータス異常が効くので暗闇にするとだいぶ楽になる。  竜を3匹とも倒すと先に進めるようになる。 **【天国への階段】  先へ進もうとすると前触れなくボス戦へ。   ドラゴンソウル・ネオ×1  「マインドブラスト」でMPを減らし、HPを0にした際には全体攻撃を使ってくる。  突出した攻撃はないので回復を怠らなければ負けないはず。  前作とは違うのだよ、前作とは。  小町に話しかけると買い物ができ、映姫に話しかけるとボス戦へ。   四季映姫・ヤマザナドゥ×1   小野塚 小町×1  小町は倒しても復活する。事前に即死対策をしておき、放って置こう。  問題は映姫。スペルカード宣言で耐性無視の全体即死を放ってくる。しかも交代したメンバーにも効果が及ぶ。  (効果範囲がどのくらいかは未検証だが、筆者は最初の4人と交替後のメンバー3人が即死した)  霊夢が生存なら一気に建て直しも可能だが、そうでなければ残ったメンバーで立て直すかしかない。  幸いラストスペルは使ってこないので、総攻撃で片をつけることも考慮しよう。  戦闘終了後は一度セーブしておこう。ただしセーブ箇所には気をつけよう。  階段を上るとイベント発生。回復するか否かの選択肢の後、ボス戦へ。   EXルーミア×1  2回行動で多彩なスキルを使ってくる。高威力の2回攻撃「切り裂く」は特に注意。  スペルカード宣言で全体に厄状態+防御力0+ダメージを与えてくる。この状態で攻撃を受け続けるのは危険なので  回復して立て直すなり、総攻撃でケリをつけるなりしよう。  戦闘終了後「アメジスト」を入手。これで先へ進めるようになる。 **【上位世界】  ここでは一部を除きダッシュが出来ない。じれったいものの我慢しよう。 **【香霖堂・仮店舗内】  霖之助 から「土石の魔石」を入手できる。  アレゲなものを購入できる。使い勝手は……。  会話イベント終了後、セーブポイントとスキマが開通する。  上位世界をあちこち回ると、一回り小さな宝箱が3箇所にある。  それを取ろうとすると戦闘になる。   EXサニーミルク×1→「火炎の魔石」   EXルナチャイルド×1→「風雷の魔石」   EXスターサファイア×1→「水氷の魔石」  3人とも大幅に強化されており、他者のスペルを多用してくる。  ある程度ダメージを与えると逃走する。  魔石を4つ集めたら上位世界の入り口へ戻り、折れた柱を調べると先へ進むことができる。  セーブ・回復ポイントに近づくとボス戦へ。   EXサニーミルク×1   EXルナチャイルド×1   EXスターサファイア×1  3人そろって多様なスペルを使ってくる。特にEXスターサファイアの「レッドスター」はダメージが高い。  1人目と2人目はHPを0にすれば終わりだが、3人目のHPを0にすると最後のあがきとして強力な全体攻撃を仕掛けてくる。  3人目に止めをさす前に必ず回復を。  戦闘終了後、香霖堂近くで3人が商売を始める。 **【竜神の神殿】  入り口に飲んだくれがいる。とっちめよう。   萃香×1  最初から睡眠と酔っ払いの状態になっている。ステータス異常攻撃も有効。  とはいえスペルカード宣言で味方全員のHPとMPを吸収+自身を大幅強化、ラストスペルで全員に大ダメージを与えてくるので油断は禁物。  戦闘終了後、奥へ進み萃香に話しかけると再戦することになる。   伊吹 萃香×1  今回は本気モードのためか能力が大幅に上がっており、大半のステータス異常は通らなくなっている。  さらにHPが減ると「防忌の巨石」「道忌の魔石」を呼ぶ。  「防忌の巨石」:物理無効、防御使用妨害 「道忌の魔石」:魔法無効、道具使用妨害 となっており、行動に制限がかかる。  倒すこともできるが一定時間で復活してしまうので、よほどのことがない限り攻めきってしまうほうが得策である。  戦闘終了後、衣玖が現れて武器を強化してくれる。  2週目以降の場合はここでしか手に入らない武器を貰える。 **【竜魔殿・1階】  セーブポイントの先はパーティーを2分割して進むことになる。  同時攻略が必要なので、戦力がきれいに分かれるよう編成しよう  途中のセーブポイントから帰還することもできるので、厳しいと思ったら一度帰還しよう。  片方が帰還すると、他方のメンバーも自動的に帰還する。  どちらのルートにもレバーがあり、以下のように変化する。   正の方向:矢印の向きにジャンプ、滝の流れは上から下   逆の方向:矢印とは反対の向きにジャンプ、滝の流れは下から上  進むだけならそれほど難しくはないが、途中の宝箱を取ろうとすると連携が必要になる。  ここで注意する敵はリブロドラゴニカ。設定ミスと思えるほどの攻撃力を持ち、その数値はラスボスよりも高い。  食らえば間違いなく即死級のダメージなので、集中攻撃で倒すか、すぐさま逃げるかの2択になるだろう。  他の雑魚と一緒に登場した場合は、戦力を考えて対応しよう。 **【竜魔殿・Aルート中継点】   紫橙×1   紫藍×1  能力は上がっているが、パターンはそれほど変わっていない。  両方とも一度HPを0にすれば戦闘終了なので、集中攻撃で片方ずつ倒していこう。 **【竜魔殿・Aルート後半】   竜王バハムート×1  銀色の宝箱を開けると襲ってくる。  ステータス上はラスボスを遥かに凌ぐ強さであり、ストーリークリアには影響しないので、初見ではスルー推奨。  ・・・というか、対策なしだと某FF5よろしく開始と同時に全体攻撃で全滅する。  倒すと「竜王の逆鱗」を入手。これはクリア後のEXで必要になる。 **【竜魔殿・Aルート最深部】  Bルートと同時にクリスタルに触れれば先へ進めるようになるが、その前にボス戦になる。  事前にセーブしておこう。   真・八雲 藍×1  HPが一定以上減るまでは1回行動だが、スキルの威力は高い。HPをなるべくMAX近くまで保ちながら戦おう。  HPが一定以上減ってからが本番。2回行動になり攻撃が激化する。  ラストスペルは使ってこないので、一気に攻めきってしまおう。 **【竜魔殿・Bルート中継点】   EXルーミア×1   EXチルノ×1   EXリグル×1   EXミスティア×1  使用スキルは以前と変わっていない、つまり対策をしているかどうかで難易度が大幅に変わる。  凍結、猛毒、即死の対策をしておき、EXミスティア→EXルーミアの順で倒すと楽。  2回行動、スペルカード宣言、ラストスペルは使用してこない分、戦略は立てやすい相手だろう。 **【竜魔殿・Bルート後半】   リーサルドラグーン×1  狭いマップをうろついている。動きは遅いので避けて進むのは容易。  ステータス上はラスボスを遥かに凌ぐ強さであり、ストーリークリアには影響しないので、初見ではスルー推奨。ちなみに逃げることも可能。  倒すと「古代の勲章」を入手。これはクリア後のEXで必要になる。 **【竜魔殿・Bルート最深部】  Aルートと同時にクリスタルに触れれば先へ進めるようになるが、その前にボス戦になる。  事前にセーブしておこう。   PHルーミア×1  進め方によって強さが変わるらしいが、最強の場合、高防御力+全属性吸収+全状態異常無効というおかしな能力になっている。  この場合どのような攻撃をもってしてもダメージを与えることは不可能となる。  敵のスキルはHPを消費して発動ようになっているので、HPが尽きるまで攻撃を耐え切ることになる。  特に注意するのは「ヴォーパルソード」。耐性無視の即死攻撃であるため、食らった時点で戦闘不能確定となる。  その他にも即死効果のある攻撃があるので、とりあえず事前に即死対策はしておこう。  確率は低いもののステータス異常は通るので、暗闇にするとだいぶ楽になる。  攻撃力も高いので、とにかく回復、防御、蘇生を考えた戦略が必要。  各ルートの最深部でボスを倒したら帰還しよう。竜魔殿・1階から先へ進めるようになっている。 **【竜魔殿・上層】  衣玖から装備品をもらえる。強力なスキルが習得できるので是非とも覚えておこう。  上層の奥へ進むと上位クラスのドラゴンが出現するようになる。  特に注意するのは2ヘッドドラゴン。リブロドラゴニカの5倍の攻撃力である。  敏捷性が低いので、さっさと逃げてしまうに限る。 **【最後のセーブポイント】  スキマもあるので、ここから引き返してアイテム補充をしよう。  奥に進むとボス戦へ。   残忍たる竜騎士×1   冷酷なる竜騎士×1  「残忍~」が攻撃タイプで単体攻撃を使い、最後に「メギド・フレイム」を使用する。  「冷酷~」が防御タイプで全体攻撃を使い、最後に「マインドブラスト」を使用する。  属性の弱体化を付与してくる「冷酷~」から倒したくなるが、この後連戦になることを考えると「残忍~」から倒し  回復してから「冷酷~」を倒すほうが有利である。   獣魔王×1  2回行動で様々な属性の単体・全体攻撃を使用してくる。  ステータス異常はしてこない、一度HPを0にすれば勝利と、戦いやすい相手ではある。  止めをさす前に必ず回復しておこう。   幻想を喰らい尽くす魔竜×1   友情を貫く巨槍×1   努力を打ち消す大翼×1   勝利から遠ざける長尾×1  4つの部位から攻撃、回復、補助と数々のスキルを使い、「~~魔竜」以外の部位は倒しても再生する。  攻撃スキルの威力は高く、魔槍「フォーマルハウト」や真・ドラゴンメテオは致命傷になりかねない。また、「盟約」による補助も厄介。  「~~巨槍」を倒すと攻撃スキルの頻度が下がるので、こちらも回復する手間が減る。  紫や「燕の子安貝」を装備したキャラで蘇生→回復とアイテムを使うなどして、でき得る限り戦線を維持しよう。  ラストバトルなので、後のことは考えずに回復アイテムは惜しみなく使おう。 **【異変の終焉】  ラストバトル終了後、衣玖が現れて褒美がもらえる。  「強く武器が欲しい」     →初回のみ各キャラの専用武器が強化される。これで最大まで強化されたことになる。      2回目以降は「真竜の剣」を入手する。  「珍しい装飾品が欲しい」     →さらに選択肢が出てくる。      上から「火のクリスタル」、「水のクリスタル」、「風のクリスタル」、「土のクリスタル」となる。  上から3つ目の空白を選択すると戦闘になるが、ストーリーには関係ない上ラスボスより強いので、鍛えてから再戦しよう。  倒すと初回のみ「竜の紋章」を入手。これはクリア後のEXで必要になる。  2回目以降は「奇跡の水」×10個になる。  ストーリーはここまでになる。  博麗神社に戻った後はEXをプレイするもよし、2週目に入るもよし、好きな楽しみ方をしよう。 #areaedit(end) #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}} ----
#areaedit() ---- *東方獣魔伝コンテンツ一覧 |[[東方獣魔伝TOP>東方獣魔伝]]|~ストーリー攻略|[[キャラクター>キャラクター-東方獣魔伝]]|[[スキル>スキル-東方獣魔伝]]|[[強敵攻略>強敵攻略-東方獣魔伝]]|[[アイテム>アイテム-東方獣魔伝]]| *ストーリー攻略コンテンツ一覧 |[[ストーリー攻略TOP>ストーリー攻略-東方獣魔伝]]|[[序章その1 霊夢編>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章その1 霊夢編]]|[[序章その2 妖夢編>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章その2 妖夢編]]|[[序章その3 幽香編>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章その3 幽香編]]|[[序章>ストーリー攻略-東方獣魔伝 序章]]|[[本編(異変解決前半)>ストーリー攻略-東方獣魔伝 本編(異変解決前半)]]|~本編(異変解決後半)| **【博麗神社】  会話イベントの後に紫が武器を強化してくれる。  また、スキマであちこち行けるようになるので格段に動きやすくなる。 **【三途の川】  地霊殿と命蓮寺に行けるようになる。  ただし命蓮寺へへ向かおうとするとイベントが発生し、幽霊船に行ってしまう。 **【幽霊船・船尾】  小町がアイテムを売ってくれる。  幽霊船をクリアするまでは別の場所にいけないので、セーブ箇所には十分注意を。  また、最初に乗り込んだ際には全員のHPが激減しているので、進む前に回復しておこう。 **【幽霊船・船底~甲板】  シンボルエンカウントのみだが、数が多いので避けきって進むのは至難の業。  下手に回避するより戦闘して突っ切ったほうが早い場合がある。  甲板の先にいる水蜜に話しかけるとボス戦へ。   村紗 水蜜×1   蘇我 屠自古×1   物部 布都×1  ものすごく八つ当たり感がする戦闘である。  2回行動はしない上に様子を見ることもあるので攻撃はそれほど激しくはない。  ただしスペルカード宣言はしてくるので油断はしないように。  戦闘終了後は三途の川へ戻される。 **【魔法の森】  きのこの近くに魔理沙がいる。後を追いかけると深部に行けるようになる。 ---- **【西行妖の迷宮 B1F】  ボスの左側にある階段へ行けるようになっている。 **【西行妖の迷宮 B2F】  シンボルエンカウントのみとなっており、その強さは今までの雑魚とは比べ物にならない。  特にアイスシザースは不意打ちしてくる上に、致死量の大ダメージを与えてくるので戦わないほうが無難。  氷の張った箇所には侵入してこないので、うまく間を縫って進もう。   EXチルノ×1  能力もアップしているが、危険性は比べ物にならないほどアップしており、対策なしだと凍結→即死のコンボや全体即死で壊滅する。  必ず事前に凍結と即死に対する対策を立てておくこと。  対策を立てていれば、回復を怠らなければ負けることはないだろう。  戦闘終了後「サファイア」を入手、西行妖まで戻される。 ---- *&bold(){魔法編} **【魔法の森・深部】  奥から魔理沙の家に行ける。 **【魔理沙の家の中】  本棚の真ん中を調べると隠し階段がある。 **【魔理沙の家の地下】  回復・セーブポイントがある。  この先ゲームオーバーになるトラップが仕掛けられているので、必ずセーブしておこう。 **【魔理沙空間】  ボムを使って障害物を消しながら進むパズルとなっている。  クリアするだけなら非常に簡単だが、宝箱を取りつつ先に進むには計算が必要になる。  いっそのこと宝箱回収は後に回してしまっても良い。   魔理沙×1  スペルカード宣言の後、雑魚を援軍として召還してくる。  ラストスペルは使ってこないのでスペルカード宣言してきたら一気に攻めてしまおう。 **【アリス空間】  前作にもあった、人形トラップを交わしながら進むパズル。  一部の人形は触れた時点でゲームオーバーになってしまうので、事前のセーブは必須。  ゴリアテ人形は能力が高いので、勝てそうになければ回避推奨。   アリス×1   上海人形×1   蓬莱人形×1  アリスは複数回攻撃のスキルを連発してくるのでHPは一定以上を保っておこう。  お供の人形は倒しても一定時間で復活する上、スペルカード宣言の後は最大6体まで増える。  回復技を持っているので、ある程度増えてしまったら全体攻撃で数を減らそう。  ラストスペルは使ってこない。 **【パチュリー空間】  道を塞いでいる障害物を移動させながら進むパズル。  下手に移動させると出口が塞がってしまうので、結構頭を使う。  失敗しても一度外へ出ればやり直しになるので進めなくなることはない。   パチュリー×1  特定の属性を強化した後、強化した属性のスキルを連発してくる。  全体攻撃ばかりなのでHPの残量管理は楽なほうだろう。  しかしスペルカード宣言は自分達の全属性強化→味方の全属性弱体化となるため  この後にスキルを連発されると厄介なことになる。  ラストスペルは使ってこないのでスペルカード宣言してきたら一気に攻めてしまおう。  最後に倒したキャラが竜の眼を持っているが、そのキャラが強化された状態で再戦となる。  基本的な行動パターンは変わっていないが、能力・スキルともに強化されているので注意。  ラストスペルを使ってこない点に関しては安心できる。  戦闘終了後「ペリドット」を入手、魔理沙の家の外まで戻される。 ---- *&bold(){地霊編} **【地霊殿内部】  先へ進むとイベントが発生し、しばらく他の場所へ行けなくなるのでセーブ箇所には注意。  イベント中は燐がアイテムを売ってくれるようになる。 **【地霊殿】  右の立ち木があった場所に穴が開いている。  ここから中へ進むことができる。 **【巣】  下層へ進むほど枝分かれしている。  最下層に点在しているボタン6つを押すことで先に進めるようになる。   EXリグル×1  スキルに毒の追加効果があるものが多いので事前に対策しておこう。  スペルカード宣言は厄+呪いの全体攻撃。その後、増援として雑魚が現れる。  長期戦は不利なのでスペルカード宣言前に回復しておき、その後は一気に攻めよう。  ラストスペルは使ってこないので安心。  戦闘終了後「トパーズ」を入手、地霊殿まで戻される。 ---- *&bold(){星蓮船&神霊廟編} **【命蓮寺周辺】  三途の川から舟に乗るとここへたどり着く。 **【命蓮寺と神霊廟】  くっついてしまったことでいざこざが発生している模様。  両者を止めるために先に進もう。  この後は、東方キャラと会うたびに話し合うか戦闘かの選択肢が出る。  話し合った場合は後にまとめて相手をすることになるので、数を減らす意味でも戦ったほうがいいかも。  ただし話し合いをした場合でも、ドロップ品相当のアイテムをもらえる。 **【命蓮寺】  シンボルエンカウントのみだが、数が多い上に通路が狭い。蹴散らして進もう。  進んだ先には一輪がいる。 **【神霊廟】  こちらは通りやすい構造であるかわりに、シンボルが壁を通過して近づいてくる。  進んだ先には青娥がいる。 **【法界】  マップにある灯篭が目印となっており、1→2→3と増える方へ進んでいこう。  出口の魔方陣付近にある蜀台に「魔女の卵」を乗せるとシャルロッテとの戦闘になる。  進んだ先には星がいる。  さらに先に進むと白蓮と神子がいる。ここで選択肢が出てくる。   白蓮の味方をする→神霊廟メンバーとの戦闘に。   神子の味方をする→命蓮寺メンバーとの戦闘に。   両方否定する→双方のメンバーとの戦闘に。  両方否定した場合は8人同時での戦闘になる。   聖 白蓮×1   豊聡耳 神子×1  途中の選択肢によっては他のメンバーも出てくるが、一度HPを0にしてしまえば倒したことになる。  スペルカード宣言もラストスペルも使ってこないので、全体攻撃連発で倒しておこう。  白蓮と神子はスペルカード宣言・ラストスペルを使用し、合計で3回ずつHPを0にしなければならないので長期戦となる。  攻撃も強力なので回復アイテムは惜しみなく使っていこう。  戦闘終了後「オパール」を入手、地霊殿まで戻される。 ----  各編をクリアした後に再度訪れるとEX編をプレイすることが出来る。  クリア後のEXダンジョンに行くために必要・・・と思いきや一部はクリアに必須なので  ここでまとめておきます。 ---- *&bold(){魔法編EXステージ} **【魔理沙の家の地下】  パチュリーに話しかけると会話イベント発生。新しくできた魔法陣から謎の空間へ移動できる。  ただしそのままでも進めるが宝箱を取るには一手間が必要。  各3空間へ行き「壊れたマジックアイテム」を入手する。  その後セーブポイント付近にある回復の泉を調べると選択肢が出てくる。  「壊れたマジックアイテム」を泉に浸すと戦闘になる。   ヴァルプルギス・ナハト×1  合計3回闘うことになるが、後になるほど難易度が上がってくる。  ステータス異常の単体攻撃をメインにしてくるので凍結や暗闇の対策をしておこう。  ドロップ品である「魔女の卵」を3つ集めると先に進めるようになる。 **【謎の空間】  格子状の無限ループが続いているため自分の場所を見失わないように注意。  出入口から→、↓、↓、→と進む。 **【宝珠の部屋】  「魔女の卵」を祭壇に捧げると宝箱が出現、「壊れたマジックアイテム」を入手する。  さらに→、↓、↓、→と進む。 **【当たりの部屋】  回復の泉に「壊れたマジックアイテム」を浸すと戦闘になる。  大きい魔法陣に入るとボス戦へ。   霧雨 魔理沙×1   EXアリス×1   パチュリー・ノーレッジ×1  この3人のうち魔法編で最後に残さなかった2人が登場。  2回行動でスキルを連発してくる。EXアリスの「フレア」は耐性無視なので注意。  後にHPを0にしたキャラが「気合溜め」を行ってくる。  とはいえステータス異常はしてこないので戦いやすい相手と言える。  戦闘終了後、魔理沙の家の外まで戻される。 ---- *&bold(){地霊編EXステージ} **【地霊殿内部】  中にマミゾウがいる。話しかけ「はい」を選択すると戦闘に。   二ッ岩 マミゾウ×1  HPを0にする前は大して強くないので適当に。「ワイルドカーペット」による全体スタンには注意。  HPを0にしてからが本番。霊夢、紫、魔理沙、アリス、咲夜、文、早苗、妖夢の偽者に変わる。  それぞれが独立した行動を取るため、実質上8回行動になる。  下手に攻撃を分散させるよりは一人ひとり集中攻撃で撃破していこう。  本物を倒すと他の偽者はすべて消え、再度マミゾウとの一騎打ちになる。 ---- *&bold(){星蓮船&神霊廟編EXステージ} **【命蓮寺と神霊廟】  響子に話しかけると南の森について聞くことができる。 **【夜雀の鳴く森】  セーブポイントの先へ進むとボス戦へ。   ミスティア・ローレライ×1  相手の先制攻撃で始まる。毒や暗闇と言ったステータス異常を仕掛けてくるが、行動パターンは前回とほぼ同じ。  HPを2度0にしてからが本番。ただしスペルカード宣言による猛毒+暗闇は事前に回復しておこう。   EXミスティア×1  2回行動になる。攻撃に対しても注意する必要があるが、特に危険なのはスペルカード宣言。  全体に対して複数のステータス異常を付加してくる。「香炉」と「霞」を使って早めに回復しよう。    戦闘終了後「タンザナイト」を入手、命蓮寺周辺?(森の入り口)まで戻される。 ----  行ける所をすべて回ると博麗神社に戻る流れになる。  何か起こりそうなので(笑)、人里などで体勢を整えておこう。  スキマから直接神社に行けなくなっている。  人里入り口にいる萃香に話しかけると神社付近へ移動できる。 **【迷いの樹海】  本作最悪のマップである。気合を入れて乗り切ろう。いろんな意味で。  入り口付近にいるてゐがアイテムを売ってくれる。  ここでようやく「魔除けの鈴」が購入できる。50000もするが、エンカウント率が大幅に下がるので精神衛生上、数個は買っておくといい。  所々で動き回るシンボル「ヤゴコロ」がいる。  不意打ちしてくる上に逃げたりもする面倒な敵だが見返りも大きい。 **【博麗神社】  会話イベントの後ボス戦へ   鈴仙・優曇華院・イナバ×1   八意 永琳×1  どちらも本気を出しておらず、スペルカード宣言・ラストスペルともに使用しない。  鈴仙にはステータス異常が効くので、それを中心に攻めても良い。逆に永琳には全く効かないので力押しで。  戦闘終了後、メンバー構成画面になり、妹紅が強制参加に。   蓬莱山 輝夜×1   輝夜の僕A×1   輝夜の僕B×1   輝夜の僕C×1  メンバー構成画面の後でメニュー画面から準備をすると僕が3体参戦した状態での開始となる。  準備をしなかった場合は、スペルカード宣言のタイミングで参加してくる。  スペルカード宣言は全体にダメージ+MPを0にしてくる。  回復するのもいいが、ラストスペルは使ってこないので通常攻撃で攻めきってしまっても良い。  戦闘終了後「ダイヤモンド」を入手。永琳が武器を強化してくれる。 **【三途の川】  小町に話しかけると先に進むことができる。  当分他の場所へ行くことができなくなるので回復アイテムの準備をしておこう。 **【生と死の境界】  先へ進むと結界が張られた魔法陣がある。  結界を解除するために先へ進もう。 **【魂の墓場】  通路に赤いものが点在しており、これに触れると戦闘になる。しかも全員炎上状態で敵の先制となる。  だいぶ不利なので、できれば回避して進みたい。  マップ左上付近に赤い玉が動いており、これに触れるとボス戦へ。   天壌の聖竜×1  「メギド・フレイム」は重力属性。割合でHPを削ってくる。  HPを0にした際にも放ってくるので必ず事前に回復すること。 **【魂の激流】  阿弥陀くじのように滝を下って進む。  右から2番目を下った後、分岐を左、左、左、右と進むと青い玉があり、これに触れるとボス戦へ。   心無き機械の竜×1  全体に大ダメージを与えてくる「波動砲」が怖い。HPを0にした際にも放ってくるので  HPの残量には気をつけよう。 **【魂の牢獄】  所々に蝶々が飛んでおり、触れるとHPMPが減らされたり回復したりする。  小さい上に保護色になっており発見しづらいので注意。特にダッシュ中は。  マップ下部中央付近に紫の玉が動いており、これに触れるとボス戦へ。   レゴリスドラゴン×1  とにかく硬く、長期戦になりやすい。  「メテオ」は複数回攻撃で、しかも回数が多いため一人に集中すると死にやすい。  ステータス異常が効くので暗闇にするとだいぶ楽になる。  竜を3匹とも倒すと先に進めるようになる。 **【天国への階段】  先へ進もうとすると前触れなくボス戦へ。   ドラゴンソウル・ネオ×1  「マインドブラスト」でMPを減らし、HPを0にした際には全体攻撃を使ってくる。  突出した攻撃はないので回復を怠らなければ負けないはず。  前作とは違うのだよ、前作とは。  小町に話しかけると買い物ができ、映姫に話しかけるとボス戦へ。   四季映姫・ヤマザナドゥ×1   小野塚 小町×1  小町は倒しても復活する。事前に即死対策をしておき、放って置こう。  問題は映姫。スペルカード宣言で耐性無視の全体即死を放ってくる。しかも交代したメンバーにも効果が及ぶ。  (効果範囲がどのくらいかは未検証だが、筆者は最初の4人と交替後のメンバー3人が即死した)  霊夢が生存なら一気に建て直しも可能だが、そうでなければ残ったメンバーで立て直すかしかない。  幸いラストスペルは使ってこないので、総攻撃で片をつけることも考慮しよう。  戦闘終了後は一度セーブしておこう。ただしセーブ箇所には気をつけよう。  階段を上るとイベント発生。回復するか否かの選択肢の後、ボス戦へ。   EXルーミア×1  2回行動で多彩なスキルを使ってくる。高威力の2回攻撃「切り裂く」は特に注意。  スペルカード宣言で全体に厄状態+防御力0+ダメージを与えてくる。この状態で攻撃を受け続けるのは危険なので  回復して立て直すなり、総攻撃でケリをつけるなりしよう。  戦闘終了後「アメジスト」を入手。これで先へ進めるようになる。 **【上位世界】  ここでは一部を除きダッシュが出来ない。じれったいものの我慢しよう。 **【香霖堂・仮店舗内】  霖之助 から「土石の魔石」を入手できる。  アレゲなものを購入できる。使い勝手は……。  会話イベント終了後、セーブポイントとスキマが開通する。  上位世界をあちこち回ると、一回り小さな宝箱が3箇所にある。  それを取ろうとすると戦闘になる。   EXサニーミルク×1→「火炎の魔石」   EXルナチャイルド×1→「風雷の魔石」   EXスターサファイア×1→「水氷の魔石」  3人とも大幅に強化されており、他者のスペルを多用してくる。  ある程度ダメージを与えると逃走する。  魔石を4つ集めたら上位世界の入り口へ戻り、折れた柱を調べると先へ進むことができる。  セーブ・回復ポイントに近づくとボス戦へ。   EXサニーミルク×1   EXルナチャイルド×1   EXスターサファイア×1  3人そろって多様なスペルを使ってくる。特にEXスターサファイアの「レッドスター」はダメージが高い。  1人目と2人目はHPを0にすれば終わりだが、3人目のHPを0にすると最後のあがきとして強力な全体攻撃を仕掛けてくる。  3人目に止めをさす前に必ず回復を。  戦闘終了後、香霖堂近くで3人が商売を始める。 **【竜神の神殿】  入り口に飲んだくれがいる。とっちめよう。   萃香×1  最初から睡眠と酔っ払いの状態になっている。ステータス異常攻撃も有効。  とはいえスペルカード宣言で味方全員のHPとMPを吸収+自身を大幅強化、ラストスペルで全員に大ダメージを与えてくるので油断は禁物。  戦闘終了後、奥へ進み萃香に話しかけると再戦することになる。   伊吹 萃香×1  今回は本気モードのためか能力が大幅に上がっており、大半のステータス異常は通らなくなっている。  さらにHPが減ると「防忌の巨石」「道忌の魔石」を呼ぶ。  「防忌の巨石」:物理無効、防御使用妨害 「道忌の魔石」:魔法無効、道具使用妨害 となっており、行動に制限がかかる。  倒すこともできるが一定時間で復活してしまうので、よほどのことがない限り攻めきってしまうほうが得策である。  戦闘終了後、衣玖が現れて武器を強化してくれる。  2週目以降の場合はここでしか手に入らない武器を貰える。 **【竜魔殿・1階】  セーブポイントの先はパーティーを2分割して進むことになる。  同時攻略が必要なので、戦力がきれいに分かれるよう編成しよう  途中のセーブポイントから帰還することもできるので、厳しいと思ったら一度帰還しよう。  片方が帰還すると、他方のメンバーも自動的に帰還する。  どちらのルートにもレバーがあり、以下のように変化する。   正の方向:矢印の向きにジャンプ、滝の流れは上から下   逆の方向:矢印とは反対の向きにジャンプ、滝の流れは下から上  進むだけならそれほど難しくはないが、途中の宝箱を取ろうとすると連携が必要になる。  ここで注意する敵はリブロドラゴニカ。設定ミスと思えるほどの攻撃力を持ち、その数値はラスボスよりも高い。  食らえば間違いなく即死級のダメージなので、集中攻撃で倒すか、すぐさま逃げるかの2択になるだろう。  他の雑魚と一緒に登場した場合は、戦力を考えて対応しよう。 **【竜魔殿・Aルート中継点】   紫橙×1   紫藍×1  能力は上がっているが、パターンはそれほど変わっていない。  両方とも一度HPを0にすれば戦闘終了なので、集中攻撃で片方ずつ倒していこう。 **【竜魔殿・Aルート後半】   竜王バハムート×1  銀色の宝箱を開けると襲ってくる。  ステータス上はラスボスを遥かに凌ぐ強さであり、ストーリークリアには影響しないので、初見ではスルー推奨。  ・・・というか、対策なしだと某FF5よろしく開始と同時に全体攻撃で全滅する。  倒すと「竜王の逆鱗」を入手。これはクリア後のEXで必要になる。 **【竜魔殿・Aルート最深部】  Bルートと同時にクリスタルに触れれば先へ進めるようになるが、その前にボス戦になる。  事前にセーブしておこう。   真・八雲 藍×1  HPが一定以上減るまでは1回行動だが、スキルの威力は高い。HPをなるべくMAX近くまで保ちながら戦おう。  HPが一定以上減ってからが本番。2回行動になり攻撃が激化する。  ラストスペルは使ってこないので、一気に攻めきってしまおう。 **【竜魔殿・Bルート中継点】   EXルーミア×1   EXチルノ×1   EXリグル×1   EXミスティア×1  使用スキルは以前と変わっていない、つまり対策をしているかどうかで難易度が大幅に変わる。  凍結、猛毒、即死の対策をしておき、EXミスティア→EXルーミアの順で倒すと楽。  2回行動、スペルカード宣言、ラストスペルは使用してこない分、戦略は立てやすい相手だろう。 **【竜魔殿・Bルート後半】   リーサルドラグーン×1  狭いマップをうろついている。動きは遅いので避けて進むのは容易。  ステータス上はラスボスを遥かに凌ぐ強さであり、ストーリークリアには影響しないので、初見ではスルー推奨。ちなみに逃げることも可能。  倒すと「古代の勲章」を入手。これはクリア後のEXで必要になる。 **【竜魔殿・Bルート最深部】  Aルートと同時にクリスタルに触れれば先へ進めるようになるが、その前にボス戦になる。  事前にセーブしておこう。   PHルーミア×1  進め方によって強さが変わるらしいが、最強の場合、高防御力+全属性吸収+全状態異常無効というおかしな能力になっている。  この場合どのような攻撃をもってしてもダメージを与えることは不可能となる。  敵のスキルはHPを消費して発動ようになっているので、HPが尽きるまで攻撃を耐え切ることになる。  特に注意するのは「ヴォーパルソード」。耐性無視の即死攻撃であるため、食らった時点で戦闘不能確定となる。  その他にも即死効果のある攻撃があるので、とりあえず事前に即死対策はしておこう。  進め方次第では確率は低いもののステータス異常は通るので、暗闇にするとだいぶ楽になる。  攻撃力も高いので、とにかく回復、防御、蘇生を考えた戦略が必要。  各ルートの最深部でボスを倒したら帰還しよう。竜魔殿・1階から先へ進めるようになっている。 **【竜魔殿・上層】  衣玖から装備品をもらえる。強力なスキルが習得できるので是非とも覚えておこう。  上層の奥へ進むと上位クラスのドラゴンが出現するようになる。  特に注意するのは2ヘッドドラゴン。リブロドラゴニカの5倍の攻撃力である。  敏捷性が低いので、さっさと逃げてしまうに限る。 **【最後のセーブポイント】  スキマもあるので、ここから引き返してアイテム補充をしよう。  奥に進むとボス戦へ。   残忍たる竜騎士×1   冷酷なる竜騎士×1  「残忍~」が攻撃タイプで単体攻撃を使い、最後に「メギド・フレイム」を使用する。  「冷酷~」が防御タイプで全体攻撃を使い、最後に「マインドブラスト」を使用する。  属性の弱体化を付与してくる「冷酷~」から倒したくなるが、この後連戦になることを考えると「残忍~」から倒し  回復してから「冷酷~」を倒すほうが有利である。   獣魔王×1  2回行動で様々な属性の単体・全体攻撃を使用してくる。  ステータス異常はしてこない、一度HPを0にすれば勝利と、戦いやすい相手ではある。  止めをさす前に必ず回復しておこう。   幻想を喰らい尽くす魔竜×1   友情を貫く巨槍×1   努力を打ち消す大翼×1   勝利から遠ざける長尾×1  4つの部位から攻撃、回復、補助と数々のスキルを使い、「~~魔竜」以外の部位は倒しても再生する。  攻撃スキルの威力は高く、魔槍「フォーマルハウト」や真・ドラゴンメテオは致命傷になりかねない。また、「盟約」による補助も厄介。  「~~巨槍」を倒すと攻撃スキルの頻度が下がるので、こちらも回復する手間が減る。  紫や「燕の子安貝」を装備したキャラで蘇生→回復とアイテムを使うなどして、でき得る限り戦線を維持しよう。  ラストバトルなので、後のことは考えずに回復アイテムは惜しみなく使おう。 **【異変の終焉】  ラストバトル終了後、衣玖が現れて褒美がもらえる。  「強く武器が欲しい」     →各キャラの専用武器が強化される。2回選択すると最大まで強化される。      3回目以降は「真竜の剣」が手に入る。  「珍しい装飾品が欲しい」     →さらに選択肢が出てくる。      上から「火のクリスタル」、「水のクリスタル」、「風のクリスタル」、「土のクリスタル」となる。      キャンセルボタンを押すと願い事を選び直すところからやり直せる。  上から3つ目の空白を選択すると戦闘になるが、ストーリーには関係ない上ラスボスより強いので、鍛えてから再戦しよう。  倒すと初回のみ「竜の紋章」を入手。これはクリア後のEXで必要になる。  2回目以降は「奇跡の水」が10個手に入る。  ストーリーはここまでになる。  博麗神社に戻った後はEXをプレイするもよし、2週目に入るもよし、好きな楽しみ方をしよう。 #areaedit(end) #right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: