ボス攻略-東方変巡記

「ボス攻略-東方変巡記」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ボス攻略-東方変巡記 - (2009/06/24 (水) 16:11:45) の編集履歴(バックアップ)




始めに

 ゲームの強敵、ボスキャラクターの攻略ページです。
 行動パターンや弱点、必勝法などを記していきます。
 新たなボスが判明し次第、どんどん追加していきましょう。

 各異変関係のボスは異変クリア数で強さが異なる模様です。
 その他のボスは戦闘ランクか、ボスを倒した数によって強さが異なるようです。
 ボスの強さは適性レベル10(EASY)、20(NORMAL)、30(HARD)の3段階です。
 難易度の後に+と付いているものはさらにレベル+5くらい必要な強さのボスです。

 それ以外に便宜上(VERY EASY)と(SPECIAL)と表記されたものがあります。
 (VERY EASY)はおそらくレベル1でも撃破可能、(SPECIAL)は能力固定のボスです。

 それぞれのボスの詳細情報をクリックすると河童スコープを使った際の詳細情報が見れます。
 体力、符力、経験値、獲得金、特徴などが載っています。



霧の湖


チルノ

 場所:霧の湖
 チルノ(VERY EASY)詳細情報

 特に気をつけることはなく、
 少しレベルがあれば殴っているだけで撃破できます。
 早めに倒して仲間にしておきたいところ。


魔法の森


魔理沙

 場所:霧雨魔法店
 魔理沙(VERY EASY)詳細情報

 特に気をつけることはなく、
 少しレベルがあれば殴っているだけで撃破できます。
 早めに倒して仲間にしておきたいところ。

瘴気結晶の魔物

 場所:魔法の森 深部の遺跡
 瘴気結晶の魔物(SPECIAL)詳細情報

 ありえない量の符力は若干焦るが、弱点だらけなので苦戦することもないだろう。
 パーティーの構成上、マジックハンマーでの符力ダメージは深刻なので、保険に回復水を用意しておきたい。

 瘴気結晶の魔物が使ってくるもの
 ライトボール、衝角、光の波動、ディバイダー、パージ
 マジックハンマー、怪音波
 敏捷が100以上あれば先手を取れる(100で先手、97で後手に回ったのでボスの敏捷は99あたりか?)

 ボスは2回行動で、1ターン目のみマジックハンマー→怪音波
 以降はランダム化するが、1回目の行動は味方の符力が多く残る場合マジックハンマー半固定のようだ
 致死性の攻撃はしてこないが、符力の残量に気を配っておきたい。
 衝角は斬撃属性で、パチュリーに当たると地味に痛いので体力に余裕を持たせよう。
 運悪く最初のほうにパージをされてしまったら大人しく逃げて仕切りなおすのも手。


妖怪獣道


ミスティア

 場所:妖怪獣道(暗部エリア)
 ミスティア(VERY EASY)詳細情報

 前半に来ても後半に来てもあまり強さがかわらない模様。
 大抵1,2撃で終わるかもしれない。ぐすん。


無名の丘


メディスン

 場所:無名の丘
 メディスン(NORMAL)詳細情報

 イルストームを始めとする毒関連の攻撃をしてくるため長期戦になるほどいやらしい。
 もっとも無名の丘自体が制限時間付きMAPなので、必然的に短期決戦となる。
 即死級の技を出してくるわけでもないので、ある程度育っているなら問題なく倒せるだろう。
 戦闘後、ポイズンエッセンスがあれば仲間にできる。


紅魔館


美鈴

 場所:紅魔館正門
 美鈴(EASY)詳細情報
 美鈴(NORMAL)詳細情報

 黄震脚を2人目から3人目に打たれると複数キャラ食らうので厄介。
 黄震脚に耐えれるかどうかが勝敗の決め手となりやすい。
 黄震脚に耐えられなさそうな場合はレベルを上げるなどして出直そう。

咲夜

 場所:紅魔館2F
 咲夜(NORMAL)詳細情報

 特に気をつけることはなく、
 少しレベルがあれば殴っているだけで撃破できます。
 苦戦する場合などは毒を与えると撃破しやすくなります。

レミリア&パチュリー&咲夜


 レベルが想定レベルよりある程度高くないと辛いかもしれません。
 特に符に関しては回復スペルやアイテムがないと相当きつくなります。
 パチュリーとレミリアどちらかを倒せると戦局が大きく変わり多少楽になります。
 順番としてはパチュリーのHPが低めかつ魔法が厄介なのでまずはパチュリーを倒しておきたい。
 その次にレミリア、咲夜という順番で倒していくのが無難かもしれません。
 咲夜に対しては毒などの状態異常を与えておくのも一つです。
 ただしこのメンバーでの咲夜は状態異常を高確率で回復させてきます。
 あくまで足止め程度に考えておいた方がいいかもしれません。


 レミリアは2回攻撃を行うので速度の速いキャラがいればスタンにしておきたいところ。
 パチュリーの支援効果0バーストは支援効果がないキャラが即死してしまうので非常に厄介。
 咲夜は自分で能力強化をする他、パチュリーにリジェネ効果のある魔法をかけられ硬くなる。
 防御力があれば然程気にはならないがパワーディレクションでクリティカルが連発すると厄介。
 パチュリーのHPが少なめ、かつ魔法が厄介なのでパチュリー、レミリアと倒していくのが無難か。

 1:パ→パージ 咲→抵抗法 レ→怪音波  以降レミリアのみランダム化
 2:パ→オーラ 咲→守備法
 3:パ→支援0バースト 咲→回避法  以降両者ランダム化
 4ターン目以降は基本的にランダムだが、パチュリーのみ5ターン毎に支援0バーストを使う(3→8→13…)
 パチュリーにオーラがかかった際に、咲夜がパチュリーに対しマジカルパウダーを使い続ける不具合を確認(v0.5)

 レミリアの使ってくるもの
 怪音波、デーモンロードウォーク、スピアザグングニル、サーヴァントフライヤー、パワーディレクション
 足止め弾、エナジードレイン、通常攻撃、熱風

 パチュリーの使ってくるもの
 支援0バースト、パージ、オーラ、クリスタルランス、ロックブラスト、プチフレア、スカイサーペント
 ダウンバースト

 咲夜の使ってくるもの
 パワーディレクション、サーヴァントフライヤー、アポロ13、スターボウブレイク、通常攻撃

 怪音波はバイオリズムを最低値にする低ダメージ全体攻撃
 エナジードレインは経験値を現在Lvの初期値に戻す低ダメージ単体攻撃
 パージは単体相手のランダム装備1つ解除で対象は武器とスペルカードの両方
 特にパージは厄介で、回復役のスペルカードが脱げたりすると目も当てられない。
 異常扱いではないので事後処理での対応(パウダーや殺して蘇生等)は不可能なことに注意。
 レミリアの2回攻撃は連続攻撃のそれよりも再行動にイメージが近く、2回目の攻撃はおそらく最遅扱い
 当然のように1回目と2回目の行動内容は異なる(怪音波→怪音波のようなこともやってくるが)

フランドール

 場所:紅魔館地下
 フランドール(NORMAL)詳細情報

 特に気をつけることはなく、レベルがある程度あれば撃破できます。
 耐える場合は体力回復薬を毎ターン使っておくだけでOKです。


妖怪の山


 場所:妖怪の山麓 樹海
 雛(EASY)詳細情報

 特に気をつけることはなく、
 少しレベルがあれば殴っているだけで撃破できます。くるくる。

文&椛

 場所:九天の滝
 文(EASY+)詳細情報
 椛(EASY+)詳細情報

 特に気をつけることはないです。
 強いて言えば天狗烈風剣に耐えれるかどうか。

諏訪子

 場所:守矢神社
 諏訪子(NORMAL)詳細情報

 ある程度レベルがあれば倒せます。
 ケロちゃん風雨に負けずを使われると辛い。 

早苗

 場所:守矢神社
 早苗(NORMAL)詳細情報

 ある程度レベルがあれば倒せます。
 海が割れる日を使われると辛い。

神奈子&早苗


 神奈子/早苗ともに攻撃よりの行動だが、比較的神奈子のほうがアグレッシブ。
 『海が割れる日』は封印したのか、全体攻撃は神奈子の『神の歩かれた御神渡り』のみとなる。
 嫌な状態異常が頻発するため、マジカルパウダー等をしっかりと用意していきたい。
 下に書かれているHard神奈子/早苗(仮称)とは行動の規則性が違い
 神奈子は3ターン毎(1→4→7→10…)に御神渡りを使用するが、早苗は特に規則性は見られないようだ。

 早苗の使ってくるもの
 グレイソーマタージ、スカイサーペント、反転弾、通常攻撃、体力回復薬・極

 神奈子の使ってくるもの
 神の歩かれた御神渡り、二拝二拍一拝、木菟咆哮、反転弾、磁場反転、通常攻撃

 神奈子の使う二拝二拍一拝の沈黙状態や、両者ともに使う反転弾のリバース状態が厄介。
 特に反転弾はリバース状態になった次のターンに高確率で回復薬・極をこちらに向けて使われ
 体力300以下のキャラは事実上即死なので、早苗より行動の早いキャラを1人は入れて対応したい。
 磁場反転はこちらの前列/後列を入れ替えてくるスキル、直接性はないが人によっては嫌な攻撃。
 使われたら自力ではリカバリー不可能なので、再度使ってくれるのを祈るか諦めるしかない。
 ちなみに早苗にはアポロ13で緊縛状態と呪いを与えておくと行動できなくなる。


 神奈子は攻撃寄り、早苗は補助寄りの行動をしてくる。
 全体回復を持つ早苗から先に処理するほうが無難か。
 攻撃は水属性のものも多いので、抵抗を持たせることが出来れば楽になる。
 行動パターンは5ターンで1セットの繰り返しのようだ。
 1:早→A 神→A
 2:早→スカイサーペント 神→スチームサイクロン
 3:早→五穀豊穣ライスシャワー 神→神が歩かれた御神渡り
 4:早→B 神→B
 5:早→海が割れる日 神→神が歩かれた御神渡り

 Aで使ってくるもの
 早苗:北風と太陽、メガオーラ、回避法、符力回復水・極
 神奈子:抵抗法、守備法、通常攻撃

 Bで使ってくるもの
 早苗:アポロ13、おたまじゃくしディスティニー、符力回復水・極
 加奈子:速射、ブロークンアミュレット

 メガオーラは味方全体リジェネ効果(毒の逆バージョンでキャラ行動前に体力回復)
 一度使えば回復し続ける、術者である早苗撃破後も効果は続く。
 北風と太陽はダメージ自体は低いが、専用スペルを使用不可にする効果があるようだ。
 符力不足時のような反転使用不可状態ではなく、スペル自体が一覧から消えてしまうため注意。
 神奈子のスチームサイクロンでのオーバーロード状態や、5の倍数ターンの海割れ/御神渡りのセット攻撃にも注意したい。

 早苗はスタンが効くので毎ターン地獄の苦輪か椛扇で行動前にスタン状態にさせておきたい。
 けれども早苗のスピードは早く、敏捷が200以上ないと先手を打つのが難しい。
 萃香や文、レミリアなどの敏捷が高いキャラがスタン担当に適性かもしれない。


神社の裏山


幽香

 場所:夢幻館


 レベルがあっても有効な符がないと決定打に欠け、辛いかもしれません。
 逆に有効な符が揃っていればそれほど苦労しないでしょう。

 魔理沙のイリュージョンレーザーは耐性があるため効きません。
 炎、氷に弱いので両属性の符があれば積極的に使っていきましょう。

 6ターン以内に倒せなければオリジナルマスタースパークで全滅なので、
 6ターンで倒せるレベルになっているかどうかが決め手です。

神綺

 場所:パンデモニウム
 神綺(SPECIAL)詳細情報

 パンデモニウムの封印扉を見ているだけの魔界神。
 その圧倒的な属性耐性の多さに魔法系中心のパーティーは絶望する…
 のでおとなしく脳筋構成で袋叩きにしよう。
 もっとも弱点をついても体力の多さから長期戦になりやすいのは流石魔界の神といったところか。
 全体攻撃は所持しておらず、プチフレア/シャドウフレアが稀に複数キャラに当たるくらいなので
 ある程度の地力があれば基本敵には楽な部類のボス。

 神綺の使ってくるもの
 霊力法、速射、オーバーロード弾、プチフレア、シャドウフレア、破壊光線、光の波動
 マジックハンマー、睡夢術、エナジードレイン、バイオリズム素数バースト
 磁場転換(アリスが後列にいる場合1ターン目に使用し、前列/後列を入れ替える)

 主なダメージソースの属性は炎2種、光2種、呪術1種で、
 後者の2つは耐性を持たせにくいため、つけるなら炎耐性か。
 逆にいえば、この3種類の耐性を備えた脳筋キャラがいれば神綺に対して無双できる。
 3ターン目に霊力法を使い、魔法の威力を上げてくる
 破壊光線で最大体力を下げられた後に強化済み魔法が当たると、
 思わぬ痛手になる時もあるので注意したい。
 脅威のバイオリズム素数バーストは
 バイオリズム値が素数の場合に大ダメージという対処がめんどうな攻撃。
 7の倍数ターンに高確率で使ってくるので、
 落ち着いて素数を数えて対象キャラのサルベージに努めよう。
 咲夜で調整してしまうという究極的な手段もある。



リリカ&メルラン&ルナサ


 リリカ、ルナサがリバーサイドソングを使って全体回復をしてくる。
 特にルナサのリバーサイドソングの回復量が高く、使用頻度も高め。
 メルランは後衛キャラでも積極的にトランペットで攻撃してくるので注意。
 HP的にはリリカ、メルラン、ルナサが倒しやすい順。
 攻略としてはトランペットが厄介なメルランを先に倒しておくと楽になる。

衣玖

 場所:空
 衣玖(NORMAL)詳細情報

 特に気をつけることはなく、レベルがある程度あれば倒せます。
 雷鼓弾で3番目を狙われると複数キャラ喰らうので厄介です。ギャーイクサーン。

妖夢

 場所:白玉楼
 妖夢(NORMAL)詳細情報

 半人半霊の庭師。
 彼女の行動は平均より早いようで、基本的に先手を取られると考えて良い。
 妖怪が鍛えた楼観剣から繰り出される技は地味に痛い、単体攻撃が多いのが救いか。

 1ターン目の結跏趺斬で数百ダメージ食らい殆どの場合誰かが一撃でやられてしまうだろう。
 結跏趺斬で誰かが倒されるのを前提として短期決戦を臨みたい。


永遠亭


鈴仙

 場所:永遠亭
 鈴仙(NORMAL)詳細情報

 月兎遠隔催眠術が全体攻撃、睡眠・混乱の状態異常付きと非常に厄介。
 状態異常回復の為、マジカルパウダーを多めに用意しておこう。
 幻視調律は然程脅威ではないので短期決戦を臨みたい。

鈴仙&永琳&輝夜


 鈴仙のHPが一人だった時よりも大幅に減少して倒しやすくなっている。
 誰かが倒れる度に蘇生薬やライジングゲームで再生してくるので長期戦になりやすい。
 再生されたキャラはHPが少なめになっているので早めに倒し直しておきたいところ。 
 鈴仙が切り込み隊長役、永琳が状況に合わせて動く補佐役、輝夜が回復役的なPT。

 倒す順番としてまずはHPが低い&月兎遠隔催眠術が厄介な鈴仙を倒そう。
 次に永琳を攻撃しつつ鈴仙が復活させられるので鈴仙をすかさず倒そう。
 永琳が倒れたら輝夜が蘇生薬で永琳を復活させるので輝夜を攻撃しつつ
 永琳を再度すぐに倒すようにしていけば攻略できるだろう。

 この順番で倒せない場合は大変だが輝夜から倒すというのも1つ。
 輝夜は再生されないようなので輝夜を先に倒せれば永琳の再生も阻止できる。
 ただし鈴仙や永琳の状態異常技が厄介な為マジカルパウダーを多めに持っておくといい。


 輝夜は「禁薬」を使ってくる。効果は蘇生&全回復。
 再生された場合、再生されたターンでも行動できるらしく、ほぼ回復してくる。
 先に鈴仙または永琳を撃破しても全回復され撃破→全回復→撃破→全回復→…の無限ループ。
 1ターンで鈴仙&永琳を倒せるのならば話は別だが・・・。
 大多数の人は、輝夜を撃破後、永琳、鈴仙と撃破するのが望ましい。