強敵攻略-幻想郷のMQ(迷宮)

「強敵攻略-幻想郷のMQ(迷宮)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

強敵攻略-幻想郷のMQ(迷宮) - (2014/10/20 (月) 19:56:46) のソース

#areaedit()
*幻想郷のMQ(迷宮)コンテンツ一覧
|[[幻想郷のMQ(迷宮)TOP>幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[スキルブック>スキルブック-幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[サポート>サポート-幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[合成>合成-幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[魔物図鑑>魔物図鑑-幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[接頭語図鑑>接頭語図鑑ー幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[強敵攻略>強敵攻略-幻想郷のMQ(迷宮)]]|[[ミニイベント>ミニイベント-幻想郷のMQ(迷宮)]]|
----
#areaedit(end)
*強敵攻略
ネタバレ注意
----
#areaedit()
*妖怪の樹海
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):樹海の守護者|全体ダメージの舞い散る葉刃に注意。&br()力溜め後に確実に使ってくるので防御すると良い。&br()火が弱点の他、毒も通るので使うと楽に倒せる。|レアドロップから鎚の最強武器を作成可能。|
|BGCOLOR(#eef):飽食の大竜|難題を受けると出現する。&br()非常にタフで高い攻撃力を持つ為、妖怪の樹海クリア直後だと強敵。&br()睡眠に耐性がなく、有効なので昏睡の一撃等を使うといいだろう。|難題「緊急事態発生」討伐対象|
}
#areaedit(end)
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}}
----
#areaedit()
*氷雪の深林
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):氷海を揺蕩う者|状態異常を多様する嫌らしいボス。&br()惑乱の白霧で回避率を上げる為、映姫をサポートに入れる等で対策を。&br()弱点は電撃。&br()低確率で状態異常も通るので狙うのも有り。|レアドロップから杖の最強武器を作成可能。|
}
#areaedit(end)
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}}
----
#areaedit()
*天翔山脈
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):四翼の大怪鳥|今までのボスより格段に強い。&br()音速の翼後の破壊の四翼は「防御していない対象に大ダメージ」。&br()音速の翼後は必ず防御しよう。&br()また、電撃・刺突が主な攻撃なのでソレに対する対策も有効。&br()弱点は特に無いので、地力勝負になる。&br()尚、呪術師が育っているなら出血を入れるのも有効。|レアドロップから槍の最強武器を作成可能。|
|BGCOLOR(#eef):冥府へ誘うもの|到達時点で遭遇したら全滅を覚悟するべき相手。&br()凄まじい耐性・火力を持ち攻撃は満身創痍のおまけ付き。&br()外見通りの死神じみた強さを持つ強敵。&br()主に斬撃攻撃がメインで、猛毒の呪いも使ってくる為毒対策も必要。&br()どうやら「○○属性強化」が無いとそもそもダメージが通らない様子。&br()挑む際は火力と盾役を用意しておこう。|通常ドロップの血染めの鉄片から弓の最強武器を作成可能。|
}
#areaedit(end)
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}}
----
#areaedit()
*???
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):二ツ岩マミゾウ|今までのキャラ戦闘と思うと痛い目を見る。&br()高い体力と状態異常に加え、一定ターン後に使う痛覚共有が非常に凶悪。&br()呪詛属性耐性でも無い限り100%即死する。&br()状態異常への対策は必須。&br()また、長期戦になる場合は蘇生手段をしっかり用意しておこう。&br()君主で状態異常無効を貼れば大分楽になる。||
|BGCOLOR(#eef):ヘカトンケイル|強敵と言うよりは徘徊している敵だが一応。&br()高い火力と失明ブレスで回避を下げてからの多段攻撃が厄介な相手。&br()打撃一辺倒なので盾役に攻撃を集中させよう。&br()だが注意すべきはその出現位置かもしれない。&br()宝箱前やら狭い場所に居るのでうっかり接触すると消耗を余儀なくされる。||
|BGCOLOR(#eef):ヘカトンケイル|強敵と言うよりは徘徊している敵だが一応。&br()高い火力と失明ブレスで回避を下げてからの多段攻撃が厄介な相手。&br()打撃一辺倒なので盾役に攻撃を集中させよう。&br()だが注意すべきはその出現位置かもしれない。&br()宝箱前やら狭い場所に居るのでうっかり接触すると消耗を余儀なくされる。||

}
#areaedit(end)
#right(){&bold(){&link_up(▲ページ上部へジャンプ )}}
*ラスボス(ネタバレ注意!)
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):GM紫|ストーリー上のラスボス。&br()今までの相手と比べ、格段に高い火力を誇る。&br()体力も高く、しっかり育てていない限り長期戦は避けられない。&br()麻痺・暗闇を付与する攻撃が非常に厄介なので対策は必須。&br()全体バフ解除の後は確定で全体大ダメージ技を使うので、回復は怠らない事。&br()また、防衛者にタゲを集中させても封印を付与されて防御バフを使えなくなる事もあるので注意。&br()状態異常が多様なので、君主で無効化すれば勝機も見える筈。||
}
----
#areaedit()
*クリア後(ネタバレ注意!)
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):ヘルタウルス|クリア後に妖怪の樹海に現れる巨大ボス。&br()馬鹿げた火力と体力を誇り、真っ当に戦うと非常に辛い相手。&br()外見通りの脳筋で、防衛者をものともしない火力が特徴。&br()兎に角その火力一辺倒なステータスと戦い方を封じる事が重要。&br()具体的に言えば、暗闇。これさえ通れば唯の扇風機と化す。&br()また、回避率をある程度確保出来ればそのまま倒す事も可能。&br()但し、出血状態にだけはしないこと。必中?攻撃を多用するようになる。|各職業の最強防具の素材をドロップする。|
|BGCOLOR(#eef):フロストゴーレム|クリア後に氷雪の深林に現れる巨大ボス。&br()凄まじい硬さを誇る相手。物理攻撃は余り得策ではない。&br()フロストという名と氷の外見通り炎に弱い。&br()注意すべきは一定ターン毎に使ってくる絶対氷壁とアイスクラッシュ。&br()前者は攻撃に対して全体攻撃でカウンター睡眠を放つ攻撃。後者は高威力の打撃攻撃。&br()カウンターは氷結耐性で回復する事は出来るが、睡眠するとその直後のアイスクラッシュで壊滅しかねない。&br()また、成長する氷塊でステータスを徐々に上昇させてくるので注意。|各職業の最強防具の素材をドロップする。|
|BGCOLOR(#eef):ケツアルコアトル|クリア後に天翔山脈に現れる巨大ボス。&br()高い敏捷性と固定行動が特徴的な相手。&br()弱点は刺突と電撃。魔法使いや君主が有効か?&br()注意すべき攻撃は何がともあれ絶命の顎。全体即死という容赦無い攻撃である。&br()満身創痍は確実に耐性を最大まで上げておかないと、このターンで全滅することになる。&br()滅びの風の威力も高く、4体の巨大ボスの中で恐らく最も地力が必要な相手。|各職業の最強防具の素材をドロップする。|
|BGCOLOR(#eef):グラトニーボックス|クリア後に最終試練に現れる巨大ボス。&br()物理・魔法共に効きづらい強敵。&br()行動パターンは完全に固定で、傲慢の光で12500回復した後に最初に戻る。&br()硬い上に自己回復持ちというとんでもないボスだが、封印を入れる事で無力化が可能。&br()ほとんどの状態異常が無効の中、封印だけ有効なのは宝箱だからだろうか?&br()封印後も「封印されてじたばたしている!」のメッセージとともに解除される事があるので要注意。&br()尚、グラトニーボックスの運は165。運に差があると封印がかなり入りづらいので注意。&br()真っ向勝負を挑む場合は1ループの間に12500以上削れる火力を用意しておこう。|各職業の最強防具の素材をドロップする。|

----
#areaedit()
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):GameMaster|クリア後にラスボスの居た場所に居る最強の敵(表)。&br()ふざけた火力と体力を誇る凶悪ボス。&br()まずは行動パターンが完全に固定な事を覚えておこう。&br()煉獄火炎・氷結地獄・境界の断裂・ヘルドレイン・平静と激情の境界のターンはボーナスターン(吸収できないと死ぬ)。&br()この5ターンの間にダメージを入れていく形になる。&br()問題なのは平静と激情の境界後の破壊と再生の境界。&br()万能属性かつ耐えることが不可能なダメージを受ける。&br()最低でも一人は万能属性耐性を完璧にするか、或いはリザレクション等をかけておこう。&br()その後の消散と収束の境界で霊力を奪われる為、そのターンでPTの立て直し。&br()その後は星誕と終焉の境界へと戻り、非常識の扉へとつながる。&br()必要なのは状態異常対策(安定のため)・万能属性対策(全滅予防のため)・長期戦への備え。&br()1ループ耐えきれれば、後はリソースが尽きる前に倒しきれるかどうかの勝負である。|

----
#areaedit()
*EXダンジョン(ネタバレ注意!)
#openclose(show=詳細はこちら){
|BGCOLOR(#CCCCCC):~名前|BGCOLOR(#CCCCCC):~攻略|BGCOLOR(#CCCCCC):~備考|
|BGCOLOR(#eef):ふらわー戦車&神社戦車|EXダンジョン、古の大森林のボス。&br()単純な行動パターンと強烈な火力を持つ。&br()行動パターンは3種類のみで、砲弾(魔法or実弾)、回復、特殊攻撃(全体HPを1に、先制全体1ダメージ)。&br()特殊攻撃を連続で受けるとどんな耐久だろうが問答無用で死亡する…が、自動回復がついていれば回避可能。&br()それぞれ物理・魔法に強くなっているので、弱い方の攻撃でダメージを与えよう。&br()砲弾はどちらも強力だが、特に魔法砲弾?には注意が必要。&br()防衛者でも受け切れないダメージを受ける可能性がある。&br()どちらか片方だけでも倒せれば、後は楽勝。||
}

----
[[TOPページへ戻る>http://www20.atwiki.jp/tohorpg/pages/1015.html]]