攻略のコツ-東方幻想譚

「攻略のコツ-東方幻想譚」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

攻略のコツ-東方幻想譚 - (2009/12/25 (金) 19:05:01) のソース

*はじめに
難易度を上げることで隠しボスと戦えるようになるが、信頼度ボーナスを狙う以外にはExtra以上にする意味は殆ど無いので、一週目は無理せずEasyまたはHardで攻略していくと良い。
特に一週目は対策装備が中々揃わないため、高難易度攻略が安定しない。Hardクリアでもらえる信頼度ボーナスも高が知れているので、無理にHardに挑戦するぐらいなら、一度Easyを一周してある程度装備を揃えてしまってからの方が良いかもしれない。

*難易度・周回共通
慧音の「三種の神器」・「歴史食い」が非常に強力なため、PTメンバーの空きに余裕があるなら是非採用しよう。
空きが無くても5章以降は交代しながら起用する補助要員として使用することも出来るので、彼女の育成を行っておくだけで攻略がぐっと楽になる。
同じように、小悪魔・パチュリー・リリー・穣子・キスメなどはピンポイントで活躍することがあるため、攻略に詰まったら起用してみるといい。

文から盗める「新聞紙ブレード」は攻撃力こそ1しかないものの、一度に四回連続攻撃できる優れもの。
斬撃と打撃の属性を併せ持つために属性耐性に引っかかりにくく、通常攻撃のためスキルカウンターに引っかからない・オーバードライブゲージが溜まりやすいなど何かと便利。
だが、防御精神が下がり、火と水が弱点になるので注意。弱点はスキルカードなどで打ち消す事も可能。
これがあるのとないのとでは攻略難易度や労力が激変するので、粘ってでも一個は取得しよう。

敵はHPが一定以下になるとオーバードライブを使い始めるが、敵の残りHPによってオーバードライブを使用する周期が異なる。
(もしかしたら敵によって周期が異なるのかもしれないが)大体50%以下から6ターン周期で使い始め、HPが減るごとに段段と縮んでいき、最終的に10%程度時の3ターン周期で落ち着く。
不意の一撃に耐え切れるのが最善ではあるが、厄介なオーバードライブは周期を読んでその都度防ぐか、1.2ターンで一気にHPを削り取ってしまおう。
また、5章以降限定のテクニックだが、周期が読めているなら敵がODを発動する際にリーダー以外を全員引っ込めることで被害を最小限に抑えることができる。


*低難易度・1週目
パラメータ強化はアタッカーなら攻撃か精神、回復役なら敏捷を上げておくと楽。
装備も充実しないため、何か対策を立てながらボスに挑むのは難しい。
基本的に、先手を取りながらやられる前にやるつもりで攻略していくといい。
また、何かとお金が必要になるので、てゐを入れるか霊夢に素敵な賽銭箱(竹林の偽霊夢ドロップ)を装備させよう。

信頼度が上がりにくいため、5段階目の絆イベントは諦めた方が良い。
フランドール・妹紅・幽香・勇儀といった初期状態で十分強いキャラクターを起用していくが吉。
どうしても絆イベントを見たいなら常時パーティに入れておき、連携技で信頼度を稼ぐという方法もある。
序盤に加入し連携技の習得が早いルーミアやアリス、自動的に習得する咲夜あたりなら5段階目も十分間に合うだろう。
時間が掛かる上に柔軟な入れ替えが出来ないという弊害もあるので、自分のプレイスタイルと相談して決めると良い。

2週することを前提に1週目はEasyで攻略していくと楽。
その際に、新聞紙ブレード・上級魔道書(治癒)・究極魔道書(治癒)・努力結界、の四点を持ち越せば攻略がぐっと楽になる。
特に努力結界(取得経験値2倍)はLuna以上の攻略をするには必須アイテムといっても過言ではないので、その材料となる戦闘技術書その5はフルに取得しよう(萃香ドロップ・こいし初期装備・ページの切れ端28枚・阿求初期装備。三月精初期装備は一週目では厳しい)。
勿論お金に余裕があるなら各種耐性装備や技能書、消耗品なども忘れずに。
何週もする気があるならPアイテムも持ち越すと良いだろう。

*高難易度・2週目以降
PT編成はアタッカー二人補助三人かアタッカー一人補助四人だと安定して攻略できる。
補助役を多く用意する関係上サツキは補助役にしたほうが安定するが、
弓を装備できることに注目してストリームアロー要員にする手もある。
新規加入キャラのレベルはサツキのレベルに依存するので、サツキには努力結界を優先的に廻すこと。
パラメータ強化はHPが効果大。特にサツキはHPを上げておくと何かと便利。
但し、キャラクターによってはLv110付近でHPカンストするので、そういうキャラは精神でも上げておけば良いだろう。
HPが十分に高いアタッカーなら攻撃や精神を挙げるのも良い。

低難易度と違い基本的に後手に周りがちで、なおかつオーバードライブを何回も食らうことが前提になる。
そのため、装備でしっかり対策を立てて敵の行動周期を見極めることが大切。
また、装備のお陰でステータスが高めになるものの、HPはそのままなのでMAXHP不足に陥り易い。
そのため、パラメータ強化でHPを上げるのが特に有効。後半になれば、前半の内から努力結界をつけていれば
単純なLvの力で十分なHPが確保できるキャラも出てくる。
即死しない程度のMAXHPさえあれば、毎ターンヒール(エクストラ)+ヒール(エクストラ)やヒール(エクストラ)+ヒール(ファンタズム)でHPを全快に保つことができるので、後は行動不能対策だけすればいいことになる。
複数の行動不能技を持つ敵は少ないので、とにかく回復しながら殴る持久戦が基本戦術。
しっかりと対策を立てて敵の行動パターンを読みきれば、残りは作業。
長期戦になる関係でアイテムの消耗が激しいが、豊穣のお守りや集中結界でMPリジェネをつけるとアイテムの節約になる。