東方紅美鈴Ⅱ

「東方紅美鈴Ⅱ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

東方紅美鈴Ⅱ - (2012/01/05 (木) 16:04:05) のソース

*東方紅美鈴Ⅱ
作者名:ろん氏
サイトURL:http://ronpage.gozaru.jp/
ジャンル:RPG
主人公:紅美鈴、他3名  
おおまかな難易度:★★★★☆
お手軽さ:★★★★☆
価格:フリーウェア 
----
ストーリー:
―草木も眠る丑三つ時……
―人間も妖怪も眠っているときは夢を見る。
―楽しい夢か、悪い夢か……
―それは、寝てる本人にしか分からない。

ある日、いつもの居眠りから目を覚ました美鈴は紅魔館内で見たこともない妖怪と遭遇する。
聞こえてくる爆発音からパチュリーの危機を予感した美鈴は図書館へ急ぐ。
襲い来る妖怪を撃退しながら辿り着いた図書館で美鈴が見たものは……?

----
特徴:
ろん氏の東方RPG第11作。
第1作目と同じく、紅美鈴が主人公。
現実の世界と悪夢の世界を行ったり来たりしながら異変を解決していく。
全22話構成でExtraはなし。

メインの主人公は美鈴だが、他にチルノ・鈴仙・お空の3人がパーティーメンバーとして活躍する。

ドット絵が頻繁に動いたり、宝箱を開けた際にシンボルが表示される(武器なら剣のマーク)など
細かい部分まで凝った作りとなっている。
使われているBGMも良いものが多く注目すべきポイントの一つ。

今までの作品と比べると難易度は高く、気を抜いているとあっさり全滅することも。
序盤でメンバーが出揃っていない状況や単独行動時は特に注意が必要だろう。
十分なレベル上げとこまめなセーブは忘れずに!

※現在ver1.03パッチが配布されています。
強敵の出現率の引き上げ・一部のスキルが大幅に強化されました。
----
#contents(fromhere=true)
----
**敵種族と弱点属性
今作では、過去作品の時遡本と同様に、敵に種族と弱点が定められている。
攻撃により与えるダメージに大きく影響するため、これを把握すれば戦闘がグッと楽になるだろう。
ただし、あくまでも傾向であり、ボスや一部の強敵はこれに当てはまらない耐性・弱点を持っていることもあるので注意。
ゲームフォルダに解説テキストが同梱されているので、詳しいことはそちらを参考に。

例として、『戦士』は物理攻撃全般に強く属性攻撃に弱い、『魔法使い』はその逆、
『飛行』は斬撃・打撃に強いが突撃に弱い、などがある。

----
**サブメニュー
マップを移動中にShiftキーを押すことで、通常とは異なるメニューを開くことができる。
そこではスキルの習得やパーティー相談、ゲーム上の表示などに関する各種設定が行えるコンフィグの他、
条件を満たしていれば雑魚敵の出現率を操作することもできる。
コンフィグ以外の各項目については下記を参照。

----
**スキル修得システム
スキルはいわゆる魔法や特技のようなものであり、修得するだけでステータスが増加するものや
魔法のように戦闘中に使用するものなどその種類は豊富。
今作では一般的なRPGのようにレベルアップで順番に覚えていくのではなく、
レベルアップ時に得られるSPと呼ばれるポイントを割り振ることによって修得できる。

スキルはキャラごとに4つの系統があり、それぞれの系統にSPを割り振ることでその系統のスキルを順番に修得していく仕組みとなっている。
その系統のスキル修得数が多いほど、次のスキルを修得するためのSP量が増えていく。
1つの系統に集中してSPを割り振って強力なスキルを修得するか、
多数の系統に分散して数多くのスキルを修得するかはプレイヤー次第となっている。
SPの割り振りは何度でもリセットしてやり直せるので、色々な組み合わせを試してみよう。
SPはキャラレベルが1つ上がる毎に、1ポイントずつ増えていく。

スキル修得画面では、左右キーでSPを割り振るキャラの切り替え、上下キーで割り振る系統の選択を行う。
また、Shiftキーで現在選択されている系統のスキル名とそのスキルの簡単な説明の表示を切り替えることができる。

修得するスキルは自由なので、後述のパーティー相談などを参考に
出現する敵の傾向などを推測して修得するとゲーム進行が楽になるだろう。

----
**パーティ相談について
サブメニューから『パーティ相談』を選択すると、ストーリー進行に応じた主人公達の会話が始まる。
内容としては単なる雑談の他にも、そのダンジョンに出現する敵やトラップについてなど様々。
複数回選択すると会話の内容が変わるものもある。

敵やトラップについての情報は攻略に直結するので、ぜひとも聞き漏らしのないようにしよう。

----
**エンカウント率の操作について
おくうが『地獄鴉の偵察』というスキルを修得することで、サブメニューから『敵遭遇操作』を選択できるようになる。
これはマップ移動時のランダムエンカウントの発生率を操作するもので、上から順に発生率が高くなる。

ただし、この設定は『地獄鴉の偵察』を修得している間のみ有効であり、SPを振り直して忘れると発生率もデフォルトに戻る。

----
**呪われた装備品
ダンジョン内の宝箱や敵のドロップから入手できる装備品の中には、稀に呪われているものがある。
これらは他の装備品に比べ性能が高かったり、特殊な効果がついていたりするが、
一度装備すると普通には外せないというデメリットがある。
(装備画面から付け替えられるように見えるが、メニューを閉じると元の装備に戻ってしまう)

呪われた装備品は、小悪魔のお店で売っている『聖水』を使うことで外すことが可能。
アイテム名にドクロマークがついているため誤って装備してしまうことはないと思うが、
念のため常にいくつかの聖水を持ち歩いていても良いかもしれない。

----
**レアモンスター
一部のフィールド・ダンジョンには低確率でレアモンスターが出現することがある。
同エリアの他の雑魚敵と比べるとかなりの強さを誇るが、役に立つアイテムを落とすことがあるので出遭えたら頑張って倒してみよう。
出現率は3%と非常に低いが、鈴仙のスキル『聞き耳++』で出現率を10%まで上げることができる。
出現するレアモンスターと遭遇場所は以下の通り。
#region()
パワー(霧の湖)
魔界の殺人鬼(寺子屋)
サラマンダー(結婚式場)
ゴーレム(砂漠)
パペット・パペッター・パペッティスト(地霊殿)
ユニコーン(学校)
ヴァンパイア(イホカ村への道)
エレメンタル(資料館)
ライオン(魔界の洞穴)
プリーステス(霊峰)
リヴァイアサン(魔界への道)
セイウチ(幼子の夢)
ヘルプミー(地下の秘密基地)
フェンサー(勇儀の夢)
妖精メイド長(魔界の宮殿)
ネオレミングス(美鈴の夢・前半)
E.ポールマン(美鈴の夢・後半)
フェニックス(ラストダンジョン・前半)
サタン(ラストダンジョン・後半)
#endregion()

----
**その他のシステム
-戦闘終了後にはHPが全回復する。覚えておけば回復アイテムや回復スキルを有効に使えるだろう。
-MPは戦闘後に回復しないので、MPを回復するアイテムは多めに用意しておこう。
--キャラによっては戦闘中にMPを少量ずつ回復するスキルを修得することもできる。
--装備品の中にも戦闘中にHPやMPを少量ずつ回復する効果を持つものがある。
-戦闘で全滅した場合は、直前の回復ポイントから再スタートとなる。ペナルティは特にない。
-ボスの多くは、あるパターンに従ってスペルカードなどの大技を放ってくる。
--大技の前には予備動作を行う事が多いので注意して見てみよう。
-敵を倒すと極めて低い確率で、そのダンジョン固有のドロップアイテムを落とすことがある。
--いずれも珍しい効果を持っている。

----

**データ・攻略情報
[[東方紅美鈴Ⅱ/データ集]]
[[東方紅美鈴Ⅱ/キャラ解説と修得可能なスキル]]
----