“藤の任侠”藤咲竜二(ふじさき・りゅうじ)
スタイル
フェイト=フェイト●,レッガー◎
解説
ヤクザだった父親
藤咲和也を嫌い、
ブラックハウンドに入隊した熱血漢。
その時のスタイルはカブト,フェイト●,イヌ◎であり、“シンマイ”と呼ばれていた。
やがてその青年も成長し、“正義官”と呼ばれるイヌに成長する。
その後
レンズのブラックハウンド隊長就任で隊の体制が変わったのに反発し、ブラックハウンドを辞め、フェイトとして活動を始める。
その時のスタイルはカブト,フェイト=フェイト◎●。
そして現在、父親の死を機に、結局はヤクザの世界に舞い戻ってきた。
現在のスタイルがこれである。
これには、
音羽南海子の陰謀によって、
藤咲組が乗っ取られるのが許せなかったという背景がある。
あるいは昔気質のヤクザが消えてなくなってしまうのを嘆いてのことかもしれない。
toコネ
fromコネ
噂
《不可蝕》持ちのレッガーたちにとって、《真実》2枚持ちのりうじの存在は実はものすごく脅威ニュロ。
それを跳ね除けられるのは
キース・シュナイダーくらいのものニュロ。
最終更新:2011年10月01日 10:25