音楽堂とは?
歌を作って住民に歌わせられます。
前作の歌機能がさらに強化されました。
歌ってみよう
音楽堂は、誰かがレベルアップした時、「歌」をプレゼントすると建設されます
入ってみると、まず、ソロかグループで歌うかえらべます。
ただし、グループは同じジャンルを持ってる人どうしでないと出来ません
流れはこの通り
- 歌手、グループ選択
- ジャンル選択
- 歌詞入力
- 歌ってもらう
ジャンル
歌詞について。
歌詞は「単語」「Mii関連」「アイテム」から選択。
「キーボード」を使うと、自由に言葉を打ち込める。(枠の字数をはみ出したり足りなくてもいい)
人名や食べ物を選ぶとその画像が後ろの画面に出てくる。
※グループの場合、センターから1人目を赤、2人目をピンク、3人目を黄緑、4人目を緑、5人目を水色、6人目を青、7人目を紫として表し、1人目と2人目が同時に歌うのを橙、全員で歌うのを黒で表します。
初期歌詞
ヘビメタ
あやしい こえ まばゆい いなびかり
この おれ を よぶの は だれだ
みなぎる アドレナリン
つみ ばつ すべて のみこめ
グループの場合、人数に関わらず、センター1人が歌う
アイドル
きょう から よ きょう から
がまん できるわ アイス クリーム
チョコ ひとくち とまらない の
あなた の ため ぷにぷに げんきん
ビキニ の なつ は すぐそこ よ
+
|
6人以下で歌う場合 |
2人で歌う場合
1人目…水色、赤、紫、黄緑(「あなた の ため」部分のみ)
2人目…ピンク、青、黄緑(「ひとくち」部分のみ)、緑
|
ロック
いつでも こころ ウキウキ
イカシてる あのコ と デート
ロックン ロール とまらないぜ
おどろうぜ あさ まで
キメようぜ あつい ハーート で
グループの場合、人数に関わらず、センター1人が歌う
ラップ
おれ いま ゼッチョー ゼッコーチョー
みんな さいこう ファンキー げんき
かぞく ともだち いつも かんしゃ
ヤルき ほんき ビンビン はじけるぜ
ドリーム あるある マネー は ない
グループの場合、1人目、2人目だけ歌う
演歌
ふられ わかれて あまざらし の
おもいで どなたか けして ください
やきついた あなた あなた の かげ
なげた ゆびわ とわ に きゆ
あめ の くいなばし
+
|
6人以下で歌う場合 |
2人で歌う場合
1人目…水色、黄緑、紫、赤
2人目…緑、ピンク、青
3人で歌う場合
1人目…黄緑、赤
2人目…緑、ピンク、青
3人目…水色、紫
|
オペラ
あ~ あく は ほろびた
おわり を つげた
かなしみ と なみだ
やみ は きえ ひかる あい
ふたり で ゆこう かがやく あした
グループの場合、6人目、7人目は歌わない
その他
ソロのとき、歌詞入力画面でバックダンサーの数を選べる
服装も変更できる
お風呂に入るとたまに覚えた歌を歌う。(覚えて無ければ鼻歌)
最終更新:2024年12月28日 17:24