#blognavi
#blognavi
★☆★ 両BCとも攻略完了! 皆【よくやった!】 ★☆★
バンブーです。
ちとまた仕事がゴタツキそうなので、行方不明になる前に進めるところまで一気にやってしまおうと思います。PM参加者およびお手伝い様、よろしくっス。
ちとまた仕事がゴタツキそうなので、行方不明になる前に進めるところまで一気にやってしまおうと思います。PM参加者およびお手伝い様、よろしくっス。
で、次は60BCのスノールとモブリンです。
60BC系は一気にけりををつけてしまいます。
60BC系は一気にけりををつけてしまいます。
日程:7/21(土)21:30~
※主催21時には家に帰ってこれると思います;;
お手伝い様:カツさん、ジムニーさん
編成:
スノール編 ガロウさん(戦/侍)、ミルさん(赤/黒)、リルさん(ナ/戦)、バンブー(赤/白)、カツさん(侍/狩)、ジムニーさん(黒/赤)
※主催21時には家に帰ってこれると思います;;
お手伝い様:カツさん、ジムニーさん
編成:
スノール編 ガロウさん(戦/侍)、ミルさん(赤/黒)、リルさん(ナ/戦)、バンブー(赤/白)、カツさん(侍/狩)、ジムニーさん(黒/赤)
モブリン編 ガロウさん(忍/戦)、あとはスノール編と同じw
戦術:
スノール編
1.入って魔法で強化。ミルさんは突撃前にソウル使って強化
2.リルさんがつっこんで挑発=>インビン(あとはがんばってタゲをとる)
3.あとは2Hつかってみんなでひゃっほい!
スノール編
1.入って魔法で強化。ミルさんは突撃前にソウル使って強化
2.リルさんがつっこんで挑発=>インビン(あとはがんばってタゲをとる)
3.あとは2Hつかってみんなでひゃっほい!
モブリン編(作戦をかえました^^)
1.入って強化。
2.リルさんがからまれマラソン
2.ガロウさんがChekochuk(黒)に突撃
3.ばんぶーがBugby(モ)を挑発でひっこぬいてBC入り口の方へマラソン
4.残ったメンバーで以下の順にモブリンを倒していく
Chekochuk(黒)⇒Trikotrak(赤)⇒Movamuq(白)⇒Swipostik(暗)
5.Bugbyはモブリンに呼ばれると戻ってくるので、戻っていこうとしたら、リルさんが挑発・フラッシュでタゲを再度取る。
6.最後にBugbyをみんなでひゃっほい
1.入って強化。
2.リルさんがからまれマラソン
2.ガロウさんがChekochuk(黒)に突撃
3.ばんぶーがBugby(モ)を挑発でひっこぬいてBC入り口の方へマラソン
4.残ったメンバーで以下の順にモブリンを倒していく
Chekochuk(黒)⇒Trikotrak(赤)⇒Movamuq(白)⇒Swipostik(暗)
5.Bugbyはモブリンに呼ばれると戻ってくるので、戻っていこうとしたら、リルさんが挑発・フラッシュでタゲを再度取る。
6.最後にBugbyをみんなでひゃっほい
モブリンBCは移動が面倒なので、各自移動手段を確保しておいてください
カツさん、ジムニーさんの移動手段(アイテム)は私の方で用意致します。
カツさん、ジムニーさんの移動手段(アイテム)は私の方で用意致します。
以上
カテゴリ: [ミッション] - &trackback() - 2007年07月19日 12:52:55
- スノールのがろうさんはサポ侍かにゃ。モブリンBCはアリマン涙で飛べるですよ。 -- じむにぃ (2007-07-20 00:10:44)
- モブリンのマラソンは赤のほうがいいとおもうおーグラビデバインドあるから、あとヘイト連動してるから、精霊3とかバイオとか入れながらマラソンやってたから、一応参考までにーあと、スノールはミルしゃん赤60なってるのなら赤のほうがいいかも?・x・ -- れふぁーら (2007-07-20 07:49:57)
- ふむ。戦/侍で瞬発力UPのほうがいいか。ガロウさんと相談しよ⇒じむにぃさん、サンク。 モブリンBCのマラソンは赤を考えたが、呼び戻しが発生したときに再度タゲが取れなかったという話もきいたので、持久力とヘイト維持があるナを候補に選んでみた。スノールのミルさんのジョブはソウルで強化/補助に回ってもらってもいけるかな~と思ったが、これも再考してみます⇒れふぁーらさん、ありりw -- ばんぶー (2007-07-20 13:23:15)
- 私がマラソンしたときは呼び戻しかかっても精霊3ガンガン入れておけば不通に削れるし、何とかなってたので多分赤がしっかりやれば平気だとおもうおーw スノールは戦士サポ侍の方がWS的にはいいかも?・x・参加の構成的にちょっと想像できないのでその辺は相談なのかにゃー・x・タイムボムだからとにかく火力重視かにょー。でも楽になってるって聞いたから、それでもいいかも?・x・ -- れふぁーら (2007-07-20 19:11:31)