ドモン

概要・戦術

第13回ガガンダムファイト、ネオジャパン代表のガンダムファイター。

ゲームでは、超殺の時限強化時の大火力で敵を一気に追い詰める。

通常時は、S,空Sで切り込み、敵の隙を突いて弱Dでダメージ・超殺ゲージを補おう。
全体的に発生が遅く、Aを使うことも重要になってくる。

超殺時は、発生・威力共に優秀なS攻撃で殴っていこう。
場合によっては強D攻撃を狙うのもアリ。

通常攻撃

【通常攻撃(A)】左フック→右ストレート→アッパー


3連撃可能な通常攻撃。
3段目まで当てると敵と少し距離が空くので連続で当てられない。
他の技の発生が遅めなので使うことは多くなるだろう。

【打ち上げ攻撃(A長押し)】右ストレート


Aの二段目。

【ため攻撃(A+進行方向のキー)】右ストレート


Aの二段目。

必殺技1

【弱必殺1(S)】刀攻撃


発生は遅めだが、画面半分くらいまで前進してから刀で斬るため距離を詰めやすい。

【空中必殺1(空中S)】


落下しつつ刀で斬る。通常時の攻撃の発生が全体的に遅いこのキャラにとって以外と重要な技。

必殺技2

【弱必殺2(弱D)】パンチラッシュ


百烈拳をしたあとに右ストレート→アッパー。
ダメージ・超殺ゲージ上昇率共に優秀だが、発生は少し遅いので敵の隙に重ねて使おう。

【強必殺2(強D)】コアランダー突進


コアランダーが来るのが、不発だったかと思うくらい遅く、硬直も大きい。
遠距離でくらいしか出番はない。

超必殺技(F)

【ガンダムファイトレディーゴー】


MFに乗り込む訳でもないのにお馴染みの作業でピチピチのファインティングスーツを着る。
全ての技が強化される。また、移動も滑るような感じになり速くなる。

超殺中通常攻撃

【超殺中通常攻撃(A)】左フック→右ストレート→左フック→右ストレート→アッパー


通常時よりも連撃数が上がり5連撃可能になった。

【超殺中打ち上げ攻撃(A長押し)】使用不可


【超殺中ため攻撃(A+進行方向のキー)】右ストレート


通常時と同じ。

超殺中必殺技1

【超殺中弱必殺1(S)】シャイニングフィンガー(連撃可)


シャイニングフィンガーで突撃→連撃でシャイニングフィンガーでアッパー。
動きはエルのLスラッシャーに似ている。

【超殺中空中必殺1(空中S)】シャイニングフィンガー


シャイニングフィンガーでアッパーする。

超殺中必殺技2

【超殺中弱必殺2(弱D)】シャイニングパンチラッシュ


通常時のパンチラッシュとあまり変わらないが手がシャイニングフィンガーになっている。
最終段も超殺中Sの連撃に近い。
もちろん威力もUPしている。

【超殺中強必殺2(強D)】シャイニングフィンガーソード


「愛と怒りと悲しみのぉぉぉ!シャイニング・フィンガー・ソーーード!!」
敵のHPを2/1近く削るほどの威力、尋常ではない範囲とそれなりの距離を誇る。
しかし、溜めはかなり長い。
これを当てることができれば大逆転も夢ではない。ロマン技。

超必殺技追加入力(F発動中F追加入力)

【シャイニングフィンガーMAX】


初段で掴み、行動不能にさせる。そのまま小さな爆発を繰り返し敵の頭を掴んだまま手から照射ビーム。
ちなみにダメージのほとんどは最後のビームであるため、
無理に初段で敵を二人とも掴まずともビームだけ当たれば威力は十分。
近距離の敵を掴み遠距離の敵ごとビームでぶち抜いてやろう。
ただし、ビームの範囲は至近距離にない為に画面端で当てると不発・反撃を受ける為に気を付けよう。

ルナマリアのS攻撃に合わせて出したとき、行動不能と表示されたままルナマリアが前進してそのまますれ違い超殺がスカった。要検証。

コンボ

【オススメコンボ】

入力 備考

【バリアブレイクコンボ】

全て打ち上げ攻撃が始動。
入力 備考

【その他のコンボ】

入力 備考

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年12月01日 16:54