魂魄 妖夢

名称 消費Power 消費Skill Point 必要村数 説明 備考
エクステンド1 - 1000 0 残機の最大値が一つ増えます。
エクステンド2 - 2000 0 残機の最大値が一つ増えます。
エクステンド3 - 3000 1 残機の最大値が一つ増えます。
パワーアップ1 - 1000 0 Powerの初期値が10増えます。ただし最大値より高くはなりません。
パワーアップ2 - 2000 0 Powerの初期値が20増えます。ただし最大値より高くはなりません。
パワーアップ3 - 3000 3 Powerの初期値が30増えます。ただし最大値より高くはなりません。
ボムの欠片1 - 2000 0 Powerの最大値が20増えます。
ボムの欠片2 - 3000 0 Powerの最大値が30増えます。
ボムの欠片3 - 4000 5 Powerの最大値が39増えます。
グレイズ1 - 1000 0 ステージをクリアした際のPowerの回復量が2上がります。
グレイズ2 - 2000 0 ステージ内で1日が経過した際のPowerの回復量が1上がります。
グレイズ3 - 3000 0 ステージをクリアした際のPowerの回復量が2上がります。
グレイズ4 - 4000 0 ステージ内で1日が経過した際のPowerの回復量が1上がります。
グレイズ5 - 5000 7 ステージをクリアした際のPowerの回復量が5上がります。
グレイズ6 - 6000 7 ステージ内で1日が経過した際のPowerの回復量が2上がります。
獄界剣「二百由旬の一閃」 5 0 0 選択した一人を剣術で護衛し、その日の襲撃から守ります(騎士と同じ効果)。発動した瞬間から効果を発揮し、プレイヤーが脱落した場合も効果が継続します。呪殺など物理的な攻撃以外には効果がありません。
魂符「幽明の苦輪」 10 1000 0 半霊を送り込み、残っている村人陣営を一人見つけます。村人であっても狂人など人狼陣営や第三陣営は対象外です。一度見つけた者は二回目以降の対象になりません。
魂魄「幽明求聞持聡明の法」 5 2000 0 指定したものに半霊を憑依させ、その役職を暴きます。憑依させた者とは運命共同体になり、一方が退場したら他方も退場します。一日に一度しか使えません。使用した日以降も運命共同体の効果は継続します。 使用した日以降、さらに別の人物を指定可能(その場合一人が退場したら、運命共同体全員が一斉退場)
修羅剣「現世妄執」 5 3000 0 半人と半霊を分離させ、そのステージ中、妖夢が村人として二回カウントされるようになります。例えば妖夢と人狼の二人だけが残った状態になっても、人狼の勝利条件を満たさなくなります。ステージで一度しか使えません。
天星剣「浬槃寂静の如し」 10 4000 2 音を消すほどの集中力をもって獣の息遣いを聞き分け、生存している人狼と狐の総数を把握します。人外であっても猫又などは数に含まれません。
餓王剣「餓鬼十王の報い」 15 5000 4 刃の示すままに刀を振るい、その場で即座に一閃、狂人を一人退場させます。残った者の中に狂人がいない場合、失敗します。
人世剣「大悟顕晦」 15 6000 6 選択した者が、占いあるいは霊媒で嘘の判定をしていれば、悔い改めさせて役職を明かさせます。騙りをしていても、判定が正しい場合は役職はわかりません。占い師あるいは霊媒師をCOしていない者は選べません。
「待宵反射衛星斬」 10000 13
お祓い棒 - 3000 0 霊夢のSkill Pointを1500増やします。何度でも取得可能です。
ミニ八卦炉 - 3000 0 魔理沙のSkill Pointを1500増やします。何度でも取得可能です。
特製ストップウォッチ - 3000 0 咲夜のSkill Pointを1500増やします。何度でも取得可能です。
Pアイテム - 1500 0 ゲーム中、Powerを5回復します。一度使うとなくなる消費型アイテムです。
最終更新:2023年08月07日 22:08