『シグフェルVSGショッカー もう一つの戦い』
作者・ユガミ博士
1318
GOD悪人軍団を中心に大ショッカー、大ザンギャックによる東京襲撃。
だが、牧村光平が変身したシグフェルによって十二邪将の1人である
キングダーク=呪博士が死亡し、多くのGOD悪人怪人が倒されて
終わったこの戦い。その一方で、
ブレイバーズのヒーロー達がどの
ような活躍をしたか―それは、その記録である。
東京都内***
ザンギャックの大艦隊による攻撃で、東京のビルが次々と破壊されていき
その中の高層ビルが今にも倒れそうになっていた。そこへ巨大なはしご車が
到着し、ビルに2本の梯子が架けられる。救急戦隊ゴーゴーファイブである
巽兄弟の長男にしてゴーレッドの巽マトイが操縦する99マシン―レッドラダー
である。
ゴーレッド「よし、ラダーアームを架けた。要救助者の確保だ!」
ソルブレイバー「こちらソルブレイバー、要求助者の確保に移る!」
ファイアー1「こちらファイアー1、同じく要救助者の確保に移ります。先輩!」
人々を助けるべく、ゴーゴーファイブ、ソルブレイン、レスキューファイアーが
協力して出動した。因みにレスキューファイアーはジャカエンとの戦いの後に
解散したが、世界情勢から再び再結成される。
ビルに入ったソルブレイバーと炎タツヤが着装したファイアー1は、消火活動を
行いながら逃げ遅れた人がいないか探していると、会議室に逃げ込んでいた
人々を発見する。
会社員「た、助かった!救援が来た!!」
ソルブレイバー「要救助者を発見!」
ファイアー1「逃げ遅れたのは、これで全員ですか?」
OL「は、はい。ここにいるので全員です」
ソルブレイバー「よし、彼らを連れていくぞ!」
逃げ遅れた人々を連れて行き、ソルブレイバーとファイアー1は
ラダーアームまで戻る。それを確認したゴーレッドはラダーアームを
下し、全員を地上へ戻してビルから離れた。
ゴーブルー「よし、消火活動開始!」
ファイアー3「了解、消火始めます!」
巽兄弟の次男でゴーブルーであるナガセはブルースローワー、
イエローアーマー、ピンクエイダーが合体したビクトリーウォーカーで
燃え盛るビルの火を消していく。雪リツカが着装したファイアー3は
ブロアー車型のレスキュービークルであるターボドラゴンを操縦して、
ビクトリーウォーカーの消火活動をサポートする。
ゴーグリーン「スカイチーム、これから消火弾を投下する。支援を頼む!」
ファイアー4「了解、ハイドロミサイル発射!」
ファイアー5「了解、ハイドロイレイザー発射!」
巽兄弟の三男でゴーグリーンであるショウはグリーンホバーを操縦し、
葵ツバサが着装したファイアー4のジェットファルコンと航ジュンが
着装したファイアー5のヘリファルコンと共に、空から消火活動を開始した。
ゴーイエロー「よーし、こっちは瓦礫の撤去だ!」
ソルドーザー「およばずながら、私も頑張ります!」
ソルドーザーはドーザークローラーに変形して、ドリルとバケットを
駆使して、道を塞ぐ瓦礫を撤去して、道を作り出す。巽兄弟の4男で
ゴーイエローのダイモンは、避難しようとしている人々を誘導して、
助け出していった。
ソルジャンヌ「負傷者の方は、こちらへ」
ファイアー2「病院への搬送は心配しないで下さい!」
ゴーピンク「もう、大丈夫ですよ」
ソルジャンヌと恵ユウマが着装したファイアー2、巽兄弟の長女である
マツリが着装したゴーピンクは負傷した人々を応急処置、そして病院への
搬送を行っていく。
1319
ソルブレイン、ゴーゴーファイブ、レスキューファイアーが救助活動を行っていると
デッカード達、ブレイブポリスが現場に到着する。
勇太「ブレイブポリス、現場に到着しました!」
ソルブレイバー「良く来てくれた。すぐに救助活動を手伝ってくれ!」
勇太「了解!」
現場に到着したブレイブポリスは勇太の指示の下、デッカードは避難誘導、
マクレーン達ビルドチームはゴーイエローとソルドーザーと一緒に、瓦礫の
除去作業、シャドウ丸とガンマックスは要救助者がいないか探し始める。
しかし、なおGショッカーの攻撃は続く。
ドリルボーイ「もう、東京をこんなにメチャメチャにするなんて!」
ゴーイエロー「他はどうなっているんだろう...」
攻撃を止めないGショッカーにドリルボーイやゴーイエローは他の
場所での状況を心配するのであった。
♢ ♢ ♢ ♢ ♢ ♢
一方、別の場所ではザンギャック艦隊の攻撃で町は瓦礫となる。
さらに、戦艦からザンギャックの下級士官ゴーミンが投入され、
町を蹂躙していく。その攻撃で建物が崩れ、避難しようとしていた
幼稚園の先生と園児達の頭上に襲い掛かる。
先生&園児「きゃぁぁぁ」
ADVENT!!
だが、いつまでも瓦礫が襲ってこない。そこには赤い龍を連れたヒーローと
立っていた。龍騎に変身した真司は、ドラグレッダーを呼び出して、落ちてくる
瓦礫を全て破壊したのである。
龍騎「さぁ、ここは危ないから早く向こうへ避難するんだ!」
先生「あ、ありがとうございます!」
園児達「ありがとう!」
龍騎は避難させると、ゴーミンと対峙する。突然の龍騎の登場に
ゴーミン達は怯むのだが、ここに来たのは龍騎だけでなかった。
SWORDVENT!!
SWINGVENT!!
FINALVENT!!
ライア「はぁ!!」
ゴーミンA「ゴゴ!」
ファム「てりゃ!」
ゴーミンB「ゴゴ!!」
ナイト「喰らえ!」
ゴーミン一同「「「ゴゴー!!」」
ミラーワールドを通って、ガラスから飛び出したナイト、ライア、ファムの
3人のミラーライダーが出現し、ライアはスィングベント、ファムは
ソードベントでゴーミンを斬りつけた後、ナイトはファイナルベント「飛翔斬」を
発動させ、ミラーワールドから飛び出したナイトと契約しているダークウィングが
ナイトの背中に装着され、高く飛び上がるとマントの様に体を巻きつけ、
回転して残りのゴーミンを一掃させた。
ナイト「ここの敵は、これで全部だな」
ファム「そうね」
ゴーミンを一掃して、一安心するファム。しかし、その背後には
倒し切れていなかったゴーミンがいて、ファムに襲い掛かる。
龍騎「危ない!」
ファム「―!?」
だが、そこに銃弾が飛び出し、ゴーミンを倒した。銃弾が飛んできた
方向を見ると、北岡が変身したゾルダがマグナバイザーを構えていた。
ファム「北岡!?」
ゾルダ「おっと、ここで争う気は無いよ。あんなのが頭上にいたら、
おちおち吾郎ちゃんの料理を食べていられないからね」
ファムは天敵の登場に、咄嗟に剣を構えてしまうがゾルダは頭上の
ザンギャック艦隊を指さしながら、敵意が無い事を示す。
龍騎「そうだ、今は争っている場合じゃない。剣をしまってくれ」
ファム「-そうね、ごめんなさい」
ゾルダ「それにしても、アレどうにかならない?このままじゃ、こっちが
参るよ」
ライア「・・・大丈夫だ。俺の占いによれば、ある戦士によってこの戦いは
もうすぐ終わる」
ナイト「ある戦士?」
龍騎「誰の事なんだ?」
ライアの占いに疑問を持った龍騎達だが、人々を助けるべく
別の戦場へと向かった。
1320
スクラッチ社近辺***
Gショッカーの攻撃は、ゲキレンジャーの本部であるスクラッチ社の近辺にも
起きていた。アフリカから帰ってきたゲキレッド、ゲキブルー、ゲキイエローは
GOD戦闘工作員と戦い、ゲキバイオレット、ゲキチョッパーはそれぞれ
ゲキトージャウルフ、サイダイオーで他の戦隊ロボと共に戦っていた。
ゲキレッド「―!?」
ゲキイエロー「どうしたの、ジャン!」
ゲキレッド「ゾワゾワだ、ゾワゾワがする!」
ゲンブルー「何だって!?」
ゲキレッドが感じると、そこに現れたのはかつてゲキレンジャーと
戦った臨獣殿の拳士達がリンシーを引き連れて現れた。
ゲキブルー「臨獣殿が何故、ここに!?」
マキリカ「人々の怒りや悲しみ、憎しみが我らの力・・・ならば、この状況
こそ我々の力とするのに、絶好の機会なのだ!邪魔だてはさせんぞ!」
ゲキレッド「獣拳をそんな事に使わせない!」
ギュウヤ「ならば、我々を止めて見せろ!」
エルカ「今こそ、恨みを晴らす時だ!」
甦った臨獣拳士達はゲキレンジャーと衝突。かつては倒した敵だが
甦ってからは修行を積んだのか、以前よりも強くなっていた。
ゲキイエロー「以前、戦ったよりも強くなっている!」
ゲキブルー「だが、奴らに負けるわけは...」
マキリカ「リンギ・岳断拳!」
ギュウヤ「リンギ・バッファロー衝角打!」
エルカ「リンギ・泥玉弾!」
ゲキレンジャー「「「うわぁぁぁ」」」
マキリカ、ギュウヤ、エルカの攻撃にゲキレンジャーを後方へと
吹き飛んでしまう。
マキリカ「今度こそ、始末してやる!」
マキリカの鎌がゲキレンジャーを襲うとしたその時。何処からか
ビームが飛んできて、攻撃を阻止した。
ブルーバスター「大丈夫ですか、ゲキレンジャー!」
ゲキイエロー「あなた達は・・・確かゴーバスターズね」
レッドバスター「スクラッチ社からの要請で、助けに来ました」
ゲキレンジャーを助けたのは、要請を受けてやって来たゴーバスターズの
レッドバスター、ブルーバスター、イエローバスターの3人だった。
助けられたゲキレンジャーは体を起こして立ち上がる。
ゲキレッド「俺は、ジャン。漢堂ジャンだ!」
レッドバスター「俺は桜田ヒロムだ!」
ゲキレッド「よ~し、皆でニッキニキのワッキワキだ!」
レッドバスター「どういう意味だ?」
ゲキイエロー「ああ、気にしないで!ジャン独特のジャン語だから」
マキリカ「ええい、ゴチャゴチャと・・・喰らえ!」
ゲキレンジャーは気を取り直して、ゴーバスターズと共にマキリカ達と
向き合う。痺れを切らしたマキリカは再び、鎌で攻撃してきた。
レッドバスター「バスターズ・・・レディゴー!」
レッドバスターの合図でゲキレンジャーとゴーバスターズは飛び出し、
リンシーを倒しながら、マキリカ、ギュウヤ、エルカの下に近づく。
ギュウヤ「俺のパワーに敵う物か!」
ブルーバスター「ふん!!」
ギュウヤ「な、何!?俺を止めただと!」
ギュウヤは自慢のパワーで突撃をするが、ブルーバスターは角を掴み
ギュウヤの動きを止める。ブルーバスターである岩崎リュウジはワクチン
プログラムにより、超人並の怪力を持っていた。
ブルーバスター「うぉぉぉぉりゃぁぁ!!」
ギュウヤ「な、何だと!?」
渾身の力を振り絞り、角を掴んだまま持ち上げるとブルーバスターは
ギュウヤを空中へ放り投げる。
ゲキブルー「ゲキワザ・転転弾!」
ギュウヤ「ぐわぁぁぁ!!」
空中へ放り投げられたギュウヤは落下し、そこへゲキブルーの転転弾を
ぶつけられ、ギュウヤは倒れた。
イエローバスター「はぁぁぁ!」
エルカ「この女、俺の跳躍についてこれるのか!」
跳躍力に優れているエルカだが、同じくワクチンプログラムで
超人的な跳躍力に優れているイエローバスターに翻弄され、
地面に叩きつけられる。
ゲキイエロー「ゲキハンマー!」
エルカ「うわぁぁぁ!」
地面に叩きつけられたと同時に、ゲキイエローのゲキハンマーを
受けたエルカは、秘伝リンギ「超体油包」を使用しようする暇も無く
倒された。
マキリカ「ちょこまかとしやがって!」
レッドバスター「・・・」
ゲキレッド「今だ、ゲキワザ・波波斬!」
マキリカ「ぐわぁぁ!」
レッドバスターである桜田ヒロムはワクチンプログラムによって、
超スピードで移動できる為、マキリカは中々、捕える事が出来ずにいた。
その隙を突いて、ゲキレッドはゲキセイバーでマキリカを斬ると同時に
レッドバスターもソウガンブレードで斬り倒すのであった。
1321
マキリカ「・・・くぅ、これで勝ったと思うなよ、邪身豪天変!」
倒されたマキリカ達は邪身豪天変により巨大化し、周辺の建物を破壊していく。
マキリカ達が巨大化したので、ゲキレンジャーもそれぞれゲキゴリラ、ゲキペンギン
ゲキガゼルを呼び出してゲキファイアーへと獣拳合体した。
レッドバスター「こっちもゴーバスターエースで...」
黒木@通信『待て、ヒロム。この近くのエネトロンタンクが攻撃を受けている。
そちらへ向かってくれ』
レッドバスター「何だって・・・分かりました。現場へ急行します!」
ゴーバスターエースで戦おうとしたが、司令官の黒木タケシから
エネトロンタンクが攻撃を受けていると聞き、他の2人と共にそちらへと
向かった。一方近くで戦っていたゲキトージャウルフとサイダイオーが
駆けつけた。
ゲキバイオレット「臨獣殿も、来ていたとはな・・・参ったぜ!」
ゲキチョッパー「ただでさえ、忙しいっていうのに!」
ゲキイエロー「気を付けて、彼らは以前よりも強くなっているわ!」
マキリカ達が攻撃を始め、ゲキファイアーが殴り、ゲキトージャウルフは
蹴り、ゲキチョッパーは相手を斬る。そして、これ以上時間を掛けまいと
それぞれ必殺技を放った。
ゲキレッド&ゲキブルー&ゲキイエロー「「「ゲキワザ・頑頑ナックル落とし!」」」
ゲキバイオレット「ゲキワザ・大狼狼脚!」
ゲキチョッパー「大大砕大斬!」
マキリカ&ギュウヤ&エルカ「「「ぐわぁぁぁぁぁ」」」
ゲキレンジャー達の必殺技を受けて、巨大化したマキリカ達は
断末魔と共に倒されるのであった。
池袋***
一方、B.A.B.E.Lから出動したザ・チルドレンも各々の超能力を駆使して
人命救助に当たっていた。そこに要請により蓮太郎と延珠も同行する。
葵「今、広報2課のおっちゃん達がいる避難所まで送ってきたで」
皆本「ご苦労だった、葵」
先程、逃げ遅れた人達を助け出し、葵のテレポートで避難所まで送った。
因みに避難所では21世紀警備保障の広報2課の面々が炊き出しや
応急処置等を行ってサポートをしている。
GOD戦闘工作員C「ジ~~~イッ!」
GOD戦闘工作員D「ジ~~~ィッ!」
蓮太郎「あれはGODの戦闘員か!?」
紫穂「あぶない、薫ちゃん!」
そこへGOD戦闘工作員が薫に襲い掛かるが、そこに突風が吹き荒れる。
ゴセイピンク「大丈夫だった、薫ちゃん?」
薫「エリさん!?助かった~(ホ」
薫を助けたのは、ゴセイピンクに変身して天装術で風を起こした
護星天使のエリだった。助けられた薫はホッとする。しかし、
ぞろぞろと戦闘工作員達はやって来た。
ゴセイレッド「ツインストルネードカード、テンソウ!」
ゴセイブラック「スパークェイクカード、テンソウ!」
GOD戦闘工作員「「ジィ~~~!!」」
ゴセイイエロー「ランディンククロー!」
ゴセイブルー「シーイックボウガン!」
だが、エリだけでなく他のゴセイジャーも駆けつけており、ゴセイレッドと
ゴセイブラックは天装術で蹴散らし、ゴセイイエローとゴセイブルーは
各々の武器で蹴散らした。
延珠「おおー、かっこいいぞ!」
葵「ホンマに、不思議な術やなぁ。天装術って...」
天装術を使うゴセイジャーを延珠はかっこいいと感じ、葵は感心する。
ゴセイブラック「おい、ボーとしていないで、こっちを手伝ってくれ!」
葵「何や、感じが悪いわぁ」
ゴセイピンク「ごめんね。アグリってランディック族だから頑固な所があるの。
だから、あんな言い方になっちゃうんだ」
ゴセイブラックの物言いに、葵は気分を悪くするがゴセイピンクが
フォローをする。そして蓮太郎や延珠も加わって戦った。
1322
???「助けてくれ~!」
葵「な、何や!?あの面白いおっちゃん」
助けを呼ぶ声がしたので、後ろを振り向くと『日本一』と書かれた旗を背負った
鎧を着込んだ見るからに怪しい人間がゴーミンに追われてやって来た。
皆本「とにかく助けないと、薫!」
薫「任せて!」
皆本の指示を聞いた薫は、念動力を使いゴーミンを倒して
その怪しい人物を助けた。戦闘工作員達も蹴散らし終えて
ゴセイジャー達も集まってくる。
がんがんじい「いや~助かりましたわぁ。ありがとな、お嬢ちゃん達」
皆本「当然の事をしたまでです。所であなたは?」
がんがんじい「よくぞ、聞いてくれはりました!ワイは日本一のヒーロー
がんがんじいと言いますぅ。以後、よろしく!」
皆本「はぁ・・・(汗」
紫穂「大丈夫よ、皆本さん。この人仮面ライダーとも知り合いで悪い人
じゃないわ」
日本一のヒーローを名乗るがんがんじいを胡散臭く感じるが、紫穂が
サイコメトリーで心を読んだ事により、悪い人間ではないとわかる。
蓮太郎「だからって、怪しすぎるだろ」
ゴセイブルー「それよりも、早くこの方も避難所に案内した方がいいんじゃないか?」
がんがんじい「ちょっと待っとくれや。ワイもヒーローや。戦いまっせ!」
皆本「そう言われましても...(汗」
蓮太郎はがんがんじいの風貌に呆れ、ゴセイブルーはがんがんじいを
避難所へ連れて行く事を提案。しかし、がんがんじいは自分も戦うと言い出して
皆本はその気迫にたじろぐ。
スゴーミン「おい、お前達そこで何をしている!」
ゴセイイエロー「まだ、来るの!?」
そこへさらに上級のスゴーミンがゴーミンを数体引き連れて現れる。
戦いの連続で披露がたまるゴセイジャー達だが、身構える。だがその時。
静男「うぉぉぉぉぉぉりゃぁぁぁぁぁ!」
スゴーミン「ぐわぁ!」
一同「え!?」
そこに横から交通標識を振り回してスゴーミンを吹き飛ばしたのは、
池袋最凶と噂される平和島静男だった。頭から血を流し、怒りで我を
失っているようだった。
スゴーミン「き、貴様、何をする!?」
静男「うるせぇぇぇ!!」
たじろぐスゴーミンの頭部を掴みとり、どこにその力があるのか
スゴーミンを振り回し、周りのゴーミン達を倒していく。そして最後は
スゴーミンを地面に叩きつけて、倒してしまった。
静男「うわぁぁぁぁぁぁ!!!」
一同「・・・(ポカーン」
現れた静男の無双ぶりを見ていた一同は、口を開けて唖然としてしまう。
だが、事切れて静男はその場で倒れてしまった。
皆本「す、すぐに避難所を連れていくんだ!!」
静男が倒れた事で、我に返った皆本は静男を避難所まで運ぶのであった。
♢ ♢ ♢ ♢ ♢
そして、そのようなヒーローが活躍をしていた一方でシグフェルは
GOD悪人怪人とザンギャックの大艦隊を蹴散らし、戦いは終わった。
そしてシグフェルという存在はGショッカー、
ロゴスに知れ渡るのだが、
それ以外にもシグフェルの戦いを見ていた者がいた。その者は、近くの
建物から様子をうかがっていた。
ぬらりひょん「西洋妖怪共に縁のある者達が襲撃してきたと聞いて
来てみれば・・・なかなか面白い物が見れたな。おい、いつまで
隠れているつもりだ。朱の盆よ!」
朱の盆「ううう・・・だって、怖いじゃないですか~(T T)」
見ていたのは、日本妖怪の総大将とも言われる鬼太郎の宿敵
ぬらりひょん。GOD悪人怪人には西洋妖怪と繋がりを持つ怪人が
いるので様子を見に来たのであった。(お供である朱の盆は
ザンギャックの攻撃に怯えて、ずっと物陰に隠れていた)
ぬらりひょん「ふん。しかし、これからあの戦士を中心にこの先、
大きく動くであろうな・・・行くぞ、朱の盆」
朱の盆「待って下さいよ!ぬらりひょん様~!」
この先、シグフェルを中心に波乱な事が起きると予想するぬらりひょんは
朱の盆を連れて、そこから消えるのであった。
1323
◯ゴーレッド=巽マトイ→ソルブレイバー、ファイアー1と共に人命救助を行う。
◯ゴーブルー=巽ナガレ→ファイアー3と共に消火活動を行う。
◯ゴーグリーン=巽ショウ→スカイチームと共に空から消火活動を行う。
◯ゴーイエロー=巽ダイモン→ソルドーザーと共に避難誘導を行う。
◯ゴーピンク=巽マツリ→ソルジャンヌ→ファイアー2と共に救命活動を行う。
◯ソルブレイバー=西尾大樹→ゴーレッド、ファイアー1と共に人命救助を行う。
◯ソルジャンヌ→樋口玲子→ゴーピンク、ファイアー2と共に救命活動を行う。
◯ソルドーザー→変形して、道を塞ぐ瓦礫の撤去作業を行う。
◯ファイアー1=炎タツヤ→ゴーレッド、ソルブレイバーと共に人命救助を行う。
◯ファイアー2=恵ユウマ→ゴーピンク、ソルジャンヌと共に救命活動を行う。
◯ファイアー3=雪リツカ→ゴーブルーと共に消火活動を行う。
◯ファイアー4=葵ツバサ→ゴーグリーン、ファイアー5と共に空から消火活動を行う。
◯ファイアー5=航ジュン→ゴーグリーン、ファイアー4と共に空から消火活動を行う。
◯友永勇太→現場に合流し、ブレイブポリスの刑事達を指示を送る。
◯仮面ライダー龍騎=城戸真司→ドラグレッダーを召喚して、幼稚園の先生と園児を助ける。
◯仮面ライダーナイト=秋山蓮→ファイナルベントでゴーミンを一掃する。
◯仮面ライダーゾルダ=北岡秀一→ファムを助ける。
◯仮面ライダーライア=手塚海之→ゴーミンをスィングベントで倒す。
◯仮面ライダーファム=霧島美穂→ゴーミンをソードベントで倒す。
△闇の翼ダークウィング→ファイナルベントで召喚される。
○ゲキレッド=漢堂ジャン→ゴーバスターズと協力して臨獣拳士と戦う。
○ゲキブルー=深見レツ→ゴーバスターズと協力して臨獣拳士と戦う。
○ゲキイエロー=宇崎ラン→ゴーバスターズと協力して臨獣拳士と戦う。
○ゲキバイオレット=深見ゴウ→ゲキトージャウルフで巨大化した臨獣拳士と戦う。
○ゲキチョッパー=久津ケン→サイダオーで巨大化した臨獣拳士と戦う。
○レッドバスター=桜田ヒロム→要請により、ゲキレンジャーを助け共に戦う。
その後、攻撃を受けているエネトロンタンクへ向かう。
○ブルーバスター=岩崎リュウジ→要請により、ゲキレンジャーを助け共に戦う。
その後、攻撃を受けているエネトロンタンクへ向かう。
○イエローバスター=宇佐見ヨーコ→要請により、ゲキレンジャーを助け共に戦う。
その後、攻撃を受けているエネトロンタンクへ向かう。
○黒木タケシ→ゴーバスターズに攻撃を受けているエネトロンタンクへ向かうように
指令を送る。
○皆本光一→ザ・チルドレン、蓮太郎&延珠コンビと共に救助活動を行う。
○明石薫→ザ・チルドレン、蓮太郎&延珠コンビと共に救助活動を行う。
がんがんじいを助ける。
○野上葵→ザ・チルドレン、蓮太郎&延珠コンビと共に救助活動を行う。
助けた人々をテレポートで避難場所まで送る。
○三宮紫穂→ザ・チルドレン、蓮太郎&延珠コンビと共に救助活動を行う。
がんがんじいが悪人では無い事を皆本に伝える。
○ゴセイレッド=アラタ→ザ・チルドレン達を助けて、GOD戦闘工作員を倒す。
○ゴセイピンク=エリ→ザ・チルドレン達を助けて、GOD戦闘工作員を倒す。
○ゴセイブラック=アグリ→ザ・チルドレン達を助けて、GOD戦闘工作員を倒す。
○ゴセイイエロー=モネ→ザ・チルドレン達を助けて、GOD戦闘工作員を倒す。
○ゴセイブルー=ハイド→ザ・チルドレン達をたすけて、GOD戦闘工作員を倒す。
○里見蓮太郎→要請により、ザ・チルドレンに協力。ゴセイジャーと共にGOD
戦闘工作員を倒す。
○藍原延珠→要請より、ザ・チルドレンに協力。ゴセイジャーと共にGOD
戦闘工作員を倒す。
○がんがんじい=矢田勘次→ゴーミンに追われていた所をザ・チルドレン達に助けられる。
○平和島静男→戦闘に乱入しスゴーミン、ゴーミンを相手に無双して気絶する。
●獣人マキリカ→ゲキレンジャー、ゴーバスターズと戦闘して倒される。
●獣人ギュウヤ→ゲキレンジャー、ゴーバスターズと戦闘して倒される。
●獣人エルカ→ゲキレンジャー、ゴーバスターズと戦闘して倒される。
●ぬらりひょん→シグフェルの戦い方を見た後、その場から消える。
●朱の盆→ザンギャックの攻撃に怯えて、物陰に隠れていたが、
ぬらりひょんと共にその場から消える。
【今回の新登場】
○巽マトイ=ゴーレッド(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
巽家の長男で首都消防局レスキュー隊員。「気合」という言葉が口癖で
精神力と責任感は人一倍強い。時として長男の責任感が空回りして
弟妹達から横暴に見られる事もあるが、弟妹達の窮地には自らの危険
を顧みず助けに行く。矢沢永吉のファンで、漢字表記だと「纏」
○巽ナガレ=ゴーブルー(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
巽家の次男で首都消防局科学消防班員兼研究スタッフ。ゴーゴーファイブの
サブリーダーで、頭が良く冷静沈着で兄妹のフォロー役的存在。父の科学者
としての血を最も強く引き、戦いの傍らレスキューツールの開発に余念が無い。
それ以外にも癖や食べ物の好みが父と同じである。漢字表記だと「流水」
○巽ショウ=ゴーグリーン(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
巽家の3男で首都消防局航空隊ヘリコプター部隊員。操縦桿を握らせると
調子に乗り易いが、自分の信念を貫く一徹さと優しさを持った熱血漢。年上の
美人に弱い所がある。漢字表記だと「鐘」
○巽ダイモン=ゴーイエロー(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
巽家の4男で首都警察巡査。男兄弟では一番の年下のため、甘えん坊で
泣き虫だが、失敗を重ねながらも優秀な兄たちに追いつこうと頑張る努力家。
番田流格闘術の心得があり、牛乳が好物で飲むと数倍のパワーを発揮する。
大食漢の力持ちで相撲が得意。銃の名手。漢字表記だと「大門」
○巽マツリ=ゴーピンク(救急戦隊ゴーゴーファイブ)
巽家の長女(末子)で国立臨海病院所属の救急救命士。しっかり者で
私生活では兄たちのまとめ役である。職業柄、命の重みを誰よりも
強くしっており、弱者を踏みにじる行いを何より嫌う。
○炎タツヤ=ファイアー1(トミカヒーローレスキューファイアー)
レスキューファイアーに配属された新米隊員。普段から笑顔が絶えない
明るい性格をしている。6歳の時に消防隊員だった両親を火災で亡くし
ひまわり学園という孤児院で育つ。最初は空回りしていたが、やがて成長。
解散後、相棒のQスケと共に世界へ旅立った。乗機はファイアードラゴン。
○恵ユウマ=ファイアー2(トミカヒーローレスキューファイアー)
優しく力自慢な隊員で、タツヤの良き理解者。代々火消しの家系で父親は
とび職であり、自身も元とび職。実家は母親が経営するもんじゃ焼き屋だが
本人はお好み焼きも好物である。解散後、好意を寄せていた杉山タマミと
結婚し、救急救命士となった。乗機はドーザードラゴン。
○雪リツカ=ファイアー3(トミカヒーローレスキューファイアー)
クールで男勝りな性格と任務遂行を完璧に行う事から「クールビューティー」
「ミスパーフェクト」の異名を持つ反面、動物好きで笑顔になる事を当初
隠していた。自分にも他人にも厳しく規律を守らない為、未熟な者に容赦が
無く当初はタツヤと衝突していたが、やがて認めるようになる。解散後、
レスキュー訓練センターの教官となり、新人隊員を育成した。乗機はターボドラゴン。
○葵ツバサ=レスキュー4(トミカヒーローレスキューファイアー)
スカイチームの1人。冷静沈着で自他共に認める高い実力を持つが、高慢で
自己顕示欲が強く単独行動に走りやすい。しかし、情に厚い一面を持つ。
かなりの秀才でアメリカの大学に通っていた頃、リツカに全く歯が立たず
ライバル視し、超える為にレスキューファイアーに入隊した。その一方で
好意を寄せている節があり、妄想癖が見られる。当初はタツヤがファイアー1
である事に不服だったが、やがて認めるようになる。解散後、職員募集の
コマーシャルに出演した。乗機はジェットファルコン。
○航ジュン=ファイアー5(トミカヒーローレスキューファイアー)
スカイチームでツバサの弟分的存在。頭脳明晰だが、行動が短絡的な所が欠点で
童顔なのを気にしている。当初タツヤを軽視していたが、やがて「先輩」として
慕うようになる。学生時代にレスキューダイバーの活躍を見て、レスキューファイアー
へ入隊を志願した。趣味は写真撮影。解散後、東京首都消防庁ヘリコプター部隊に
配属される。乗機はヘリファルコン。
○桜田ヒロム=レッドバスター(特命戦隊ゴーバスターズ)
ゴーバスターズのリーダー格で、天才パイロットと評価される程の
高いメガゾードの操縦技術を持つが、任務に対して自分にも他人
にも厳しく言い過ぎとも言える言動をとる事が多い。ワクチン
プログラムにより、高速で動く超スピードの能力を持つが、トラウマに
より、鶏を見ると5分間フリーズしてしまう。バディロイドはチダ・ニック。
○岩崎リュウジ=ブルーバスター(特命戦隊ゴーバスターズ)
ゴーバスターズの最年長で、気さくな兄貴分。博識で頭の回転が速く
エンジニアになる事が夢。ワクチンプログラムにより、怪力を誇るが
常に腕から熱を放出している為、冷やさないと熱暴走を引き起こし、
敵味方関係なく襲い掛かる凶暴的で好戦的な性格に豹変してしまう。
バディロイドはゴリサキ・バナナ。
○宇佐見ヨーコ=イエローバスター(特命戦隊ゴーバスターズ)
ゴーバスターズの最年少で紅一点。気が強い上に毒舌で口が悪く
生意気な高校生だが、学校には通えていない。内面的には仲間や
人々を思いやる心根の持ち主。ワクチンプログラムにより、跳躍力が
優れているが、こまめに菓子類などを食べてカロリー摂取を行わないと
充電切れを起こして動けなくなってしまう。バディロイドはウサダ・レタス。
○黒木タケシ(特命戦隊ゴーバスターズ)
数百名から構成される特命部を束ねる司令官。元は転送研究センター
の職員で、陣マサトと同期。13年前の事件当時、外勤からの帰宅途中で
センターから離れていた為に難を逃れ、上司でセンター長の桜田ヨウスケ
(ヒロムの父)から子供達とバディロイドを託された。ゴーバスターズを
我が子のように思っており、特にヨーコに対して親バカともいえる過保護
な一面もあるが、冷静沈着で時には非常な決断を下す事もあるが、内心
は彼らを心配しており、民間人に犠牲者が出ないように心掛けている。
○ゴセイレッド=アラタ(天装戦隊ゴセイジャー)
ゴセイレッドに変身するスカイック族の護星天使。エリの幼馴染であり
「とにかくやってみる」が口癖。正義感が強くその前向きさゆえに人一倍
粘り強く、どんな困難にも立ち向かう強い心を持つ。ブラジラとの戦いの
後、カフェでバイトをしている。
○アグリ=ゴセイブラック(天装戦隊ゴセイジャー)
ゴセイブラックに変身するランディック族の護星天使。モネの兄で
抜群のコンビネーションを持つ。怪力自慢の持ち主だが、理屈屋で
やや直情的な性格をしている。ブラジラとの戦いの後、モネと共に
農業を始めている。
○モネ=ゴセイイエロー(天装戦隊ゴセイジャー)
ゴセイイエローに変身するランディック族の護星天使。アグリの妹で
植物から気配を感じ取ったり情報を得る能力を持つ。意外と仕切りたがり
屋で、退屈が苦手。アグリ曰く「才能があるのに努力を嫌がる」のが
欠点で、基本を押さえる事を怠る事がある。ブラジラとの戦いの後、
アグリと共に農業を始めている。
○ハイド=ゴセイブルー(天装戦隊ゴセイジャー)
ゴセイブルーに変身するシーイック族の護星天使。最年長で皆を
纏めるリーダー的存在。冷静かつ慎重、時に大胆に、と臨機応変な
戦闘スタイルを取る。洞察力に優れ、沈着冷静で生真面目な種族
特有の性格だが、融通の利かない頑固な一面を持つ。一方で他の
4人とは異なる笑いのツボがある。水に触れる事でその水質を正確に
知る能力を持つ。ブラジラとの戦いの後、大学で海を綺麗にする研究を
行っている。
○矢田勘次=がんがんじい(新仮面ライダー)
自称「日本一のスーパーヒーロー」で軍艦マーチの替え歌である
がんがんマーチを歌いながらやってくる。常人に比べれば身体能力
は高いが、改造人間などでは無く普通の人間なので、怪人相手には
全く歯が立たず、戦闘員であるアリコマンドにも対等に戦えない。
△闇の翼ダークウィング(仮面ライダー龍騎)
秋山蓮と契約している蝙蝠型のミラーモンスター。敵が何処へ逃げても
超音波で索敵し、口から放つ怪音波で苦しめ動きを止めてから捕食する。
実は神崎士郎が清明院大学の江島研究室でミラーワールドに関する実験
を行った際に鏡の中から姿を現して実験に参加した学生達を襲い、蓮の
恋人である小川恵里を昏睡状態に追い込んだ原因で、捕食しようと狙って
いたが蓮が契約した事により抑え込められていた。
●獣人マキリカ(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
カマキリを手本とし、その腕で何でも切断する事が出来る臨獣
マンティス拳の使い手。三拳魔の腕輪を封印する為に獣源郷へ
向かっていた真咲美希を襲い強奪。理央に献上した後、指示により
悲鳴を集める為に先陣を切ったがゲキレンジャー達に敗北する。
●獣人ギュウヤ(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
牛・バッファローを手本とし、突進力と大きな角で相手をぶち壊す事が
出来る臨獣バッファロー拳の使い手。その太い角とパワーで相手を
壁諸共に突進しながら爆走するが、身も心もバッファローとなっているので
闘牛の牛のように赤い色に興奮して突っ込んでしまう癖がある。
●獣人エルカ(獣拳戦隊ゲキレンジャー)
カエルを手本とし、痛覚を麻痺させてあらゆる攻撃にも耐え抜く事の
出来る臨獣トード拳の使い手。鋼鉄ボディに加え、秘伝リンギ「体油包」を
更に強化した「超体油包」を習得している。カエルのようにピョンピョン
飛び跳ねる癖がある。
●ぬらりひょん(ゲゲゲの鬼太郎)
日本妖怪の総大将で、「妖怪による人間支配」を目論み、卑怯で
狡猾な手口で悪事を働き、鬼太郎と対立する。強い妖怪を雇ったり
騙したりして、鬼太郎を倒そうと画策している。基本的に他者を利用
するのが得意な悪参謀タイプだが、居合の達人でもある。
●朱の盆(ゲゲゲの鬼太郎)
ぬらりひょんの部下である妖怪。赤ら顔の鬼の妖怪で朱塗り盆の化身。
のんびりとした性格で、人間に化けて突然正体を現し驚かすぐらいしか
術が無い。人間を大人7人を突き飛ばす力はあれど、妖怪同士での闘い
ではほとんど無力。ぬらりひょんに忠実で、付き従っているが決して邪悪な
性格という訳では無い。*
最終更新:2020年11月26日 10:15