正式名称:心鬼紅骨(しんきべにほね)
形状:外身は普通の日本刀だが刀身からは白いオーラのようなものが出ることがある。
効果:切れ味はそれなりだが、この刀の真価は鏡のように磨かれた所持者を映す刀身にある。
   この刀は所持者の心を写すと言われており鞘の中から独りでに抜け出した刀を見た際、
   雨宮桜子には「声が聞こえた」らしい。
備考:5thゲーム直前に天樹院エルモアが雨宮桜子に授けたPSI能力を持った刀鍛冶が作りだした妖刀。
   心鬼紅骨が作られた時代はPSIという名称はなく(日本国内だけでなのか世界中でなのかは不明)、その刀鍛冶は
   鬼人と蔑まれたとされている。
   エルモアはこれを手に入れる為に長い年月と財を費やしていた。

+ 本編での使われ方 ※重大なネタバレあり!


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年01月21日 11:28