淡雪公園駅
|
あわゆきこうえん |
|
|
Awayuki-Kōen |
|
駅番号 |
IT14 |
|
キロ程 |
12.7km(稲城中央起点) |
|
上新田(1.6km) |
本線 |
榎戸渡(1.1km) |
|
ランド線 |
九日田(1.2km) |
島式ホーム2面4線(1,2,3,4番線)と頭端式ホーム1面1線(5番線)の計3面5線と上新田方に引上線2線を有する駅。
当駅からランド線が分岐する。全ての定期営業列車が停車する。
1,4番線が副本線であり、2,3番線が主本線である。5番線は主にランド線内のみの区間列車が発着する(一部区間列車は4番線を使用する)。
本線とランド線を直通する列車は下り列車は2番線、上り列車は4番線を使用する。
ランド線九日田方の下り線路の途中にも到着目標があり、一部列車はそこで折り返す。
日中は緩急接続やランド発着特急と
新平尾発着急行の接続も行われる。
乗降客数も多く、稲鉄の要衝とも言える駅である。
駅ビルの中にはデパートが入っており、充実した作りになっている。
踏切付近から下り方面を見る。左が本線、右がランド線である。
乗降客数
108,997人/日
停車列車
日中は城山方面は特急、急行、快速が毎時3本ずつ、各駅停車が6本の計15本が停車する。
ペアリーランド方面は特急3本のほか、淡雪公園~ペアリーランドの区間運用の各駅停車が3本の計6本が設定されている。
歴史
2015年9月5日淡雪駅から現在の淡雪公園駅に改称。
のりば
本線上りはランド線からの直通列車を含む
隣の駅
最終更新:2024年04月29日 19:46