概要
JRE-IKST-021(首都圏3番)は、JR東日本によるJRE-IKSTシリーズの曲。
宇都宮線、東海道線の汎用曲とみられる。
また、JRE-IKSTシリーズの中で一番音色違いが多く、合計使用駅も最多。
宇都宮線、東海道線の汎用曲とみられる。
また、JRE-IKSTシリーズの中で一番音色違いが多く、合計使用駅も最多。
使用駅
JRE-IKST-021-01(首都圏3-1番)
おすすめ
おすすめは上野、東京、品川、横浜あたりだろう。
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 雀宮 | 1 | 微低 |
| 石橋 | 1 | ||
| 自治医大 | 2 | ||
| 小金井 | 1 | ||
| 小山 | 10 | ||
| 間々田 | 1 | 微低・エコー強調 | |
| 野木 | 1 | ||
| 古河 | 2 | ||
| 栗橋 | 3 | ||
| 東鷲宮 | 1 | ||
| 久喜 | 1・2 | 微低 | |
| 新白岡 | 2 | ||
| 白岡 | 1 | ||
| 東大宮 | 1 | ||
| 土呂 | 1 | 微低・エコー強調 | |
| 大宮 | 9 | ||
| さいたま新都心 | 4 | ||
| 浦和 | 4 | 微低 | |
| 上野 | 5 | ||
| 東海道線 | 東京 | 7 | |
| 新橋 | 2 | ||
| 品川 | 6(上) | ||
| 横浜 | 7 | 初採用駅 | |
| 戸塚 | 2 | ||
| 大磯 | 2 | ||
| 鴨宮 | 1 | ||
| 早川 | 2 | ||
| 根府川 | 2・3 | ||
| 真鶴 | 2 | ||
| 湯河原 | 2 | ||
| 熱海 | 5 | ||
| 湘南新宿ライン | 新宿 | 3 |
過去の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 変更後のメロディ | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 宇都宮 | 7 | カリフォルニア・シャワー | IKST化は作業ミス |
JRE-IKST-021-02(首都圏3番)
おすすめ
おすすめは上野、東京、品川、横浜あたりだろう。
一覧
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 雀宮 | 3 | 微低 |
| 石橋 | 2 | ||
| 自治医大 | 1 | ||
| 小金井 | 3 | ||
| 小山 | 12 | ||
| 間々田 | 2 | 微低・エコー強調 | |
| 野木 | 2 | ||
| 古河 | 3 | ||
| 栗橋 | 1・2 | ||
| 東鷲宮 | 2 | ||
| 久喜 | 3 | 微低 | |
| 新白岡 | 1 | ||
| 白岡 | 3 | ||
| 東大宮 | 2 | ||
| 土呂 | 2 | 微低・エコー強調 | |
| 大宮 | 4 | ||
| さいたま新都心 | 3 | ||
| 浦和 | 3 | 微低 | |
| 上野 | 7 | ||
| 東海道線 | 東京 | 10 | |
| 新橋 | 1 | ||
| 品川 | 12 | ||
| 横浜 | 6 | 初採用駅 | |
| 戸塚 | 3 | ||
| 大磯 | 1 | ||
| 鴨宮 | 2 | ||
| 早川 | 1 | ||
| 根府川 | 4 | ||
| 真鶴 | 1 | ||
| 湯河原 | 1 | ||
| 熱海 | 2 | ||
| 湘南新宿ライン | 新宿 | 2 |
過去の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 変更後のメロディ | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 宇都宮 | 9 | カリフォルニア・シャワー | IKST化は作業ミス |
JRE-IKST-021-03(首都圏3-2番)
おすすめ
定期で扱える駅が品川しかないが、立番が被りやすい上、密着に厳しい駅員もいる。
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 上野 | 13 | 初採用駅、定期列車なし |
| 東海道線 | 品川 | 8 | 時刻表はこちら |
JRE-IKST-021-04(首都圏3-5番)
おすすめ
配線上白岡しか扱えない。
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 白岡 | 2 | |
| 東海道線 | 品川 | 6(南) | 配線上発車不可 |
過去の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 変更後のメロディ | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 東海道線 | 品川 | 6(北) | JRE-IKST-021-01(首都圏3-1番) | 初採用駅、変更ミス |
JRE-IKST-021-05(首都圏3-4番)
おすすめ
なし
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 小山 | 9 | |
| 東海道線 | 品川 | 7 | |
| 横浜 | 8 | 初採用駅、JRE-IKST-017-02(首都圏2-1番)を置き換えた。 |
JRE-IKST-021-06(首都圏3-3番)
おすすめ
なし
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 小山 | 13 | |
| 東海道線 | 品川 | 11(下) | |
| 横浜 | 5 | 初採用駅、JRE-IKST-017-01(首都圏2番)を置き換えた。 |
JRE-IKST-021-08(首都圏3-7番)
おすすめ
特になし。両駅とも夜のみの使用。
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 東海道線 | 藤沢 | 2 | 初採用駅、夜のみの使用 |
| 茅ヶ崎 | 4 |
JRE-IKST-021-10(首都圏3-6番)
おすすめ
特になし。両駅とも朝のみの使用。
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 東海道線 | 藤沢 | 1 | 初採用駅、朝のみの使用 |
| 茅ヶ崎 | 3 |
JRE-IKST-021-11(首都圏3-11番)
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 小金井 | 4 | 初採用駅、始発列車が使用 |
JRE-IKST-021-12(首都圏3-8番)
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 古河 | 1 | 初採用駅 |
| 雀宮 | 2 | 定期列車なし |
過去の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 変更後のメロディ | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 宇都宮 | 8 | カリフォルニア・シャワー | IKST化は作業ミス |
JRE-IKST-021-13(首都圏3-9番)
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 古河 | 4 | 初採用駅、待避列車が使用 |
JRE-IKST-021-14(首都圏3-10番)
現在の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 小金井 | 2 | 初採用駅、始発列車が使用 |
JRE-IKST-021-??(首都圏3-12番)
音程が少し低いバージョン。
他のバージョンは「ド」の音から始まるが、
このバージョンは「シ♭(ラ♯)」から始まる。
他のバージョンは「ド」の音から始まるが、
このバージョンは「シ♭(ラ♯)」から始まる。
現在の使用駅
なし
過去の使用駅
| 路線名 | 使用駅 | 番線 | 変更後のメロディ | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 宇都宮線 | 宇都宮 | 10 | カリフォルニア・シャワー | IKST化は作業ミス |