atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
tribalrug @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tribalrug @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
tribalrug @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • tribalrug @ ウィキ
  • Abrash

tribalrug @ ウィキ

Abrash

最終更新:2009年07月14日 18:34

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

Abrash アブラッシュ 【技法】

 トルコ語起源の言葉で、一般的には馬の毛色の模様を説明するのに使われる。
まだら、ぶち、斑点など。その用語はカーペットの単色の中の色味(色相)と明るさ(彩度)の少し変化している部分を言い表すために、長い間取引の中で使用されてきた。
それは、異なった2つの現象にあてはまる。
 第一は,村や部族の洗練されていない(素朴な)技術によって引き起こされる。紡ぎ糸の太さが一定ないのでそれを一度の染色桶で染めると、糸の染め色にバリエーション(不均一性)が作られると言う事である。これが絨毯の中では、斑のように現れ生き生きとした色合いになる。
その逆である完全に均一な色相は、それと比較すると輝きが無く、冴えなく見えてくる。
第二は、羊毛の一桶で染めた分を使いきって、他の染め束とあまり一致しない物を使い始めてしまう事で、二つの染め束を替えた部分は、目に見えるはっきりとした水平線が見える。いきなり生じる変化である。
主に村や部族の絨毯の収集家は両方のアブラッシュ効果を楽しみ、多くの絨毯商人が深刻な欠陥とみなす色に不均一性を受け入れる。
より洗練された絨毯であればあるほどこれらの不均一性は好ましくなく、都会的な絨毯では目立った染め色に変化は価値を下げてしまう。

<参考>
アブラシュ;染め斑。糸染めの仮定で微妙な発色の違いから起こる絨毯の縞状のむら。特に専門の染物師に任せず、家庭で必要に応じて糸をそめるために、染料の量が一定しなかったり、沸騰する温度が違うことなどから、色の濃淡が不本意に起こる。古い遊牧民の絨毯に見られる染斑は、欠陥としてよりも絨毯に人間味と美を添えるプラス効果と観るとらえ方もある。

 杉村棟氏『絨毯シルクロードの華』用語集より

タグ:

技法
「Abrash」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
tribalrug @ ウィキ
記事メニュー
2025-08-30 06:18:00 (Sat)
Total: -
Today: -

メニュー

-トップページ

-用語集

-用語集の書き方

-エッセイ



リンク

  • トライブ公式サイト
  • ウェブアルバム



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集

人気記事ランキング
  1. Kilim
  2. Plain wave
  3. Uzbeg
  4. バフティヤリ
  5. URL
  6. talim
  7. Balikesir (バリケシール)
  8. Soumak
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5815日前

    メニュー
  • 5820日前

    Balikesir (バリケシール)
  • 5820日前

    Karakoyunlu (カラコユンル)
  • 5820日前

    用語集
  • 5820日前

    バクティアリ
  • 5820日前

    Bahluli (バールリ)
  • 5820日前

    Bahalu (バーアルゥ)
  • 5820日前

    Azerbijan(アゼルバイジャン)
  • 5820日前

    Aydin (アイディン)
  • 5820日前

    Abrash (アブラッシュ)
もっと見る
「技法」関連ページ
  • Warp
  • Flat wave
  • loom
  • Carding
  • Tie-dyeing
人気記事ランキング
  1. Kilim
  2. Plain wave
  3. Uzbeg
  4. バフティヤリ
  5. URL
  6. talim
  7. Balikesir (バリケシール)
  8. Soumak
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5815日前

    メニュー
  • 5820日前

    Balikesir (バリケシール)
  • 5820日前

    Karakoyunlu (カラコユンル)
  • 5820日前

    用語集
  • 5820日前

    バクティアリ
  • 5820日前

    Bahluli (バールリ)
  • 5820日前

    Bahalu (バーアルゥ)
  • 5820日前

    Azerbijan(アゼルバイジャン)
  • 5820日前

    Aydin (アイディン)
  • 5820日前

    Abrash (アブラッシュ)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ゆるキャラ百科事典「ゆるペディア」
  2. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  3. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  4. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  5. グランツーリスモWiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  8. SQ用語辞典
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. p5x 攻略wiki @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 発車メロディーwiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  6. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  7. ウイングガンダムゼロ【EW】/ログ1 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 不幸な少女03 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.