サーバーの主な仕様
- アイテムドロップ率4倍
- 掘り・狩り・クエスト経験値が4倍
- LifeTOオリジナルのレベルアップ報酬
- 混沌の塔は未実装(今後実装予定ではある)
- 混沌の塔でドロップするスキルも未実装(こちらは実装予定なし)
日本語でプレイするには
現在日本語版は未翻訳部分が残っていたりテストプレイの段階にあるためGMの許可制。(通常は英語)
許可をもらうためにDiscordへの参加が必須。

LifeTOトップページのDiscordから招待を受けてLifeTOのサーバーに参加します。
参加出来たら「日本語クライアント申請」というチャンネルで日本語でプレイしたい旨を伝えてみましょう。
許可をもらうためにDiscordへの参加が必須。

LifeTOトップページのDiscordから招待を受けてLifeTOのサーバーに参加します。
参加出来たら「日本語クライアント申請」というチャンネルで日本語でプレイしたい旨を伝えてみましょう。
クライアントの設定
GMから許可をもらったらパッチを起動して設定を押す。

日本語を選んで保存ボタン


日本語を選んで保存ボタン

ちなみにこの設定のプロキシサーバーをデフォルトからニューヨークに変更すると日本でのプレイではラグが軽減される


ゲーム開始ボタンを押すとアカウント名とパスワードが求められるので入力。
(GMの許可がないとここで弾かれる)
以上で日本語で遊ぶことができる。
(GMの許可がないとここで弾かれる)
以上で日本語で遊ぶことができる。
コントロールパネル

サイトの言語を日本語にする

地球マーク横のプルダウンから日本語を選びます
これによりサイドメニュー等が日本語になり見やすくなります。
バル・ゲルダの両替
バルの横の[+]を押すとPayPalやmintで寄付ができ、バルが付与される。
マイショップ横の[両替]からバルをマイショップのポイントに両替する。1バル4ポイント。
また、ここではキャラクターの所持ゲルダを1000ゲルダ1ポイントに両替もできる。
マイショップ横の[両替]からバルをマイショップのポイントに両替する。1バル4ポイント。
また、ここではキャラクターの所持ゲルダを1000ゲルダ1ポイントに両替もできる。
ゲームアカウント
ここでアカウントを作るとゲームをプレイできます。
マスターアカウント(登録時のアドレス)1つで10個のゲームアカウントが作れます。
1つのゲームアカウントで作れるキャラクターは3つまで。
つまり登録アドレス1つで最大30キャラクターの作成が可能。
また、マスターアカウントは一人1つまでとされています。複数持つとBAN対象になる可能性あり。
マスターアカウント(登録時のアドレス)1つで10個のゲームアカウントが作れます。
1つのゲームアカウントで作れるキャラクターは3つまで。
つまり登録アドレス1つで最大30キャラクターの作成が可能。
また、マスターアカウントは一人1つまでとされています。複数持つとBAN対象になる可能性あり。
デイリー報酬
1日1回ガチャができます。
切り替わりは日本時間16-17時。サマータイムにより変動
切り替わりは日本時間16-17時。サマータイムにより変動
アイテム管理
マスターアカウントで1つの倉庫ではなく、ゲームアカウントごとにアイテムを管理。
ゲーム内の倉庫や銀行と違って無制限にアイテムを入れられる。
インベントリやゲーム内倉庫からウェブにアイテムを入れる、またはウェブからインベントリに移す場合、ログアウトしていなければならない。
また、ウェブにも銀行にも入れられず移動できないアイテムも一部あるので注意すること。
銀行の役割もあり、現在はウェブに5000億ゲルダまで預けることができる。
ゲーム内の倉庫や銀行と違って無制限にアイテムを入れられる。
インベントリやゲーム内倉庫からウェブにアイテムを入れる、またはウェブからインベントリに移す場合、ログアウトしていなければならない。
また、ウェブにも銀行にも入れられず移動できないアイテムも一部あるので注意すること。
銀行の役割もあり、現在はウェブに5000億ゲルダまで預けることができる。
マーケット
あくまでプライベート取引。
ウェブのオープンマーケットはありません。
ゲーム内で取引できないアイテムもウェブではできるものもある。
販売価格は現在200億ゲルダまで設定可能。
ウェブのオープンマーケットはありません。
ゲーム内で取引できないアイテムもウェブではできるものもある。
販売価格は現在200億ゲルダまで設定可能。
タイマーチャージ
ゲーム内ではチャージ不可。
チャージクーポンの購入もチャージも全てここから行う。
時間切れのアイテムしかチャージできないことに注意。
ドリル君・ドリルちゃんのチャージは不可。
闇市で購入できる耳しっぽもチャージ不可。
チャージクーポンの購入もチャージも全てここから行う。
時間切れのアイテムしかチャージできないことに注意。
ドリル君・ドリルちゃんのチャージは不可。
闇市で購入できる耳しっぽもチャージ不可。
装備分離
見た目融合したアイテムをはがしたい場合はここから。
ペットの分離もできる。
装備していると分離できないので外してから行うこと。
ペットの分離もできる。
装備していると分離できないので外してから行うこと。
Web交換
ポプリイベント用の項目。
イベント期間外は使用できない
イベント期間外は使用できない
知識ベース
いろいろ検索可能。現在正しい情報が表示されないものもあるので注意。
アイテム検索ではページ下部に日本語検索ページへのリンクがあり、日本のアイテム名でも検索できる。
ただし未翻訳のものもある。
アイテム検索ではページ下部に日本語検索ページへのリンクがあり、日本のアイテム名でも検索できる。
ただし未翻訳のものもある。
サーバーの時間
LifeTOのサーバー時間は米国東部標準時(EST)です。
サマータイムは3月第2日曜日から11月第1日曜日まで。
サマータイム中のゲーム内の日付変更は日本時間13時、終了すると14時になる。
それに伴い、以下全ての時間が1時間ずれる。
サマータイムは3月第2日曜日から11月第1日曜日まで。
サマータイム中のゲーム内の日付変更は日本時間13時、終了すると14時になる。
それに伴い、以下全ての時間が1時間ずれる。
- デイリー報酬
- エブリデークエスト
- フェスタの開催時間
- ハルコン防衛戦の開催時間
- メンテナンス時間
メンテナンス時間
通常毎週日曜日13-14時開始。サマータイムにより変動