GM:こんばんはー!
GM:買い物、値切り、そこから乗合馬車でロアへスタートですね。
一泊した次の日、それぞれ、思い思いに「つどいのとまりぎ」前に集合してください
一晩考えて、『いろいろ』と新しい思いに目覚めた方もきっといるでしょう。
GM:ばらばらに帰ってしまったので、酒場前に集合が一番かと思います。
フェンネル:(フェンネルは、クォーレルが果たして70本で足りるのか心配w)
GM:そんなに戦闘しませんよ(笑)
私のGMで、それを使い切る戦闘をしたら…死者が出ます
ながれ:今、私もそれ言おうとしました(笑)
籐夏:激しく同意>戦闘したら死者
フェンネル:(死者が出る! 了解です。では矢弾はこれで)
マユラ:ん~、いい天気で良かった。雪とかだったら最悪だものね。
マユラ:あれ?あたしたちだけかな?(きょろきょろ)
マユラ:おはよ、エル。よく眠れた?これからまた旅路だものね~。
エルヴィカ:ベッドは久しぶりだもの。もうぐっすり!
マユラ:(エルに)そうよね、あたしたちみたいな流れ者には、ベッドは至福の場所だものね!
マユラ:イア、おはよ。
シャノン:すみません、遅れれました(挨拶して頭を下げます)
マユラ:遅れてないわよー、大丈夫よフードマン。
まだ乗合馬車には時間あるもの。買い物だって出来るわよ。
フェンネル:(
アルシスと一緒にやってきて)お待たせした、女性を待たせるなんて、男としては減点だな。(ちょっとはにかむように笑って)
グラツィア:おはようございます。
アルシス:遅くなりました 皆さんおはようございます(ぺこり)
シャノン:おはようございます(ぺこり)
フェンネル:これからベッドのない生活か……。
少し想像できないが、それもまた楽しんで見せよう。
エルヴィカ:おはようございます(みなさんににっこり)
マユラ:これでみんなそろったわね。
アルシス:あ、シャノンさんすみませんが、これ持っていっていただいて構いませんか (ちょっときれいな箱を渡します)
シャノン:(アルシスさんから箱を受け取ります)はい、わかりました。
アルシス:一応確認はしてありますが、開けて確かめてください。(中身は望遠鏡です)
シャノン:(頷いて中味チェックします)
GM:では、お買い物はまとめて、エルヴィカさん値切り交渉お願いします。
成功の度合いで、何%割引してもらったかまとめて出します。
エルヴィカ:話術か。色仕掛け上乗せできるかなあ。
GM:エルヴィカさんは話術と色仕掛けがありますね。
ミスしても大きすぎない限り効果がありますから。
フェンネル:(興味深そうにエルヴィカさんを見ている)
エルヴィカ:1D100<=11 話術
Cthulhu : (1D100<=11) → 58 → 失敗
GM:それでも58ですね。
店員:うん?まけろだって?う~ん…
エルヴィカ:じゃあ色仕掛けもしたと(笑)
エルヴィカ:1D100<=11 色仕掛け
Cthulhu : (1D100<=11) → 43 → 失敗
店員:しかたないなあ、こんな美人さんにそこまで言われちゃあなあ!(笑)
GM:買ったもの全部20%OFFで計算してOKです(^^)
エルヴィカ:うふ♪ありがと!
店員:今回だけだぞ~?赤字出ちまうよw
エルヴィカ:そんなこと言わないで~、また首都に来た時はお邪魔するわ(^_-)-☆
グラツィア:(中:これ成功していたら5割引きとかそれ以上になるのだろうか…)
GM:成功していたら成功の数値によってはねえ。うふふ。
マユラ:うわ~、エル、すっご。
シャノン:(エルヴィカさんへ)凄いですね。ありがとうございます。
フェンネル:(王子には刺激が強そうだない色じ掛け。。。。と思ってその現場の時はよそ見をしていますよ。
何となくですが、自分たちに注目しているような人がいないかを観察します。可能ですか??)
GM:フェンネルさん知覚チェックどうぞ。
フェンネル:1d100<=75 知覚チェック!
Cthulhu : (1D100<=75) → 76 → 失敗
フェンネル:(中:ああああああ、なんということw 1足りない)
GM:フェンネルさん、現状、誰も自分たちを気にしているようには見えません
フェンネル:(中:了解です)
GM:では、買い物が済んだので、乗合馬車に乗り込みます!
…また値切る?
エルヴィカ:乗合馬車も値切りたいです
エルヴィカ:騎士さん、自分の馬に乗って併走なら一人分浮くかも…
GM:アルシスさん、シルバーブルー、ソリュシャン、どっちに多く荷物のせて、どっちに騎乗するかは宣言お願いします
荷物が多く乗ってる側を荷場代わりにして、グラツィアさんも乗る感じですね。
GM:マユラ、アルシスが護衛役、アルシスが自分の馬に乗る、グラツィアが馬に乗せて貰う、まではねぎりOK。
それ以上はちょいと無理。
マユラ:あ、あたし、護衛役してあげるよ!道中襲われたら率先して戦うわ!
エルヴィカ:(マユラさんに)ありがとう!それで値切ってみるわ!
グラツィア:(心:旅人のみなさんはたくましい…)
エルヴィカ:(アルシスさんに)騎士様と司祭さまはそちらの馬で、ということでいいかしら?
シャノン:(はらはらしながら見守っています。自分の周囲でそういうことをする人がいないので)
マユラ:その白い馬、なんかすごいわねえ。騎士ってこんな上等な馬に乗るんだ。
アルシス:この子は、たまたま縁があって^^
シルバーブルー:………
フェンネル:(心;まるでお上りの様な気分だな。自分の国の、しかも首都で、王族がおのぼり気分を味わうとは、何があるかわからぬものだ…)(と思って馬車や交渉中のエルヴィカさんを見やります)
GMからエルヴィカへ内緒話:シルバーブルーと呼ばれている、白い美しい馬の目が、なーんか冷たいような???
エルヴィカ:あら、私そんな嫌われることしたかしら?ウィンク
GMからシャノンへ内緒話:シルバーブルーと呼ばれている、白い美しい馬の目が、なーんか冷たいような???
シャノン:(シルバーブルーさんをみて、えええと思っています)
GMからフェンネルへ内緒話:シルバーブルーと呼ばれている、白い美しい馬の目が、なーんか冷たいような???
シルバーブルー:…………
エルヴィカ:(^_-)-☆
アルシス:ソルシャンごめん。今回はお前じゃなくてこの子に乗っていくね。
シルバーブルー:(少し驚いたようにアルシスを見て、それからアルシスの側にそっと寄った)
アルシス:イア、この子もすごくいい子だから、こっち(ソルシャン)に乗ってもらってかまわないですか?
グラツィア:はい。もともとはアルの馬ですから。
アルシス:ありがとう(ちょっと困った顔しながら笑っておきます)^^
アルシス:馬、もう一頭連れてきているんだ。
グラツィア:全部で3頭ですか?
アルシス:ああ。荷物用に借りた子だから、乗れるのはこの子とソルシャンだけだけどね。
グラツィア:アルはシルバーブルーに乗るのですよね?
私がソルシャンに乗ってもいいのでしょうか?
アルシス:うん、それでお願いするよ。
エルヴィカ:(乗合馬車の人に)はあい、ロアまで行きたいんだけど。(中:結局何人乗る?)
GM:乗るのは4人ですね。
御者:ああ、この場者はロア行きだよ、6人かい?
エルヴィカ:ううん、この2人(アルシスさんとグラツィアさんをさして)この二人は自分で足があるから、あと4人乗せてほしいの。
御者:ああ、なるほどね。併走するだけなら確かに金はとれないねえ。
エルヴィカ:でも併走させてもらう時、腕に自信のある仲間がいるから、護衛も出来ると思うのよ(ちょっと流し目で)
御者:うーん…さほど危険な道じゃないからなあ…。
エルヴィカ:さほど危険ではないってことは危険は0ではないわよねぇ?
御者:そりゃそうだけど…。
GM:ここで話術チェック!
エルヴィカ:1D100<=11
Cthulhu : (1D100<=11) → 33 → 失敗
GM:おお、けっこう低い目が出ましたね
御者:んじゃ、護衛を保険みたいな感じでおいとくとして、一人分タダにするよ。150Gでどうだい?
グラツィア:(心:なんてすごい…)
マユラ:エル、惚れるわ(笑)
シャノン:(エルヴィカさんを尊敬の眼差しで見ています)
エルヴィカ:御者さんが男ならほっぺにチュします。)うふふ、ありがとう!
フェンネル:自分には何かできることはあるだろうか? (小声で)こういったもの自体初めてなのだ。とりあえず酔わないように努力しよう(少し笑って)
グラツィア:ああ!(口を覆う)
御者:うっひゃ!びびびっくりしたあ!!運転ミスって森に突っ込んだらどうすんだよ(照)
フェンネル:(思わず目を背ける)
アルシス:小声)これまた、大胆な…。
マユラ:さあて、夜盗やモンスター程度なら楽勝、がんばりますか!
フェンネル:(GMへ。馬車に乗りながらというか乗ったら、ロアがどんな場所か、知識として思い出そうとしますが可能ですか? 自国の事なので勉強なりしてると思うのですが。。)
GM:ロアは、林業中心の町です。材木などをここからおろしてます。
特別目立った町ではなく、なので、記憶にもさほど残っていません。工芸品とかが有名です。
フェンネル:(中:乗合馬車ってことは、ほかにだれか乗ってたりするのでしょうか??)
GM:他の客もひっつめの乗合馬車(つまりバス)です。
王子、そしてひっきータイプの方、ぎゅうぎゅうの一般人にもまれて座ってください
途中で乗り降りがありロアが最終。最終まで値段は同じタイプです。
シャノン:(中:ひっきーはうちですね(笑。繊細じゃないから寝れます)
エルヴィカ:フェンネルさんは一般人から離すような配置で座るようにします
シャノン:失礼します(きょろきょろしつつ乗ります)
エルヴィカ:(シャノンさんに)あら、乗合馬車は初めて?
シャノン:(エルヴィカさんへ)はい。色々初めてのことが多いですね(とかいいつつ寝そうです)
シャノン:(エルヴィカさんへ)あと色々交渉ありがとうございます(軽く頭を下げてうとうと。)
エルヴィカ:シャノンさんに)どういたしまして(^_-)-☆これ位しか役に立たないですけど。
GM:馬さん組は防寒着纏ってくださいね。マントでも毛布でも。
グラツィア:(外套を羽織る)
アルシス:では、こちらも出ますか。
ソルシャン、イアを宜しくね(顔をひとなでして自分も馬に乗ります)
グラツィア:アル、お気づかいありがとうございます
GM:長距離バスなので座って寝れる人は寝てください。
景色が見たい人は森の景色が見れます。
夜になったら、基本は全員馬車から降りて各自の食事と寝床を確保して貰う感じです。
※ 馬車内で寝る場合は一晩につき追加料金とられる
フェンネル:(自身の身を護るように気を配りつつ、仲間のことが常に視界に入るように位置取りを頑張っている。いつもの習慣で対乗客を観察してしまう。なんかすごく目立ってる乗客さんとかいますか?)
GM:フェンネルさん知覚チェック。
フェンネル:1d100<=75 知覚 目立った乗客いないかなー??
Cthulhu : (1D100<=75) → 72 → 成功
マユラ:ごめんねー、あたしでかいエモノ背負ってるから場所開けてねー。よーいしょ。(慣れた様子で座る)
(フェンエルに)ほら、あたしの隣だったら人いないわよ((^_-)-☆
フェンネル:マユラ、ありがとう。お言葉に甘えよう。(そういって隣にちょこんと座ります)
マユラ:うんうん、いい子いい子(^^)
GM:知覚の結果です。
フェンネルさん、あなたが一番違和感がするのでめっちゃ注目されてますよ(笑)
フェンネル:∑ (注目されてる!)
(こういう時は落ち着いて乗客の人たちににっこり笑顔でスマイル返します)
エルヴィカ:マユラさんにこっそり)乗っている間は交代で休まない?
マユラ:エル、じゃあ昼は寝かせてくれる?野営は任せて(^^)
エルヴィカ:(マユラさんに)分かったわ
乗客A:あの子、貴族っぽい…
乗客B:高い身分の人が乗合馬車に乗ってるぜ???
フェンネル:(敵意感知ってできますか!)
GM:敵意感知出来ますよ。
シャノン:(中:フェンネルさんは今はマントはないんですか)
フェンネル:1d100<=75 敵意感知!
Cthulhu : (1D100<=75) → 3 → 決定的成功/スペシャル
GM:おおお!!!
フェンネル:おお
ながれ:おお!!
GM:2人ぐらいの乗客が。
「あれ、フェンネル様じゃないの?」「まっさかー」「いやいやいやあの髪と瞳!」「うわあだったらサイン欲しい!」ときらきら見てます
フェンネル:(中:サイン!)
マユラ:(フェンネルに)バレてるし(^_^;)
エルヴィカ:(ざわざわし始めたのを見て、気をそらさせるのに歌とか歌ってみようかと…)
シャノン:(マントがなかったら脱いでフェンネルさんの顔を隠すように巻きます。もう遅いけれど!)
GM:シャノンさん、逆効果ですがw
きらきら組が「やっぱり!」「隠した」「本物…」とかになってます。
シャノン:(中:ごめんなさい><)
GM:では歌判定どうぞ~
エルヴィカ:器用?
GM:器用ですね。
エルヴィカ:1D100<=77
Cthulhu : (1D100<=77) → 9 → スペシャル
GM:おおー!!
エルヴィカさんの美しい歌が馬車に響き、外の二人にも聞こえます。
なごみました。とりあえず誤魔化しました(笑)
アルシス:馬車の後ろにつきイアの横で並行しつつ、知覚ロールしてもいいです?
GM:いいですよ。はっきり聞こえたかどうかみたいな感じですね!
アルシス:1D100<=55
Cthulhu : (1D100<=55) → 29 → 成功
GM:美しいエルヴィカさんの歌声がはっきり聞こえましたよ(^^)
アルシス:警戒してたら和むような歌声が聞こえてきたw
フェンネル:(そちらの、たぶんお嬢さんだと思われる方たちに、やんわり肯定を込めて笑顔で答えた。そして「秘密だよ」と指を自身の唇に当てて伝えます)
乗客:きゃ!笑顔!笑顔!きゃー☆☆
エルヴィカ:(心:あと6日どうやってしのごうかしら…^^;)
GM:乗客は乗り降りします、今マントで隠したから今後は平気w
GM:さて。エルヴィカさん、7日分の食料探知しますか?
エルヴィカ:する暇があるなら探知します
エルヴィカ:1D100<=33 一日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 38 → 失敗
エルヴィカ:1D100<=33 二日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 40 → 失敗
エルヴィカ:1D100<=33 三日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 72 → 失敗
エルヴィカ:1D100<=33 四日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 64 → 失敗
エルヴィカ:1D100<=33 五日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 13 → 成功
エルヴィカ:1D100<=33 六日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 71 → 失敗
エルヴィカ:1D100<=33 七日目
Cthulhu : (1D100<=33) → 97 → 致命的失敗
GM:エルさんw
出目がひどいw
エルヴィカ:(路銀の心配が無くなったからたるんでるな(笑))
最後のはこれはツキを使って失敗にしときます。
ながれ:たるんでる(笑)
GM:了解です。エルさん、五日目、うさぎゲットです。
マユラ:(野営中)保存食、てきとーに煮て食べるかー。寒いし。
グラツィア:…(様子を眺めている)
マユラ:あれ?イア、食べないの?保存食。
シャノン:(多分、馬車で眼帯つけました。)
グラツィア:いえ、旅とはこういうものなのかと…
マユラ:今なんて軽い方よ。徒歩じゃないからね。
グラツィア:そうなのですか…。(遠い目)
フェンネル:エルヴィカ、マユラ、これはどのようにして食べるのだ??(保存食をさして)
マユラ:(フェンエルに)適当よ。かじっても良いし煮ても良いし。まずいけど。
フェンネル:適当なのか。これは、辛いのか??(何か緊張した様子で)
マユラ:保存のためにすっごい塩味よ。
フェンネル:なるほど、煮て塩分を落とすか。
しかし煮るとはどうやってやるのだ?
アルシス、教えてくれ。(困ったようにアルシスさんを見やった)
アルシス:1D100<=60 保存食を少しでも美味しく
Cthulhu : (1D100<=60) → 72 → 失敗
GM:アルシスさん、保存食を調理しようとしたけど普通の味になりましたw
アルシス:せめて;器用さでまたごまかそうv v;
アルシス:1D100<=70
Cthulhu : (1D100<=70) → 51 → 成功
GM:器用さで誤魔化しましたw ただし調味料が減りました。
シャノン:(中:フェンネルさんへマントは貸したままということで)
フェンネル:グラツィア、卿も私と同じようなところがあるのだな。
なんだか安心したぞ(安堵したように笑った)
卿とはもっといろいろ話したいのだ。神殿の話など、あるいは卿の話でも、何でもいい。
この道すがらにでも聞かせてくれたらうれしく思う。
GM:道すがらお話もしつつ、一緒にご飯も食べつつ。
エルヴィカ:アルシスさんに)あらお料理上手なのね?これ使ってくださる?(と兎を提供します)
マユラ:うさぎ!エル、神!毛皮はいであとで売ろうよ!
エルヴィカ:マユラさんに)そうね。ロアなら売れるかしら?
シャノン:(アルシスさんへ)凄いですね!(もぐもぐ)
アルシス:うん?いいよ。
外で勝手が違って少し自信ないんですが^^;
グラツィア:(みんなのやりとりを見ている)
アルシス:1D100<=60 うさぎを料理
Cthulhu : (1D100<=60) → 26 → 成功
GM:アルシスさんが調理した、とある一日の夜のうさぎスープは絶品のお味でした!!
全員、ほっこりです。
エルヴィカ:(アルシスさんに)わあ、なんて美味しいの!今すぐお店開けそうね!
マユラ:すっごい!これおいしいー!!旅先でこんなおいしいご飯…感動だわ…!!
アルシス:ありがとうございます こちらも食材提供助かりました(内心:父さんとみたいなこと言ってる)
エルヴィカ:こんなにお料理上手なら、ロアでは1日保存食ではなくて食材を買って行ってもいいかもしれないわね
フェンネル:アルシス、卿は天才だな。(にっこりとこの日一番の笑顔で)
グラツィア:ありがとうございます。
アルシス:おそれいります^^
グラツィア:とても美味しいです。
アルシス:イアの口にもあってよかった。
また作るね。
グラツィア:はい、よろしくお願いします(頭を下げる)
シャノン:(心:アルシスさん、すごい…)←好感度が上がっています
GM:エルさん、器用成功でうさぎの毛皮はげますよ
エルヴィカ:1D100<=77
Cthulhu : (1D100<=77) → 34 → 成功
GM:エルさん、うさぎの毛皮(しっぽつき)ゲット。
フェンネル:(このあたりに植物が咲いてないか視てみます。きっと習慣です。林業盛んだから祭てそうな気もする。夜だから危なくない範囲で!)
GM:さすがに夜に13の子がふらつこうとしたら、マユラがひっつかんでメッしますw
フェンネル:む、マユラか……! そうか、(何か思い出して)
すまないな、配慮が足りなかった。夜はふらつかないことにしよう。
GM:そして、時間として5日目の夜に、オオカミが3匹ほど近づいてきました
たぶんうさぎスープのにおいか(笑)
練習戦闘してみましょう!
マユラ:オオカミか…。
あちゃー、人間襲うのになれてるやつだ。ちゃっちゃっと倒そう。
GM:まずは、リーダーが一人、「イニシアティブ」を振ります。敵と味方、どっちが先に行動するかです
GM:現状エルさんが適任ですね
エルヴィカ:何でふりますか?
GM:D10です
オオカミは4です。
味方側の数値が大きければ、先攻です
エルヴィカ:ダイス合計:1 (1D10 = [1])
エルヴィカ:ツキつかって出目10にしておきます。
GM:では、味方側の先攻です
行動順は、「戦闘回避率」です
今、全員リュックおろしてますので、リュックのない戦闘回避率を教えてください
エルヴィカ:エルヴィカは77。
フェンネル:フェンネルは40です。
GM:マユラは40%です
アルシス:アルシス30です
シャノン:20%
グラツィア:リュック降ろしてていいなら、15%で。
GM:では、エルヴィカさんがトップで行動。
次はフェンエルさんとマユラが同時。
そしてアルシスさん、シャノンさん、グラツィアさんの順です。
今後、荷物の重さで行動順は変わるかもですが、基本はこれです。
GM:エルヴィカさん、オオカミA、B、Cです。どうしますか?
待ってる間、他の方はどう戦うか考えておいて準備していてください
エルヴィカ:戦闘はできませんよ(笑)
フェンネル君をかばう位置でディレイです
GM:了解です。
GM:今、エルさんがやった「ディレイ」、つまりディレイアクションというのは、「行動をわざと一番最後にする」という宣言です。
GM:では、次はフェンネルさんとマユラ同時行動です。
マユラ:1D100<=150 オオカミAに剣を振る 命中判定
Cthulhu : (1D100<=150) → 68 → 成功
フェンネル:マユラさんの狙った敵を狙います。
それが生きてたらですが。一撃で死んだらまた考え直します。
マユラ:3d8+6
Cthulhu : (3D8+6) → 11[6,1,4]+6 → 17
GM:オオカミが一撃で大ダメージ!ギャンって鳴いた!
フェンネル:すかさず追撃!!
GM:OK!
※ よっぽど素早い敵の場合は相手も回避行動しますが、この敵は回避行動とらない雑魚です
フェンネル:1d100<=60 器用度/遠隔攻撃
Cthulhu : (1D100<=60) → 14 → 成功
フェンネル:1d10+5
Cthulhu : (1D10+5) → 10[10]+5 → 15
GM:あたりがいい!!オオカミ瀕死でぐったり!
フェンネル:(中;おおー、あたったなー!)
マユラ:やるじゃんフェル!
エルヴィカ:すごいわ!
GM:アルシスさんの攻撃です。馬がいるので乗馬可能です
アルシス:では、せっかくですし乗馬します
GM:まず行動を宣言お願いします。
オオカミAに攻撃で良いでしょうか?
その場合は、剣なので、普通の攻撃力になります。回避率が上昇する感じですね。
馬上だと、格段に回避が上がります。
アルシス:口笛で合図してシルバーブルーにまたがり、オオカカミAに攻撃します。
GM:はい、戦闘能力を振ってください!
アルシス:1D100<70
Cthulhu : (1D100<70) → 1 → 成功
GM:うわ!!
ながれ:おお!!!
フェンネル:おお!!
エルヴィカ:1!
GM:数式にイコールが入ってたらクリット表示でたのに!!
アルシス:あ、本当だ^^;
GM:では、オオカミA…もったいないからBだったというクリティカルで(笑)
ダメージを3倍ください。
1だからw
1はすごいですよ
そのかわり…100もすごいですよ…。
アルシス:1d8+10
Cthulhu : (1D8+10) → 7[7]+10 → 17
GM:はい、オオカミB一撃沈没。
フェンネル:(すごい!)
グラツィア:アル!すごいですね!!
マユラ:すっごーい!さっすが騎士様ね!
シルバーブルー:………(微笑む)
アルシス:(息を整えて)ありがとう、シル(頭サスサス)
シルバーブルー:(少し顔を見上げる)
GM:シャノンさんの攻撃です。何をしますか?
魔法打ってみます?
シャノン:
コモンマジック、「エネルギーボルト」を使います、でいいでしょうか。
GM:では、80%で振ってみてくださいませ!
シャノン:1D100<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 68 → 成功
GM:成功、魔法詠唱、発動!
シャノン:あ、指定するんですよね<狼!狼Cでお願いします
GM:エネルギーボルトはエネルギーの光。1d6+5の貫通ダメージです
シャノン:1d6+5
Cthulhu : (1D6+5) → 3[3]+5 → 8
GM:ダメージ小さく見えますが貫通ですから。光の玉がオオカミにヒット!
GM:グラツィアさんの行動です。
グラツィア:見守ります。
GM:ほんにゃりしてる気が…やっぱりw
GM:では、オオカミの攻撃行きます。
基本的には、隣接している相手を狙います。
Aはマユラ、Cはアルシスさんを攻撃です。
GM:アルシスさん、乗馬戦闘の%で回避できます
アルシス:おぉ ありがたいです
アルシス:1D100<=60
Cthulhu : (1D100<=60) → 66 → 失敗
アルシス:なんでや;x;
マユラ:1D100<=40 マユラ回避がんばる
Cthulhu : (1D100<=40) → 88 → 失敗
アルシス:カウンター振れます?;
GM:回避をふったらふれないです。回避の代わりに振ってくださいね!
GM:まずはオオカミAの攻撃
GM:1d6+3
Cthulhu : (1D6+3) → 5[5]+3 → 8
GM:マユラはひっかかれて6ポイントダメージです
GM:1d6+3
Cthulhu : (1D6+3) → 1[1]+3 → 4
GM:アルシスさんは4のダメージだったら防御値ではじきますね!ノーダメ!
GM:そして、エルさんディレイ来ました
エルヴィカ:大丈夫そうですね?応援に徹します
GM:では、味方のターンでまたエルヴィカさんの番w
エルヴィカ:ではまたフェンネル君をかばえる位置でディレイで。
フェンネル:ありがとう、と気遣うように礼を述べますよ。
GM:では、フェンネルくんとマユラです。
マユラ:へばってるやつトドメお願い!!
フェンネル:マユラさんが狙わないほうを狙います。
マユラ:1D100<=150 オオカミCに剣を振る 命中判定
Cthulhu : (1D100<=150) → 68 → 成功
マユラ:3d8+6
Cthulhu : (3D8+6) → 10[6,2,2]+6 → 16
GM:あれー、出目振るわない、C生き残ったw
フェンネル:1d100<=60 器用度/遠隔攻撃 では機転きかして狼Cに!!
Cthulhu : (1D100<=60) → 99 → 致命的失敗
フェンネル:あれ??
SP使って打ち消します。
GM:スペシャルポイントですね。了解。
いやー、マユラの頭にさくっと刺さるところだったのにw
エルヴィカ:それはさすがに^^;
フェンネル:マユラさんにあてていいなら当てますがw でもしません。
マユラ:ドンマイ!(気づいてないw)
GM:では、アルシスさんの番です。戦闘能力で、オオカミAかCどちらかを攻撃しましょう
アルシス:1D100<=70 オオカミCに攻撃
Cthulhu : (1D100<=70) → 75 → 失敗
GM:剣があさってを振ったw
ながれ:どんまいです!
GM:初期戦闘はミスってなんぼです!
GM:シャノンさんの攻撃です。
シャノン:(さっきと違うのやっと法が練習にはなるんですよね。
エレメンタルマジックと炎使役+炎遠隔でお願いします)
GM:了解です。
シャノン:1D100<=80
Cthulhu : (1D100<=80) → 91 → 失敗
シャノン:あ(笑)
GM:詠唱したら舌噛みましたw
フェンネル:皆調子悪いw
GM:MPだけ減らしてくださいw
シャノン:(わかりました)
GM:HPとMPは、一時間ゆっくり休む(馬車OK)と1回復しますので、馬車で寝てたらきっとつくまでに治るはず。
GM:では、グラツィアさんです
グラツィア:ディレイします。
GM:OK。
GM:オオカミの行動!
GM:ここまで瀕死ならオオカミ逃げます!(笑)
戦闘終了です。
マユラ:オオカミ相手に手こずっちゃったよーw
グラツィア:ユラ様もアルもとてもお強いですね。
マユラ:イア。かすり傷だけど、回復頼んでいい?
グラツィア:はい、わかりました。
マユラ:あたしは全然。なんかね、平和な戦いすぎて気が抜けたわw
フェンネル:(フェンネルはたぶん初めての経験なのでちょっと震えてる感じだと思います。)
マユラ:フェル、頑張ったわよ。すごかったわね!
エルヴィカ:皆さんすごいわね~!!!
フェンネル:そうであろうか?? ならいいのだが。
昔から、動物は少し苦手でな。
マユラ、ありがとう。一瞬あなたの頭を狙いそうになった。
マユラ:え、マジで!?Σ(◎△◎;)
グラツィア:1d10 回復
Cthulhu : (1D10) → 5
グラツィア:少し足りていなくてすみません。
マユラ:ほとんど全回復よ、イア!すごいわね、ホーリーマジック。ありがとう(^^)
グラツィア:いえ、これも神のご加護です。
マユラ:カミサマって、何もしないけどご加護はくれるの?
あたしには、あんたが頑張ったようにしか見えなかったわよ。
グラツィア:ふふ、そうですね。ユラ様にとってはそうなのだと思います。
マユラ:あたしにはそう、あんたには違う、か。それもいいわよね(にっこり)
アルシス:フェル、お疲れ様。(手前からいって頭ポン)
フェンネル:(アルシスさんに)子ども扱いしないでくれ(少しむすっとして)
アルシス:これは子ども扱いじゃなくて、”友人”扱いだよ♪
フェンネル:そういうことにしておこう。>アルシスさんの友人扱い発言に
GM:狼一匹、毛皮剥ぎ&肉加工出来るか食料探知でチェックどうぞw
エルヴィカ:1D100<=33
Cthulhu : (1D100<=33) → 12 → 成功
シャノン:(中:おめでとうございます。炎失敗してよかったのかも<笑)
GM:おおお!エルさん出目がふるった!!一食分の保存食+狼の毛皮(しっぽつき)ゲット。
エルヴィカ:毛皮とれたわ♪
マユラ:エル、ぃやったーい♪(ハイタッチ)
エルヴィカ:いえーい♪(ハイタッチ返し)
GM:力強い女達(笑)
グラツィア:エルヴィカ様、すごいです!
フェンネル:女性というのはたくましいのだな。(びっくりしながら)
アルシス:(女性たくましい、に)はは、本当に^^;
エルヴィカ:(フェンネルさんに)あら、あなたもあの一撃すごかったわ(^_-)-☆
エルヴィカ:イアさんに)私は戦いでは役立たずですもの。これ位わね。
それに司祭のあなたがひかえてくださっているから、きっと皆さん安心して戦えるのよ(^_-)-☆
グラツィア:いえ、エルヴィカ様は旅慣れておられて、旅の知恵などをたくさんお持ちです。
グラツィア:私がいることで皆が安心して戦えるのであれば、とても嬉しく思います。
ありがとうございます。エルヴィカ様。
エルヴィカ:グラツィアさんに極上の笑みを送っておきます。
グラツィア:(優しい笑みで返す)
シャノン:(中:フェンネルさんが髪に細工した時点でマントを返してもらったということでお願いします。すみません。あ、今フードマンじゃない)
フェンネル:では染料を買って髪染めの儀式ですかね。
マユラ:シャノンがフードマンじゃないわ。眼帯シャノン…。
GM:そうこうしている間に、やっとロアにつきましたw
GM:今回は、このあたりでストップです。時間がキリが良いので(^^)説明だけ。
まず、怪我やMP消費は、馬車で積極的に休めば回復しています。
全回復させてて オッケーです
GM:ロアの町は、首都に比べたらとっても小さい。のんびりした田舎で、工芸品のお店がそこここにある、林業の町です。
GM:小さいですが宿もあり、店もあるので、首都ほど品数はないですが買い物も出来ます。
ここで乗合馬車は引き返してゆきます。
地図にあった「メルリース?」の場所はここよりもっと山中。
情報収集から次回はスタートですね!
GM:では、今回、経験値を皆さんに差し上げます。
ながれ:おお!
GM:HP&MPに、振り分けられるポイントを5。スキル(どれでも)に振り分けられるポイントを5、差し上げます。
足りないな、と思ってたところに少し足すと良いですよ(^^)
次回までに、データをレベルアップさせておいてくださいね!
フェンネル:おお。ありがとうございます!
GM:お疲れ様でしたー!!
最終更新:2017年01月15日 15:26