原発必要という方への反論

  • 電気足りなくなるだろ
猛暑日(35℃超え)に節電すれば足ります。
過去猛暑日が何日あったかは→http://p.tl/dpfJ
2009年
(最大電力需要)1億5,900万kwに対し、2億3,715万kw-4,884万kw(原発)= 1億8,831万kw
(出典:日本の電気事業infobase2010、a-8、b-9)

  • 石油の輸入が止まったら困るだろ
石油での発電は10%程度です。(天然ガス・石炭がメイン)
石油が止まったら、原発あっても生活困窮します。
そもそも2013年には世界でウランが足りなくなります。
(ロシアの核兵器解体が終わるため)
(出典:日本の電気事業infobase2010、b-13)
(出典:東京電力TEPCOダイレクト)http://www.tepco.co.jp/cc/direct/040714-j.html

  • 資源を日本が買い占めたら他国が困るだろ
天然ガス市場で日本が買ってるのは十数%です。
世界の総貿易量4億5,530万tの内、日本・中国・韓国が8,170万t輸入(2003年)
(出展:日本における化石燃料市場と電力市場p149)
http://www.cirje.e.u-tokyo.ac.jp/network/EPM06/documents/EPM06_chap5.pdf

  • 燃料代が増えたら困るだろ
沖縄除く9社合計で6兆円ほどです。→燃料費
平成20年度にも同程度かかっています。
核廃棄物処分費は年4,700億円(40年で18兆8,000億円)との試算が出てます。
原発やめれば、核廃棄物処分費減少で燃料費増加分はほぼ相殺できます。
(出展:総合資源エネルギー調査会電気事業分科会コスト等小委員会)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/01/01040118/01.gif

  • 電気代上がるぞ
安く発電できるPPS(特定規模電気事業者)から電気を買い取りましょう。
丸紅、エネット、日本風力開発など
PPSから電気を買ってない省庁は防衛省だけです。→官公庁の契約電力会社
天然ガスの発電コストは原発とほぼ同じです。

  • 脱原発のドイツは原発大国のフランスから電気輸入してるぞ
フランスからは輸入超過になりましたが、ドイツ全体では電気輸出超過です。
EU圏内で季節によってお互いに融通してるだけです。
(出典:FACTS&FIGURES 2008)
http://p.tl/nWwX
(出典:ドイツ連邦統計庁 GENESIS-ONLINE Aussenhandel)
http://www3.ocn.ne.jp/~elbe/kiso/atomdata03.html

  • 核武装するために原発は必要だ
NPT(核不拡散条約)を脱退して世界から孤立してはいけません。

  • 危険なのは原発だけじゃないでしょ(タバコ・自動車など)
タバコや自動車は放射性物質を放出しません。
タバコや自動車にはメリットがあります。
原発は発電できますが、火力で代替できます。
原発事故は比較にならないほど被害が出ます。

  • 日本の国力・競争力が落ちるだろ
蓄電技術を開発したほうが競争力高まります。
電気自動車、携帯電話など

  • 核実験時代も汚染されてたぞ
1960年代でも2,000ベクレル/平方メートル程度の汚染です。(1963年に大気圏核実験が禁止される)
福島第一原発付近では300万ベクレル/平方メートル以上になっている。
東京は1万ベクレル/平方メートル以上
(青森市での放射性物質年間降下量)
http://www.aomori-hb.jp/ahb2_08_t01_term.html
文部科学省 航空機モニタリング調査 2012年3月)
http://radioactivity.mext.go.jp/old/ja/1910/2012/03/1910_033018.pdf

  • 韓国や中国の原発事故も危険だぞ
福島第一の事故収束もできない日本に他国の電力政策を語る資格はありません。

  • 火力発電所の事故も危険だぞ
2011年11月24日に起きたJ-POWER磯子火力発電所の火災事故では怪我人が0でした。
http://matome.naver.jp/odai/2132218502593325401

  • 反原発はサヨクだー
西尾幹二さんや竹田恒泰さん、一水会、統一戦線義勇軍も反原発です。

  • 体内では常にカリウム40で被曝してるぞ
カリウムはタンパク質の合成や神経の働きに必要です。
セシウムには何のメリットもありません。
カリウムの被曝にセシウムの被曝を上乗せさせないようにしましょう。
原発事故でカリウムは放出されません。

  • 気化した放射性物質を肺に取り込んだら排出されない。

  • 想定外の津波だったから仕方ない
東京電力は事前に15mの津波を試算していました。
blanklink プラグインエラー: URLかページ名を入力してください。
最終更新:2015年07月14日 04:43