新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
au biblio TSY01 by TOSHIBA まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
au biblio TSY01 by TOSHIBA まとめWiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
au biblio TSY01 by TOSHIBA まとめWiki
バグ? 仕様?
バグ? 仕様?
不具合と思われる現象を具体的に書き込んで下さい。
※投稿中に半角「&br()」を入れると改行できます。
全部表示する
突然電話帳が起動できなくなった、受信メールの過去ログ開くと本文ありませんと表示、着信履歴なども消えたけど、再起動で直った(バグった時に送られてきたメールは見ることができなかった) - 名無しさん 2009-07-28 16:49:42
メールの送受信中、キーボードの開け閉めをすると100%落ちる。これはもしかすると初期不良か・・・? - 心が折れそう 2009-07-30 18:32:41
64bit版のUSBドライバまだぁ? - 名無しさん 2009-08-16 20:40:07
BT530とのBluetooth接続で30~40cm程の距離しか届かない(それ以上は途切れる) - るぴか 2009-08-20 01:48:01
画像ファイルの大きさに関係なく、何枚添付しても一枚しか送信されていない(送信記録からは消えていないけど相手に受信されない) - 名無しさん 2009-09-18 09:23:05
BookPlayerのデータが勝手にフォルダに入っている。 - 名無しさん 2009-10-22 18:07:10
ookPlayerのデータが勝手にフォルダに入っている。&br()その上、鬼平犯科帳などの続き物がそのフォルダに入らないで「その他タイトル」に入っている。これって自分で直せますか。 - 名無しさん 2009-10-22 18:09:43
キーパネルが縦表示だと全部表示されるが、横表示にすると"asdfg"が表示されなくなる - 名無しさん 2009-10-30 10:20:08
アラーム設定を平日にしているのに、土曜日に鳴り出すのは自分だけでしょうか? - 名無しさん 2009-12-27 21:08:12
au的には土曜は平日らしいよ。他機種でもそうだったような・・・ - 名無しさん 2009-12-30 05:45:53
個体が不良だと信じたいが何度修理しても”A”キーだけ表示欠けますた。対策基盤も意味なし。縦キーはちゃんと出るのに。 - 名無しさん 2010-01-07 22:01:07
自分も同じです。縦だと表示されるんですよね。あれなんなんでしょうね? - 名無しさん 2010-11-05 03:34:24
たまに電子辞書が勝手に起動する・・・ - 名無しさん 2010-01-14 19:13:41
データフォルダを開こうとすると「起動できません」とのメッセージ。microSDも同様。他は問題なく動く。再起動すると直る。 - 名無しさん 2010-01-29 21:53:34
裏で既にデータフォルダを開いているとそうなりますね。Quickキーやメール受信のメッセージなどでデータフォルダから違う画面にアクセスしませんでしたか?…まあ、普通に考えて「起動できない」の警告ではなく、裏で開いてる方のデータフォルダが自動的にアクティブになるべきだと思いますが。 - 名無しさん 2010-02-01 10:24:33
ブックプレイヤーがエラーで起動できない - 名無しさん 2010-04-04 21:13:21
PCからmp4を入れるとサイズにかかわらず入手経路がケータイダウンロードになる。 - どうでもいい 2010-06-22 02:47:10
決定キーとクリア(横ではG)がものすごく反応悪いのは自分だけ? - 名無しさん 2010-08-22 19:24:48
ワンセグ録画データ消え始めた - 名無しさん 2010-11-04 18:14:46
ワンセグデータをmicroSDに移動時にダミーの0kbのフォルダが作成され消去出来ない。株式会社ハギワラシスコム製microSDHC4GB(HNT-MRH4GTA)使用時。 - 名無しさん 2011-01-03 21:28:06
常に電磁波のようなジジジジという音がする。 - 名無しさん 2011-03-25 21:41:21
ELのインバーターのノイズじゃない? - 名無しさん 2011-09-11 12:43:13
縦状態のテンキーが発光しない。横のキーボードは全面光ってるのに…… - 名無しさん 2011-08-16 23:46:39
今更なんですが、ダウンロードフォントの「くっきり」を設定していると動作不良や電源落ちなど様々なエラーが発生する(気がする)のですが、他にこういった現象の現れる方は居ませんでしょうか?おかげでこの4年で10回近く修理行きです。 - 名無しさん 2013-06-11 23:39:47
名前:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「バグ? 仕様?」をウィキ内検索
最終更新:2009年06月21日 17:27
メニュー
トップページ
テンプレ
FAQ
仕様
各種レポート
Wi-Fi WIN
microSDHC対応表
Bluetooth対応機器
バグ? 仕様?
各種リンク
更新履歴
取得中です。
ここを編集