火炎耐性ポーション(Fire Resistance Potion)
奇妙+マグマクリームで作れるポーション。
火炎耐性1、効果時間3分が付与される。
敏捷ポーション(Swiftness Potion)
奇妙+砂糖で作れるポーション。
敏捷1、効果時間3分が付与される。
HP回復ポーション(Healing Potion)
奇妙+きらめくスイカで作れるポーション。
HPハート二個分回復。
再生ポーション(Regeneration Potion)
奇妙+ガストの涙で作れるポーション。
再生1、効果時間45秒が付与される。
攻撃強化ポーション(Strengh Potion)
奇妙+ブレイズパウダーで作れるポーション。
力1、効果時間3分が付与される。
暗視ポーション(Night Vision Potion)
奇妙+金ニンジンで作れるポーション。
暗視1、効果時間3分が付与される。
水中呼吸ポーション(Water Breathing Potion)
奇妙+フグで作れるポーション。
水中呼吸1、効果時間3分が付与される。
毒ポーション(Poison Potion)
奇妙+クモの目で作れるポーション。
毒1、効果時間45秒が付与される。
跳躍のポーション(Leaping Potion)
奇妙+ウサギの足で作れるポーション。
跳躍1、効果時間3分が付与される。
ここからはまた発酵したクモの目を使う。さっきのを見てない人がいるかもしれないので一応レシピ。
発酵したクモの目は、醸造対象のポーションの効果を別のものへと変化させる。
変化には有害化させる、ダメージの種類を変える、効果を逆転させるなどがある。
例
回復(HP回復・アンデッドにダメージ)→負傷(HPを奪う・アンデッドに回復)
俊敏(素早くなる)→鈍化(低速化する)
暗視(此方が見る)→透明化(相手から目視出来なくする)...など
透明化のポーション(Invisibility Potion)
暗視+発酵したクモの目
透明化1、効果時間3分が付与される。
鈍化ポーション(Slowless Potion)
俊敏ポーション+発酵したクモの目
鈍化1、効果時間1分30秒が付与される。
負傷ポーション(Harming Potion)
HP回復ポーション・毒のポーション+発酵したクモの目
ハート3個分HP負傷。
第二段階で、プレイヤーが飲んで被害を被るポーションが醸造できるが、本家minecraftでは火薬を醸造して
相手にポーションの効果を与えられるようにする(飛び道具にする)「スプラッシュ化」を行うのが一般的だ。
しかし、現時点(ver.1.28)のminebloksではスプラッシュ化は未実装であるのでそこには注意。
|