エンチャントとは?
ツールや武器、防具につく特殊効果です。
エンチャントはエンチャントテーブルを使って付与する方法と、金床を使って付与する方法があります。
やり方は下の方にあります。
+
|
方法 |
画像準備中…
1.エンチャントテーブル
まず、エンチャントテーブルを作りましょう。上のレシピで作れます。
次にエンチャントテーブルをどこかに置きましょう。これでエンチャントができるようになります。
試しに鉄のツルハシにエンチャントしてみましょう。ちゃんと経験値が消費されて効果が付きました。
でも、これではいい効果とは言えません。次の説明で効果をさらに強化する方法をお教えします。
2.よりよいエンチャント
No Image
次に本棚を周りに置きましょう。レシピは上の通りです。
作ろうと思えば大変になるので、要塞から本を調達するのもアリです。
No Image
置けば置くほどエンチャントの効果は強くなります。28個で最大のエンチャント効果を引き出せるようになります。
No Image
もう一回エンチャントしてみましょう。そしたら、いいエンチャントが大量につきましたね。
その分、経験値の消費量は多くなっているので注意です。
3.注意
最後に、エンチャントするときの補足でもしておきます。
その1
NO Image
エンチャントしたいアイテムを置き続けると効果がちらほら変わります。
あまり意味はない気がしますが、エンチャント効果が変わるのでいいでしょう。
その2
NO Image
一度エンチャントしたアイテムは金床を使わない限り効果を追加することができません。
よく考えてエンチャントをしましょう。
その3
一部のツールにもエンチャントできることです。
クワなどにもエンチャントできますが、耐久力ぐらいしか付きません。
金床を使った方法はこのページへ!
|
耐久力のあるアイテム全般
エンチャント |
種類 |
付与対象 |
Unbreaking |
耐久力上昇 |
耐久力のあるアイテム全て |
防具
エンチャント |
種類 |
付与対象 |
Protection |
ダメージ軽減 |
防具全般 |
Fire Protection |
火・雷・溶岩ダメージ軽減 |
防具全般 |
Projectile Protection |
弓矢ダメージ軽減 |
防具全般 |
Blast Protection |
爆発ダメージ軽減 |
防具全般 |
Thorns |
ダメージを返す |
チェストプレート |
Feather Falling |
落下ダメージ軽減 |
ブーツ |
Depth Strider |
水中での移動速度上昇 |
ブーツ |
Frost Walker |
プレイヤーの足元にあるブロックと同じ高さの水を凍らせる |
ブーツ |
Respiration |
水中での呼吸・視野上昇 |
ヘルメット |
Aqua Affinity |
水中での採掘速度上昇 |
ヘルメット |
剣.オノ
エンチャント |
種類 |
付与対象 |
Sharpness |
ダメージ上昇 |
剣・オノ |
Bane of Arthropods |
虫へのダメージ上昇 |
剣・オノ |
Smite |
アンデッドへのダメージ上昇 |
剣・オノ |
Knockback |
Mobを吹き飛ばす |
剣・オノ |
Fire Aspect |
敵が炎上する |
剣・オノ |
Looting |
Mobドロップ率増加 |
剣・オノ |
弓
エンチャント |
種類 |
付与対象 |
Flame |
炎上 |
弓 |
Power |
ダメージ上昇 |
弓 |
Punch |
Mobを吹き飛ばす |
弓 |
Infinity |
矢が無限(弓は壊れる) |
弓 |
釣り竿
エンチャント |
種類 |
付与対象 |
Lure |
釣れるまでの時間短縮 |
釣り竿 |
Luck of the sea |
宝が釣れる確率上昇 |
釣り竿 |
ツール
エンチャント |
種類 |
付与対象 |
Fortune |
アイテム増加 |
オノ・ツルハシ・シャベル |
Efficiency |
採掘速度上昇 |
オノ・ツルハシ・シャベル・ハサミ |
Silk Touch |
一部アイテムをそのまま回収 |
オノ・ツルハシ・シャベル・ハサミ |
最終更新:2024年07月17日 15:43