キャラクター紹介
独立傭兵の少年。GRF軍との強い関係性が指摘されているブラスト乗り。
砲撃技術の腕には一定の評価があるが、誤射率の悪名の高さにおいても同程度の知名度を誇る。
乗機“ランカスター”は重火力兵装をエリア移動で転戦させることに特化したコンセプト機である。
重量機の腕と足、軽量機の頭部と胸部で構成されており、象徴性が高い。
その外観から“人気取り”とも揶揄されている。
二重の意味でACプレイヤー。主に近年は陸のACを好む傾向にあり。
東方、型月、格ゲー、ガンダム、ロボット、特撮、テーブルトークRPGに詳しい。
特に特撮関係は非常に趣向に凝っており、昭和作品を好む傾向がある。
話すこと自体をとても好み、声をかけられれば喜んで返答する。
ランク
A5
アバター
Avatar |
少年 |
Head |
チャイルドカール/青 |
Face |
応急ガーゼ黒 |
Clothes |
強化型バトルスーツ/紫 |
Skin |
色白 |
|
|
使用兵装
蛇86% 支4% 麻9%
砂1 なにそれおいしいの?(※FPSゲームでは砂厨)
ハンムチアセン。素敵性能(見栄え)重視。エリア移動特化型。通常ダッシュが極めて苦手。
天敵はヘッドショット。主に砂。常に周りをキョロキョロ見回して探す心配性。
フォルムはバーチャロイドのライデン、あるいは大張画を意識した頭と胸部が小さめのマッチョ。
予想以上の戦績を誇る。近接武器で即死しにくいのもある種メリット。
(※フルシュライクからの変更ミスでコアが修羅Vになっています。)
プレイスタイル
戦闘メイン。主にオセロ厨。前線兵をしています。
オセロの理由はアセンの都合。イベントバトルではコア凸を狙うこともあり。
ポイント、順位など自身のスコアの安定が確保される時はコア凸警戒にシフトすることも。
最近はわふーの出現で後方にいることが多い。というか後ろにいないとコアが攻撃されてしまう。
活動場所
メイン:埼玉県
実 家:宮崎県
活動時間・時報
不定。お金とその時の気分、時報マッチによる出撃がメインなので、固定はないです。
備考
最近地道にランクをあげはじめています。
[[クラン]]を探しています。どこかにいいところないでしょうか(うろうろ
today: - yesterday: -
最終更新:2011年01月01日 16:32