特殊任務部隊A-01


概要説明

香月夕呼副指令直属極秘部隊であるオルタネイティヴ計画第1戦術戦闘攻撃部隊。
通称....特殊任務部隊A-01
オルタネイティヴ4の完遂を目指すこの部隊がニュードを巡る戦いに介入する。。

クラン参加条件

①Twitterアカウントをもち、ついボ部に所属している方
②マブラヴオルタネイティヴ、トータル・イクリプスなどが好きな方

下記に該当する方はぜひ!!
● CNがマブラヴ関連の方
●「ブラスト?いやあれは戦術機ですよ。」と思っている方
● 戦術機アセンを考えたことがある方
● リヒトメッサーが74式近接戦闘長刀に見える方     などなど

クラン参加方法

①BB.netで『特殊任務部隊A-01』を検索し、登録申請してください。
②登録申請後、sougetuarufa(草月@)までリプもしくはDMを飛ばしていただければ確認出来次第、承認致します。
また、
参加希望とICカードネームをリプもしくはDMをしていただければ、こちらからスカウトさせていただきます。

クラン参加後にやっていただきたいこと

①スカイプのアカウント取得←作戦会議はメンバーで熱く議論。そのためにスカイプは必須です!!
ニコニコ動画へのコミュ参加←過去の動画がおいてあります。見てみてください。
③目標を持ちましょう!!(例 S5にあがりてー、支援がうまくなりたい、勝ちたいなどなど)

隊規

=============================================
 Be desperate and carry out a duty.
 「死力を尽くして任務にあたれ」

 Do your best as long as there is a life.
 「生ある限り最善を尽くせ」

 Never die in vain.
 「決して犬死にするな」
==============================================

メンバー

ICカードネーム TwitterID ポジション 備考
クリスカ@つボ部 gundamf94 突撃前衛長(ストーム・バンガード・ワン)
湊斗 景明 tilyage 迎撃後衛(ガン・インターセプター)
VOK37 vok37 強襲掃討(ガン・スイーパー)
テオドール・コルッカ makki_bb 砲撃支援(インパクト・ガード)
私が1番お姉ちゃん! s_seek 突撃前衛(ストーム・バンガード)
関宮 sekimiya 強襲前衛(ストライク・バンガード)
アシュレイ・ボルサラ syueikei 強襲前衛(ストライク・バンガード)
+重爆鮮血姫+ huyuki_sakura 強襲掃討(ガン・スイーパー)
黒鍵 sirokagi 制圧支援(ブラスト・ガード)
コウ34 kou34 砲撃支援(インパクト・ガード)
スズミヤ・ハルカ CP将校(コマンド・ポスト・オフィサー)
沙耶のSAN値直葬! 制圧支援(ブラスト・ガード)
九条綾華 x10azero 打撃支援(ラッシュ・ガード)
ちゃうねん chaunenn
瀬蓮 izayoiseren 打撃支援(ラッシュ・ガード)
影光 Kanemitsu71
鎧衣尊人 niblick2010
御剣 冥夜 meiya0603 突撃前衛(ストーム・バンガード)
山茶花@つボ部 sazanqua_ 強襲前衛(ストライク・バンガード)
アイリスディーナ sougetuarufa 迎撃後衛(ガン・インターセプター) クランマスター

(Twitterアカウントをお持ちでない方)
ICカードネーム ポジション 備考
にこいち 強襲前衛(ストライク・バンガード)
白銀武 強襲掃討(ガン・スイーパー)



クラン演習

演習名 実施日 相手部隊 戦場 備考
第24回部隊演習 2011/11/06 コア凸野郎害チーム 不明
第23回部隊演習 2011/10/09 ウーハイ産業港~落日銃火~ 紅白戦(動画あり)
第22回部隊演習 2011/09/18 ダリーヤ遺跡郡~交錯の火線~ 紅白戦(動画あり)
第21回合同演習 2011/09/04 武蔵アリアダスト学院 極洋基地ベルスク~純白の先途~
第20回合同演習 2011/08/07 つボ部@夜行性 極洋基地ベルスク~純白の先途~
第19回部隊演習 2011/07/31 城塞都市バレリオ~巨影侵撃~ 紅白戦(動画あり)
第18回合同演習 2011/07/17 装甲騎兵/つボ部 不明
第17回合同演習 2011/06/12 ユッケ・バイキングス 放棄区画D51~氷点下の鳴動~
第16回部隊演習 2011/05/29 城塞都市バレリオ~巨影侵撃~ 部隊内紅白戦 出欠表→http://densuke.biz/list?cd=JYvFCKTJTMhDWtu6
第15回合同演習 2011/04/17 コア凸野郎害チーム マップ不明
第14回部隊演習 2011/03/27 放棄区画D51~雪中遭遇戦~
第13回部隊演習 2011/03/21 放棄区画D51~雪中遭遇戦~
第12回部隊演習 2011/03/06 クーデター部隊(A01副隊長チーム) 第3採掘島~夕暮れの戦火~ 3・6クーデター事件(A01初のクローズでの対抗戦)
第11回部隊演習 2011/02/26 城塞都市バレリオ~巨影侵撃~ 突発ながら参加者多数
第10回部隊演習 2011/02/13 旧ブロア市街地~街路制圧戦~ 新メンバー多数参加
第09回合同演習 2011/01/30 雛亭 城塞都市バレリオ~強行水路~
第08回部隊演習 2011/01/16 城塞都市バレリオ~強行水路~
第07回部隊演習 2010/12/19 旧ブロア市街地~激戦の丘~
第06回合同演習 2010/12/12 特攻野郎BBチーム 放棄区画D51~白銀死都~
第05回部隊演習 2010/12/05 放棄区画D51~冷厳なる轟声~ 戦術機アセン縛り
第04回合同演習 2010/11/23 特攻野郎BBチーム 第3採掘島~臨海決戦~
第03回合同演習 2010/11/21 ガチムチ衆@つボ部 ウーハイ産業港~要衝襲撃~
第02回部隊演習 2010/11/14 ウーハイ産業港~要衝襲撃~
第01回試験演習 2010/10/23 トラザ山岳基地~夜間渡河~

特殊任務部隊A-01 ニコニコ動画コミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co1043689
nicovideo_com: エラー ( 正しいコミュニティ埋め込みタグURLを入力してください. )


ほぼ1から始めるボダブレの記録映像を出来る限りニコニコに高画質でうpする手順
隊長に許可を頂けましたので掲載させて頂きます。
(閲覧するには下の「+」を押してください)
+ ...
1.DVD録画の場合
必要なソフト
  • MPG2JPG(VOBファイルを映像をAVIに、音声をWAVファイルに変換する)
  • AviUtl(エンコード、AVIファイルの編集など)
あと手元にメモ用紙
参考サイト http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/166.html
AviUtlは作業開始前に色々準備が必要ですので上記サイトを見てソフトの環境を整えて下さい

手順
①記録したデータをPCにコピー
②MPG2JPGを起動
③ステータスバーの「出力設定」をクリック、出力ファイルの保存設定をクリックして保存先を決めて下さい
④MPG2JPGでVOBファイルを読み込む
(分割して保存されているとは思いますが、01_1 VOBとか頭番のファイルを読み込めばマージしなくても全部一括で読み込みます)
⑤ステータスバーの真ん中あたりにある「音声抽出」をクリックして、音声抽出開始をクリック、名前をつけて保存して下さい、WAVファイルが出力されます。形式はPCM、属性は48000KHz、ステレオで大丈夫です
⑥ステータスバーの下にあるAVIのアイコンをクリック、再生をクリックしてAVIのエンコ設定画面を出して圧縮プログラムをDivX 6.9.2 Codecにして下さい。で、OKをクリック。
ストリームの種類を聞かれるのでビデオのみにしてOK。早送りでAVIのエンコが始まります
この時画面を見て大体どこらへんでカットするかの当たりをつけておくとイイです
⑤、⑥は逆でも問題ありません、これで映像のみのAVIファイルとWAVファイルができました。
⑦AviUtlを起動
⑧開くで映像ファイルを開く
⑨同じく開くで音声読み込みが出来るようになっていると思うのでWAVファイルを開く、この時下に緑の線が見えているか確認して下さい、無ければ音声が読み込まれていません

⑨1.カット編集する場合(1試合ごとにうpする等)は下のバーを動かすか右下にある左端のアイコンで逆戻し、その右隣のアイコンで早送りができます、始点終点のフレームを探して下さい。そしてメモ。
⑨2.ステータスバーの編集をクリック、選択範囲の指定で先ほどの始点終点を入力。

⑩ファイルをクリック、プラグイン出力で拡張 x264出力を選んで保存して下さい
AviUtlの操作については上記サイトにて詳しく解説されています。
⑪エンコードが開始されたら待つだけ。この際PCはかなり頑張ってますのでPCでは何もしない方が吉。
⑫出来上がったらニコニコにうpするだけ。

2.WMVからの場合
PC録画の場合、WMVで録画されているときは、MPG2JPGが使えないのでmv2aviを使って下さい、それでAVI、WAVを出力した後は1と変わりません

3.他
①投稿者コメントでなく動画に字幕を入れたい 
http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/260.html を参考にして下さい、別のソフトが二つ必要です
②音声編集をしたい Audacityというソフトが必要です。これも上記サイトで解説があります
③他の動画と連結したい AviUtlのAVIファイル操作⇒AVIファイル連結、で行えますが圧縮形式を同じにして下さい
④声を消したい(声を差し替える等) ボーカルリデューサーが便利です
⑤BGMだけを極力小さくしたい ボーカルリデューサーと歌声りっぷを使えば下げる事は可能です

またこんな動画もあります
【マイリスト】【初心者用】動画に字幕、画像、音声、動画などを入れる方法【無料】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6201937

AviUtlでエンコードとニコニコ動画のアップロードが終了するのに1時間は必要と思います。

投稿者:ユイ/つボ部の中の人

備考



名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月25日 01:51
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル