波紋
漁夫の王、湖の奥方、ヴォジャノイの神官、ジュリアンのいずれかとの会話で発生
対立
- 湖の奥方(もしくは漁夫の王)に話を聞くと、人間とヴォジャノイの間に軋轢が生じていること、
双方の指導者が種族間の対立を解決しようとしていることが判る
もう1人のウィッチャー
- ヴォジャノイの神官、もしくはジュリアンに、仕事はあるかと訊く
- 先に仕事を請け負ったウィッチャーに会うため地下堂に行く
派閥の領袖たち
このクエストは、軋轢の元凶であるヴォジャノイのダゴンを倒すという目的は同じなのだが、
それを誰から請け負うかによって仕事の報酬が変化する
①ジュリアンから受注して進める場合
ジュリアン
- ジュリアンに「自分がベレンガーの仕事を引き継いだ」と話し、依頼を受ける
ダゴンの終焉
- 黒アジサシ島の寺院にいる「ダゴンの信奉者」を倒すと海底からダゴンが出現
- 出現したダゴンを倒す
報酬
- ジュリアンに報告する
「大きなダイヤモンド」をもらってクエスト終了
②ヴォジャノイの神官から受注して進める場合
雌牛
- 村で飼われている「賞を獲った牛」を捕まえる
- 牛を手懐けるには「ドライフルーツ&ナッツ」を牛に与える
「ドライフルーツ&ナッツ」は村の樽などから複数入手できる
あるいはパン屋から25オレンで購入することもできる
黒アジサシ島
※注 :
- ゲーム付属のガイドブックには「見張りのいない夜間に」とあるが、これは誤り
このクエストはThe Heat of the Day (熱波の日) が「予感」まで進行していないと受注することができず※注2、
受注できるようになればそれまで昼夜問わず牛に張り付いていた見張り番は姿を消すので、
おそらくは設定が変更されたものと思われる (Ver.1.5で確認)
- 湖の奥方からは受注可能だが、どのみちヴォジャノイの神官が姿を消しているので進行できない
ダゴンの終焉
- 雌牛を殺すと海底からダゴンが出現
- 神殿の中に入れば(ヘルスゲージが緑から青に変化すれば)殺せる
- 出現したダゴンを倒す
報酬
- ヴォジャノイの神官に報告する
「デスヴェンの儀式用の剣」をもらってクエスト終了
③湖の奥方から受注して進める場合
湖の奥方
女神への贈り物
- ヴォジャノイの神官から女神への贈り物をもらう
- ジュリアンから女神への贈り物をもらう
ルビー
- 湖の奥方に正解のアイテムを渡して「湖の奥方のルビー」を受け取る
ダゴンは撲滅された
- ルビーを「ダゴンの祭壇」に置くと海底からダゴンが出現
- 出現したダゴンを倒す
- ダゴンを倒した後(or報酬を貰った後?)はしばらく宿屋が使えないので注意。
報酬
- 湖の奥方にダゴンを倒したことを報告するとイベント発生
報酬として「過去に持っていた能力の一部」を取り戻させてくれる(シルバータレントを1つ入手)- クエスト「熱波の日」(The Heat of the day)を先にクリアしていれば、
その場で湖の奥方から銀の剣「エアロンダイト(Aerondight)」を授けられる。(クエスト「アルヴィン」Alvin (quest)の一部)
- エアロンダイトは、ダメージ+60%、攻撃効率+10%、苦痛・盲目・火傷・正確なヒット 各+50%のスーパーウェポン
ダゴン戦について (参考)
ダゴン戦は特別難しいことは何もないため、霊薬やオイルなどの準備は不用。(難易度「中」の場合)
ただし、ダゴンは回避率100%のため、直接攻撃することができない。
次々に現れる「ダゴンの崇拝者」を倒すことでダゴンのライフが削れていくので、
ダゴンの崇拝者たちを鋼の剣で※斬り刻んでいくことになる。
(※ 魚人族はモンスターではないので、有効なのは鋼の剣の方です。お間違えなく)
対象は複数なのでグループスタイル(GS)が使いたくなるが、GSはダゴンの回避率100%の影響を受けやすく、
うまく機能しないため、ファストスタイルコンボで各個撃破がベスト。
その際、なるべく動き回ってダゴンとの距離をとるようにするのがベター。
印は、スタン効果付きの
アード、もしくは炎上効果付きの
イグニがオススメ。
ダゴンは、アードで弾き飛ばすことができる。(ノックダウンは不可)
ダゴンの崇拝者を十数匹倒せば、ダゴンは死ぬ。
死体から「ダゴンの分泌物」と「太陽のルーン」を忘れずにルートしておこう。
最終更新:2025年06月23日 12:45