ネクソンテンプレ

マビが起動しなくなった場合のテンプレを残しておきます。

お問い合わせの件に関しまして、
ソフトウェアの動作がおかしいと思われた場合、次に挙げる点をご確認ください。

(1)これまで問題なくご利用できていた場合で、
  かつ、最近何らかのソフトウェアをインストールした場合は、
  そのソフトウェアが原因となっている可能性がございます。

  そのソフトウェアをアンインストールするか、ゲームクライアントを
  再インストールしてください。
  (アンインストール > ゲームのフォルダ削除 > インストール)

  ※再インストールを行う前に、ご利用のパソコン内の
    「マイドキュメント」>「マビノギ」フォルダ内の「キャッシュ」フォルダを、
    フォルダごと削除してください。

  また、インストールをされる前に、スキャンディスク、ディスクデフラグ、
  ディスククリーンアップを実行し、ウイルスチェックをお試しください。

  ※ウイルスに感染していると、正常なゲームのインストール、及び
    ゲームプレイが行えません。知らずに感染してしまっているという
    場合もございますので、ご注意ください。

(2)グラフィックスカードやサウンドカードのドライバソフトウェア、
  DirectXの製造元メーカーのウェブサイトを訪問して、
  ご使用のパソコンのドライバが最新版かどうかを確認してください。

  最新の状態ではない場合、最新版ドライバのダウンロード、
  ならびにインストールを行ってください。

(3)常駐ソフトウェアの動作を止めてみてください。
  タスクバーに動作している常駐ソフトウェアが表示されています。
  (そこには表示されませんが動作しているものもございます)
  それらの動作を終了してみてください。

  相性の問題でNEXONのソフトウェアに悪影響を与えている場合がございます。
  (停止ではなく終了させてください)

(4)日本語IMEの問題について。
  これも常駐ソフトウェアと同様にNEXONのソフトウェアに
  悪影響を与えている場合があります。
  可能でございましたら、ご利用されているIME以外の辞書ソフトに
  変更をお試しください。

(5)オーバークロックで動作させないようにしてください。
  CPUやグラフィックスカード、RAMなどを適正ではない使用方法に
  ご変更されている場合、適正な状態に戻してください。

  グラフィックスカードのハードウェア・アクセラレータの段階を、
  徐々に小さくしていき、様子をみるのも効果がございます。

(6)「Microsoft Visual C++ 2010 SP1 再頒布可能パッケージ」の
  インストールを行うことで、問題が解決する可能性がございます。
  詳しくは以下の「よくある質問」をご確認ください。

  【[マビノギ]エラーが表示され、ゲームプレイができません】
  http://faq.nexon.co.jp/faq/show/6433

上記の(1)~(6)のどれにもあてはまらなかった場合や、
実施されても改善されなかった場合、ゲームクライアントを
再インストールされることをおすすめします。

なお、ダウンロードを行なう場合には、
ダウンロード補助ソフトウェアの類のご利用はお控えください。

また、今回ご申告の情報だけではなく、さらに詳細な情報が必要でございます。
つきましては、お手数をおかけして誠に恐縮ではございますが、
ご利用環境の詳細を確認するために以下をご参照いただき、
テキストファイルをお送りくださいますようお願いいたします。

Windowsの「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリックし、
名前と書かれている項目に「dxdiag」と入力、[OK]をクリックしてください。

「DirectX診断ツール」が表示されますので、一番下の項目「情報を
全て保存」をクリックしていただきますと、テキスト形式のファイルが
作成されます。

そちらを保存していただき、メールに添付の上で再度お問い合わせ
くださいますよう重ねてお願いいたします。

※添付ファイルのサイズは、2MB以内でお願いいたします。
 2MB以上になる場合は分割または圧縮(zip形式)していただき、
 お送りいただくようお願いいたします。

◆本件に関してサポートの継続をご希望される際は、必ずそれまでのやりとりを
 すべてそのままの形で残し(引用し)、メールの一番上に新規の書き込みを
 されますようお願いいたします。

今後ともNEXONをよろしくお願いいたします。
最終更新:2017年09月11日 07:05
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|