>>1
ずっと前に導入したキーボードカスタマイズソフトが原因でした。 お騒がせしました。
キーボードの入力が出来ません。 抜き差しやUSキーボードの切り替えとか分かることの範囲を全て試してみたけど駄目でした。 何か対策はありますか?
>>14
自分もハマりましたが、派遣隊を船に戻して、通信員を無線に配置すればok うちは通信員2名体制なので、派遣隊に通信員を1人入れてやりました。
>>10
最近クリアしました。 昼間陸が明瞭な視界に入るぐらい近くに寄せて艦橋から一人称視点で岸を眺める。なかったら他の地点に移動。 見つけたら、クエストが更新が出て威嚇射撃しろって言われるので、双眼鏡で覗いた角度覚えて、甲板砲で撃つ。遠いと成功しないので、見失わないように近づく。見失うと消えるみたい。その時は他を探すかリロードがおすすめ。 探す近づくで失敗したので、浅瀬に引っかかるぐらい岸にガン付けしました。
オレンジの警告はアラート発動させないと修理できなかったかな。特に操作せずにアラート状態でアイコン右クリックで消えるかと。
画面右(通知アイコン?)のメールマークから出来たと思います。
気象ステーションからの無線通信を受信せよ が受信できません 通信の無線機を操作するに出てこないです
>>12
幹部の母港?救出する場所はマーカーで指定されてるし普通に港に帰ればクリアでは?
救出:クリークスマリーネ幹部の母港ってどこ?
たしか、家の上を威嚇射撃したら更新になった記憶が・・・浅瀬から出るのが大変だった気がします
北ラプラドールの気象ステーションを見つけることができません。浮上して、手動で島の周りをぐるぐる回りながら観察しているのですが、2つの家?以外見つけれませんでした。また、その家を注視してもミッションが更新されませんでした。どなたか、クリアできた人はいらっしゃいますか?
>>8
自分の場合はエディンバラ港で、外が明るい時間帯に潜望鏡深度で明瞭な視界内に港が入るまで近づく、攻撃用潜望鏡で港を一人称視点で見る(倍率6倍)、港に設置してある対空砲に視点を合わせると黄色の印でマーキングされる、既定数発見しマーキングする、港から離れる、でいけました参考までに
海軍兵学校クリアするとなにになるんですか?
サブミッションの対空砲代を見つける、というのがクリアできませんそもそも目的についても何をすればいいのかわかりません
>>6
※子マン→コマンド
損傷 欠損:バルブとなってるのですが修理できません。できないというか修理の子マンですら出てきません。 ストレージにキットはあります。キットを持たせてもできません。ユニット選択もしてます。
>>4
亀レスなんでもう攻略できてるかもだけど…… あらかじめ航空偵察をしておいて、シュノーケルとデコイを開発してから挑めば多分いける ターゲットが硬いので工兵スキル持ちも欲しい
スカパ・フローがどうしても攻略できない あんな厳重な防備をどうやって突破しろと
>>2
追記:あるいは艦内倉庫に修理キットが無いか
修理キット持ちの士官を選択していないか、機関長・整備士を選択していないか、そもそもユニットを選択していないかのいずれかかと
本当に削除しますか?
最新のページコメント
>>1
ずっと前に導入したキーボードカスタマイズソフトが原因でした。
お騒がせしました。
キーボードの入力が出来ません。
抜き差しやUSキーボードの切り替えとか分かることの範囲を全て試してみたけど駄目でした。
何か対策はありますか?
>>14
自分もハマりましたが、派遣隊を船に戻して、通信員を無線に配置すればok
うちは通信員2名体制なので、派遣隊に通信員を1人入れてやりました。
>>10
最近クリアしました。
昼間陸が明瞭な視界に入るぐらい近くに寄せて艦橋から一人称視点で岸を眺める。なかったら他の地点に移動。
見つけたら、クエストが更新が出て威嚇射撃しろって言われるので、双眼鏡で覗いた角度覚えて、甲板砲で撃つ。遠いと成功しないので、見失わないように近づく。見失うと消えるみたい。その時は他を探すかリロードがおすすめ。
探す近づくで失敗したので、浅瀬に引っかかるぐらい岸にガン付けしました。
>>1
オレンジの警告はアラート発動させないと修理できなかったかな。特に操作せずにアラート状態でアイコン右クリックで消えるかと。
>>14
画面右(通知アイコン?)のメールマークから出来たと思います。
気象ステーションからの無線通信を受信せよ が受信できません
通信の無線機を操作するに出てこないです
>>12
幹部の母港?救出する場所はマーカーで指定されてるし普通に港に帰ればクリアでは?
救出:クリークスマリーネ幹部の母港ってどこ?
>>10
たしか、家の上を威嚇射撃したら更新になった記憶が・・・浅瀬から出るのが大変だった気がします
北ラプラドールの気象ステーションを見つけることができません。浮上して、手動で島の周りをぐるぐる回りながら観察しているのですが、2つの家?以外見つけれませんでした。また、その家を注視してもミッションが更新されませんでした。どなたか、クリアできた人はいらっしゃいますか?
>>8
自分の場合はエディンバラ港で、外が明るい時間帯に潜望鏡深度で明瞭な視界内に港が入るまで近づく、攻撃用潜望鏡で港を一人称視点で見る(倍率6倍)、港に設置してある対空砲に視点を合わせると黄色の印でマーキングされる、既定数発見しマーキングする、港から離れる、でいけました参考までに
海軍兵学校クリアするとなにになるんですか?
サブミッションの対空砲代を見つける、というのがクリアできませんそもそも目的についても何をすればいいのかわかりません
>>6
※子マン→コマンド
損傷
欠損:バルブとなってるのですが修理できません。できないというか修理の子マンですら出てきません。
ストレージにキットはあります。キットを持たせてもできません。ユニット選択もしてます。
>>4
亀レスなんでもう攻略できてるかもだけど……
あらかじめ航空偵察をしておいて、シュノーケルとデコイを開発してから挑めば多分いける
ターゲットが硬いので工兵スキル持ちも欲しい
スカパ・フローがどうしても攻略できない
あんな厳重な防備をどうやって突破しろと
>>2
追記:あるいは艦内倉庫に修理キットが無いか
>>1
修理キット持ちの士官を選択していないか、機関長・整備士を選択していないか、そもそもユニットを選択していないかのいずれかかと