切符の形状


梅ノ森電鉄の切符は、サイズとしては国鉄・JRの一般的な切符に準じている。

特徴

  1. UME-ICではアニメや絵師が描いたの絵柄も発行してる、キャラクタが必ずと言っていいほど描かれている。
  2. たまに、マスコットキャラが描かれてる切符が出てくることがある(大人用は、鳴谷絵理か華上麻耶、子供用はうめたんの絵柄が出てくる。ただし、目的地が他社線の場合はマスコットキャラが描かれてる切符は出てこない)。
  3. 一部の駅で補充券を発行している。ただし必ず発券できるわけではなく、マルスの限界を突破(16経路以上)した場合などの特殊な場合などに限る。
  4. 車掌からも長距離切符を購入可能。ただし学割などの割引切符などの特殊な切符、10経路以上の切符は駅窓口・ツーリストなどでのみ発券可能。16経路以上の場合は主要駅で補充券により発券。

普通乗車券

いわゆる普通のきっぷ。券売機、又は電車・バス車掌から購入可能。右は電車・バス車掌端末で発券した場合。どちらの場合でも、自動改札機を使える。
たまに、マスコットキャラクターが描かれる切符が出てくる。
最終更新:2012年05月26日 06:58
添付ファイル