キャラ
オッドアイで膝までのうねうね青毛
右が黒左が赤のタイツの和メイドな勝負服
短丈Tシャツにジーパンにスニーカーの年相応な私服
海ではワンピースタイプの水着メイド服
ぱっと見た感じおしとやかな感じであせっかきでおとなしい中学1年生
T150B78W50H89才能45
芝D中C長C
逃げ3/先行2/差し7/追い込み9
ヒミツ
- 実は、子供の頃のあだ名はレッドブル
- 実は、秘書検定準一級を持っている
ついでにトレーナー資格も取りました
トレーナー
サポカ
SSR
絵柄
性能
SR
絵柄
性能
ルームメイト
こいつと対等にルームメイトできるやつおる!?!?!?
あっゴルシでいいのか
なかよし
原作要素
父テイエムオペラオー
母モットブレーキ
どうでもいいけどモットが2歳年上の姉さん女房になるんだね
オーナー
つえええーーー!?!!!?
調教師
体質が弱かったけどこの本のおかげでなんとかなったよ
厩務員
我慢強すぎる…
騎手
横山和生
ジョッキー歴2年目ダービーと菊花賞に挑戦します
概要
キャラメイク時:濃いな…
ジュニア期:濃いな…
クラシック期:よしもう盛ったろ!!!!
シニア前半:はっはー!ノリノリだぜー!
シニア後半:どうして
おかしいな最初は病弱でトラウマ持ちの子が頑張る話にしようとしてたのに途中からハジケだした。12世代だからってやっていいことと悪いことがあるだろ…!
ウケるからというだけの理由でブルワリー出したら案の定仲良くなったし、ゴルシとも仲良しで三馬鹿って言われてるし、メイドだしラッパーだしなんだったんだろう。
あとごめんディープブリランテとディープブリランテが好きな人。
途中で足が悪化したとか、それで走った数も少なめとか、最後の最後がブルワリー相手とか、ゴルシが曇るとかちょっといつもと違う感じのシナリオにできてたかな?
そしてこいつに影響を与えた下手人がこの後出てくる。
戦績
メイクデビュー(ギャイー) |
1位 |
百日草特別 |
最下位 |
若葉ステークス |
1位 |
皐月賞(ギャイー) |
2位(ゴールドシップ) |
日本ダービー(ギャイー) |
1位(ディープブリランテ) |
菊花賞(ギャイー) |
1位(ゴールドシップ) |
大阪杯 |
7位(オルフェーヴル) |
天皇賞・春(ギャイー) |
6位(フェノーメノ) |
宝塚記念(ギャイー) |
3位(ゴールドシップ) |
天皇賞・秋 |
8位(モックスブルワリー) |
主な勝利レース
最終更新:2024年12月27日 14:36