【問題】
ある団地で女が自殺した。
その後、団地には幽霊が出るようになったという噂を聞いた。
その噂を聞いた一週間後、団地は放火され、全焼した。
何故でしょう?
ちなみに半分くらい実話。
【解説】
自殺した女の子供は障害者。面倒を見るのに疲れて自殺。
幽霊=障害者 夜中に外出して公園で奇声を発したり団地内を駆け回ってた。
放火したのはそのせいで眠れなくなった神経質な人が幽霊を消すために。
【問題】
オカルトです。 嫌いな人は注意!
仲のよい老夫婦がいた。
2人で静かに暮らしていたが突然妻が妊娠し子供が生まれた。
2年が経過したある日、忽然と子供が姿を消した。
街の皆や警察が捜したがとうとう行方はわからなかった。
ただ失踪当日からしばらくの間、老夫婦宅の風呂場の煙突から煙が出ていた事が目撃されている。
老夫婦はまた元の静かな暮らしに戻った。
子供はどうなったか?
【解説】
老夫婦は2人で静かに暮らしていたかったのに
子供が産まれた事によって騒がしい生活になってしまった。
耐えられなくなった2人は、殺してしまおうと画策。
子供を高温の風呂に入れて殺し、骨まで溶けて跡形もなくなるまで炊き続けた。
【問題】
男は、突然自分の意思とは関係なく走り出した。
そして、ガケから落ちて死んだ。
なぜ?
【解説】
マリオでした。
【問題】
マリオの弟は、突然自分の意思とは関係なく走り出した。
そして、ガケから落ちて死んだ。
なぜ?
【解説】
兄の類似品
【問題】
私は暗い所であなたを待っています。
あなたの選択で私の身長は変化させることができます。
白く滑らかな肌が自慢ですが、最近シミが増えてきたので、そろそろ出番です。
さて私は誰でしょう。
【解説】
レシート
【問題】
「ある月曜日の朝、高校生の一郎は目覚ましの音で目が覚めた。
手元のデジタル時計を見るとAM8:00。『学校行かなきゃ・・。』
一郎はAM8:30に起きてもぎりぎり間に合うことを知っていたのでついつい二度寝してしまった。
しかし寝すぎてしまい起きた時にはAM8:45!
急いで準備して朝食も取らずにフラフラと学校へ走った。途中で車にはねられそうになった。
教室に着いたのはAM8:58。起きてから15分も経っていない。
始業時間はAM9:00なので奇跡的に間に合ったのだ!
クラスメートはみんなすでに各々の席に座っている。
一郎もホッとして自分の席につくと同時に始業チャイムが鳴り、すぐに先生が教室に入ってきた。
先生は一郎の顔を見るなりいきなり平手で殴りつけた。
遅刻はしていないはずなのに何故殴られたのだろうか?」
【解説】
「無断欠席したため。
一郎は両親と離れて一人暮らし。
月曜日の朝8:00に二度寝してしまった一郎はついつい24時間45分も寝てしまい、火曜日の8:45に目が覚めた。
急いだ結果火曜日は遅刻せずに済んだが、当然月曜日は無断欠席となってしまったのだ。
学校へ走る時フラフラだったのは月曜日の朝から何も食べていない為。」
【問題】
彼女は半人前だった。
挫けそうになると、ある物を見て気持ちを奮い立たせていた。
今は自分だけ見ているが、いつかある物を公開しようとしていた。
ある物とは?なぜ気持ちが奮い立った?公開する理由は?
【解説】
彼女は定食屋の娘。
高校進学を諦めて、こちらの道に進むという選択をした。
今は親の手伝いだが、いつかその店を経営していこうとしていた。
中学卒業の時に、友達から応援と商売繁盛を願い、食べたいメニューの書いた寄せ書きをプレゼントされた。
一人前になった時にそれをメニュー表として店に飾ることを決意し、頑張っていた。
実は元ネタあるんで置いときますね(
´・ω・`)
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader312782.jpg
【問題】
「兄は薬をうって変わってしまった。」
一同爆笑。
前後を埋めてください
【解説】
「うってかわって」を使って短文を作りなさい。
↓
「兄は薬をうって変わってしまった。」
↓
・・・・・
【問題】
携帯電話の大好きな友人の山田君は凄い剣幕で僕の家にやってきた
僕はちょうどその時インターネットをやっていた、山田君もネットを使わせてほしくてきたらしい
僕は山田君にパソコンを使わせた
今日の山田君はどこかおかしかったが、僕のパソコンをいじりだして数分すると
さらにおかしくなった
そして僕は山田君に殺された
【解説】
友人の山田君は携帯電話でいつものように2ちゃんねるに書き込みをしていた
すると、とてつもなくムカツク煽り野郎が現れた
山田君はしばらく煽り煽られ煽り合いをしていたが、相手のほうが上手で
完璧に論破され、血管ピクピク
その板はIDがでるので自作自演で擁護しようと、ちょうど帰り道にあった友人宅へ
煽り野郎を友人のパソコンで第三者を装って煽ってやろうと思い、書き込んだら
なんとIDが煽り野郎と一緒だった、煽り野郎は友人だったのだ
元々、末期的なネットジャンキーだった山田君は
「お前だったのか!」
と勢いあまって友人を殺してしまった
【問題】
いつもの帰り道にて。
言われるまで忘れていたけど、たしかにそれはこの道にもあった。
いつもお疲れ様です。
私はどこにいる?
【解説】
この道とは鉄道。ここにあった物は信号。
駅構内で発車遅延のアナウンスが入り、
…只今信号が赤の為…信号が青になり次第…
と言われてそういえば電車用の信号もあるんだよなと思い出した。
駅員さん毎日ご苦労様。
【問題】
お金に困った夫が妻を殺して保険金を手に入れようと、妻に1000万円の生命保険をかけることにしました。
その数日後、運良く妻が事故を起こし他界して保険金が夫に入りましたが、夫も妻を追うように自殺してしまいました。
なぜでしょう?
【解説】
夫がもらった保険金が自分が妻にかけた1000万より多く、実は妻自身が夫のために自分に保険金をかけていたのを夫が知ったため。
【問題】
男Aと男Bが二人っきりで廃墟に居ます
男Aはナイフを取り出し男Bを刺しました 男Bは瀕死の状態で銃を取り出し男Aを撃ちました
その二人は結局亡くなりました ですが一人だけ生存者がいました
何故
【解説】
男Aと男Bの戦いを見ていた第三者視点
【問題】
ある男が街に向かって歩いている道中で、
女を5人、牛を10頭、鶏を20匹、子供を2人引き連れて歩く1人の男と出会いました。
結局街に着いたのは何人?
理由を添えてドウゾ。
【解説】
すれ違っただけなので一人
【問題】
大きな事故がおきた。
皆必死に救助活動をする中、彼らは救助活動をしようとしない。
それどころかその後皆に称えられるようになる。
彼らとは誰か?
【解説】
タイタニックが沈む時に乗客を落ち着かせようとひたすら演奏してた楽団のことでした。
【問題】
ある人物Aが、会社を設立した。
見栄っ張りのAは、とても綺麗なオフィスを借り、高級な骨董品を飾った。
とある日、Aはそのオフィスで取引相手を待っていた。
椅子に座っていると、外から人がやってくるのがよく見える。
来たか――。
Aはその取引相手との取引を優位に進めるため、あることを考えた。
しかし、訪問した男には、その目論見は一瞬にしてバレてしまった。
さて、Aは、いったい何をしようとしていたのだろう。
【解説】
ある若き企業家Aが、会社を設立した。賃借りした綺麗なオフィスには
骨董品を飾った。
Aはその日、初めて会う取引相手との商談を控えていた。
オフィスに座っていると、外から男がやってくるのが見えた。
商売が繁盛していると見せかけようと、Aは受話器を取ると、
さも大きな取引をしているかのように振る舞った。
巨大な額を言い、巨大な契約を結んだと見せかけたのである。
そして、電話を切り、訪問者にきいた。
「ご用は何でしょうか?」
男は言った。
「はい、電話線を繋ぎに来ました」
そう、男は取引相手ではなく、電話局の工事員だった。