「さがせ/探せ」という飼い主の命令を聞いてアイテムをひろってくる
&attachref | &attachref | 生命力 | 34 | マナ | 42 | スタミナ | 34 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Str | 20 | Int | 18 | Dex | 26 | ||
Will | 20 | Luck | 25 | 召喚時間 | 108分 | ||
インベントリサイズ | 6 × 6 | 価格 | 470円 | 価格/マス | 13.1円 |
武器性能 | 普通の速度 3打 | 攻撃力10〜20 | バランス60% | クリティカル5% | 負傷率 0〜1% |
---|
-
ステータスを除いた純粋な武器性能を追加してみました
- 初期ステータスはこの数値にスキル補正と各基本ステータスで上昇します
特徴
このかわいい鳥の神秘的な青い翼を見た瞬間かかってしまう魔法について聞いたことありますか? とても魅力的な青に最初は目を奪われますが、眺めていた人はすぐさま自分の内面を覗き込むことになるという話です。
真実の夢と幸福の話を扱う昔の童話でもそうでしたが、この鳥の行方を気にする昔の歌でもこの話は、例外ではなかったといいます。 このように魔法の青とも呼ばれる青い鳥の羽の色はある人には、おぼろげな幼年時代の思い出をある人には、欲している何かを思い起こさせるといいます。
魔法はここで終わりません。 「さがせ/探せ」という飼い主の言葉を聞いて、青い翼を羽ばたかせ、遠い空に飛び立ち何かをくわえて戻ってきます。 これは、時に飼い主に喜びを与え、時に、持って来るに至ったいきさつを想像させたりします。 そして、ある人たちはそれから自分が必要とするわずかな幸運を見つけ出したりするそうです。 その人があなたという可能性もあるわけです。
飼い主に最小負傷率とバランスをアップさせるという理由だけで青い鳥を育てるという人もいますが、青い鳥の魔法に比べると小さな点に過ぎません。
青い鳥の翼に目が行く人ならば、そして、その神秘的な青に魅力を感じる人ならば、青い鳥と一緒にエリンで魔法の朝を迎えてみるのはどうでしょうか?
加齢によるステータス上昇
年齢 | 生命力 | マナ | スタミナ | Str | Int | Dex | Will | Luck |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2歳 | 2 | 4 | 3 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 |
3歳 | 2 | 4 | 2 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 |
4歳 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 |
5歳 | 3 | 2 | 3 | 2 | 2 | 4 | 2 | 2 |
6歳 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 1 |
7歳 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 3 | - |
8歳 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | - |
9歳 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | - |
10歳 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | - |
11歳 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | - |
- ここに書いてあったデータは全然違うので全書き換えしました。違うと思う方は突っ込みよろ --
同行ボーナス
年齢 | 最大負傷率 | バランス |
---|---|---|
1歳 | 2 | 6 |
2歳 | 2 | 6 |
3歳 | 2 | 5 |
4歳 | 2 | 5 |
4歳 | 2 | 5 |
---|---|---|
6歳 | 2 | 4 |
7歳 | 2 | 4 |
- 2歳はボーナス変化なし。3歳4歳は最大負傷率2のバランス5。 --
Lv別スキルステータス一覧表
飼い主が立ち止まって、「もどれ/座れ」など、休憩を命令すると休憩します。
スキル | F | E | D | C | B | A | 9 | 8 | 7 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩 | 1 | 10 | ||||||||
応急治療 | 1 | |||||||||
ディフェンス | 1 | 3 | 6 | 9 | 13 | 18 | 23 | 29 | 35 | 42 |
スマッシュ | 1 | 3 | 5 | 7 | 9 | 14 | 20 | 28 | 36 | 45 |
カウンターアタック | 1 | 2 | 3 | 5 | 8 | 11 | 15 | 18 | 24 | 30 |
アタック | 1 | 2 | 4 | 8 | 14 | 20 | 27 | 35 | 42 | 50 |
クリティカルヒット | 1 | 2 | 5 | 9 | 15 | 22 | 28 | 36 | 44 | 55 |
ヒーリング | 2 | 4 | 10 | 16 | 24 | 32 | 40 | |||
アイスボルト | 3 | 6 | 12 | 20 | 30 | 45 |
1〜15
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩 | F | F | F | F | F | F | F | F | F | E | E | E | E | E | E |
応急治療 | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F |
ディフェンス | F | F | E | E | E | D | D | D | C | C | C | C | B | B | B |
アタック | F | E | E | D | D | D | D | C | C | C | C | C | C | B | B |
クリティカルヒット | F | E | E | E | D | D | D | D | C | C | C | C | C | C | B |
スマッシュ | F | F | E | E | D | D | C | C | B | B | B | B | B | A | A |
カウンターアタック | F | E | D | D | C | C | C | B | B | B | A | A | A | A | 9 |
ヒーリング | F | F | E | E | E | E | E | E | D | D | D | D | D | D | |
アイスボルト | F | F | F | E | E | E | E | E | E | D | D | D | D |
16〜30
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩 | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E | E |
応急治療 | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F | F |
ディフェンス | B | B | A | A | A | A | A | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 8 | 8 |
アタック | B | B | B | B | A | A | A | A | A | A | A | 9 | 9 | 9 | 9 |
クリティカルヒット | B | B | B | B | B | B | A | A | A | A | A | A | 9 | 9 | 9 |
スマッシュ | A | A | A | A | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 9 | 8 | 8 | 8 |
カウンターアタック | 9 | 9 | 9 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 6 |
ヒーリング | C | C | C | C | C | C | C | C | B | B | B | B | B | B | B |
アイスボルト | D | D | D | D | C | C | C | C | C | C | C | C | C | C | B |
31〜45
31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩 | E | E | E | E | |||||||||||
応急治療 | F | F | F | F | |||||||||||
ディフェンス | 8 | 8 | 8 | 8 | |||||||||||
アタック | 9 | 9 | 9 | 9 | |||||||||||
クリティカルヒット | 9 | 9 | 9 | 9 | |||||||||||
スマッシュ | 8 | 8 | 8 | 8 | |||||||||||
カウンターアタック | 6 | 6 | 6 | 6 | |||||||||||
ヒーリング | B | A | A | A | |||||||||||
アイスボルト | B | B | B | B |
46〜60
46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休憩 | |||||||||||||||
応急治療 | |||||||||||||||
ディフェンス | |||||||||||||||
アタック | |||||||||||||||
クリティカルヒット | |||||||||||||||
スマッシュ | |||||||||||||||
カウンターアタック | |||||||||||||||
ヒーリング | |||||||||||||||
アイスボルト |
- 少し書き加えて見ました。間違いがありましたらご指摘お願いいたします(*- -)(*_ _) --
- 31以降に応急治療の項目がなかったので追加しました。(どーせ上がらないからいらないかもですが) --
拾ってくるもの
「探せ/Seek」で拾ってくるアイテムのリストです。
ES | 通行証 | 装備品 | その他 | |
---|---|---|---|---|
褐色キツネ | アルビ系全種 | バラ | 小さい玉 | アリーナコイン |
赤キツネ | キア系全種 | フルート | 小さな緑の玉 | |
白キツネ | フィア中系全種 | ホイッスル | 小さな青の玉 | |
ルンダ系全種 | ポーション調合キット | 毒薬 | ||
灰色オオカミ | 万能鍋 | 安い仕上げ糸 | 解毒剤 | |
褐色クマ | 木の棒 | 普通の仕上げ糸 | ライフポーション10 | |
赤クマ | 高級仕上げ糸 | ライフポーション30 | ||
タヌキ | マス上級(全種) | コレスキャップ | スタミナポーション10 | |
スケルトン | バリ上級(全種) | スレンダーローブ | 矢 | スタミナポーション30 |
コボルド | セリナペナルローブ | ボルト | ダイエットポーションL | |
ヒーラー | トーク商人帽子 | 手製包帯 | ||
盗賊 | バンダナ | 包帯 | 大きな金貨入れ(1G入り) | |
レイヴン | ポポキャップ | |||
ポポ商人帽子 | 木の枝 | |||
食料 | モンゴスマートキャップ | 釘 | ||
イチゴ | モンゴの羽帽子 | |||
セロリ | 魔符 | リリナキャップ | 空きビンを集めてみよう | 女性のワンドの精霊石 |
チーズ | 白クモ | 帽子 |
料理コレクションブック みんなで仲良く食べるおやつ |
エレメンタルリムーバー |
トウモロコシ | 黒クモ | 商人帽子 | 精霊のリキュール | |
パン | 赤クモ | 革の帽子 |
料理コレクションブック 満腹簡単便利な一食 |
|
小麦 | 灰色オオカミ | 羽つきアーチャーキャップ | ||
大麦 | 黒オオカミ |
料理コレクションブック 特別な人と楽しむ夕食 |
||
木の実 | 褐色ダイアウルフ | リネングローブ | ||
コヨーテ | 専門家用シルクの紡織手袋 |
スペシャルアイテムコレクション 表示板 |
||
コーンチップ | 褐色クマ | 最高級シルクの紡織手袋 | ||
チョコチップクッキー | ||||
ポップコーン | タークスツートンチュニック |
- モンゴ商人帽子(耐久2)
- ポーション調合キット(耐久2)
- タークスツートンチュニック(耐久2)
- 釣りしながら数えてみましたよ。45回(約90分)のうち、食料23、ES2、魔符1、装備3、他16でした。青い鳥は2歳Lv8 イメンマハの釣り小島にて。 ダンバではポップコーンを大量に持ってきていたのに此処では0でした。 --
- 4月13日のアップデート以後、アイテムの引きが悪くなったような気がします。食料ばかりもってくる・・・。気のせいならいいんですが。 --
- ↑たしかに・・・30分ほどやってみましたが、ほとんど食料でした (^^; --
- 持ってくる物の大部分がゴミ。ポップコーン、小さい玉、チョコチップクッキー、麦が圧倒的に多い。使えないです --
- 率はゴミ・食物>>装備>通行証>ESって感じだった。料理するんで重宝してます。 --
- ESの白キツネってなんですか?銀キツネ? --
- 白キツネはこの鳥のときのアップデートで追加されたESですよ。接尾ランクD、効果はちょっと強い赤キツネ。 --
- ボリュームベレー帽確認しました --
- 思うに衣装類なら店で売ってるのなら一通り拾ってくるんじゃないでしょうか --
- カラスも買って比べてみたところ、カラスのが明らかにゴミ多い感じです。説明文は伊達じゃない? --
- 料理人には結構重宝する。カラスつけてやって後悔しました……。青い鳥は稼働時間がまだ短いのでなんともいえませんが、毎日カラス4羽フル稼働して探索させている現状では、ESドロップ率に極端な偏りがあります。隔日で異様に多い日、ほとんど持ってこない日があるところを見ると、ドロップテーブルあるような気もしてきます。 --
- モンゴジェスターキャップ(耐久2)持ってきました --
- ゼロリをよく拾ってくるので、裁縫トレの為に漁船でカニ釣りしている時に釣ったカニをその場で殻に変えていける。実用的かどうかはともかくとして・・・ --
コメントフォーム
- リリナの羽根帽子確認しました --