ユエスレオネ連邦中央省国際協力院言語翻訳庁連邦理語アカデミー方言委員会第一部署(アイレン部)

ユエスレオネ連邦中央省国際協力院言語翻訳庁連邦理語アカデミー方言委員会第一部署(アイレン部)(理:Fankasa'd Yuesleone'd sysiten karmaciste'd ispien la anfi'eiorta'd farzist lkurftlesse'd la akrunftu'd lineparine'd kademese'd lurkxarga'd ystartafele'd systi'd 1(Ai'ren syst))とは、ユエスレオネ連邦中央省国際協力院言語翻訳庁連邦理語アカデミー方言委員会に所属する部署の一つであり、アイレン方言を担当する部署である。





概要

めちゃ糞長い部署名では、アレス・ティーオヴの肩書きの件もあるが今のところ、ユエスレオネ連邦中央省国際協力院言語翻訳庁連邦理語アカデミー方言委員会第一部署(アイレン部)の肩書きを持つキャラクターは現れていない。そもそもこの部署は、連邦理語アカデミーという連邦政府の理語統制機関に属しておりその中でも方言を統括する方言委員会の第一部署、アイレン方言を担当する部署となっている。その名前の長さだけがネタでその中身はどうでもいいというundeerl的に全く面白くないことになっている。

理語名称

理語でこの部署を呼ぶときは"Fankasa'd Yuesleone'd sysiten karmaciste'd ispien la anfi'eiorta'd farzist lkurftlesse'd la akrunftu'd lineparine'd kademese'd lurkxarga'd ystartafele'd systi'd 1(Ai'ren syst)"となり、途中で舌を噛んで死亡するアイル人現地職員が絶えないためFYSKILAKLASLKLYS(AS)という略称を使うことを許可したがこれすら略称になっておらず、現地、PMCFなどでの標準語の呼ばれ方は"LYS'd 1 fon lipalain kademese"だったり"Lineparineen kademeseen ai'ren syst"だったりまちまちになってしまい、結局この部署に居る人間なのかどうか見分けるにはちょっとした頭が必要になってきている。見て行こう。

現地人名称

  • LYS'd 1 fon lipalain kademese
標準の呼ばれ方の一つである。LYSはlurkxarga'd ystartafele'd systの略称であり「方言委員会第一部署、リパライン語アカデミー」という感じである。fonを使っているためにxelkenに抹殺される可能性が付きまとっているがこの際舌を噛んで死ぬよりはマシである。

  • Lineparineen kademeseen ai'ren syst
標準の呼ばれ方の二つ目である。lineparineにもkademeseにも-enを付けて続くai'renにも付く-enによってリズムがある呼び方となっており若者には人気である嘘付け。問題といえばai'ren systというとアイレン事務所というニュアンスでありリパライン語アカデミーアイル人事務所のような現地人職員の事務所のような言い方に間違えられる可能性を含んでいるがこの期に及んでそんな聞き間違いをするのであれば、"Fankasa'd Yuesleone'd sysiten karmaciste'd ispien la anfi'eiorta'd farzist lkurftlesse'd la akrunftu'd lineparine'd kademese'd lurkxarga'd ystartafele'd systi'd 1(Ai'ren syst)"を読んで死んでもらってもかまわない。

  • Poltalurkxarg ai'renj
少し適当な呼ばれ方である。Poltalurkxargはpolt-a-lurkxargであり、方言の所みたいな意味で、ai'renjはai'ren-jでai'renの後置修飾化である。このために訳すと「アイレン方言のとこ」となる。まぁ、これでも通じるPMCFは連邦に見つかる前は閉鎖社会だったため当然のことである。

  • Ai'r doucwou a hikenakóiu
遂にアイル語の登場である。先頭から「アイル 方言 の 言語事務所」という感じであるが、詰まる所アイレン方言言語事務所という感じである。アイル語って本当に使われているのか心配であるgうわなにをs houjei a bojaia dofaę niwue kina! Bedii kina!! Bedii kina!!

  • Fistir
御言葉光臨

これだけで解ると言うことは、多分ぴすてぃる信徒であろうということは言うまでも無い。ということは、PMCFにもぴすてぃる教徒が居て……うっ、頭が

Tame ani bokua ani pisti'rtasina...

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年05月21日 01:11