アルヌール総合スレ

アルヌール総合スレ
 


桃やん[修正][削除][Fメール]ID:xeuhb11/04/21 06:19:02
 
BASE NOTE
ということでアルヌールを専門に扱うスレが無かったので立てました。
希望・要望・検討・不具合報告などを話していければと思います。

アルヌールの更新があった場合、JコミTOP or お知らせページにて箇条書きで変更箇所を報告してほしいなぁと思ったり。

→ いつの間にかできてた
アルヌール機能向上!
http://www.j-comi.jp/information/detail/41

====
20110420
アルヌール更新内容
・[新規]見開き版(大画面)の実装
・[新規]大画面⇔小画面アイコンの追加
・[変更]画像キャッシュロジックの最適化(次ページ表示高速化)
・[変更]見開き版にてセリフ及びコメントの表示時に両ページを同時に開くように変更
・[変更]アイコンの変更
・[削除]拡大鏡の削除
====
20110423
現在の要望(実装の可、不可問わず)
・キーボード操作によるアルヌール操作
・拡大鏡の再実装
・指定ページ位置の変更
・セリフ編集ウィンドウの位置保存
・TOPページにディスプレイの解像度やインチの目安の対応表
・フルスクリーン表示の実装
・下部広告の廃止
====
公式からの回答
なし
====
 


 

xi[修正][削除][Fメール]ID:yubqvm11/04/21 12:43:26
 
APPEND 1
とてもいいスレ立てて頂いてありがとうございます。

アルヌールは日々進化していますので。
仕様の変更等の取り説頁をつけて頂けると助かります。

・指定頁位置の変更(ちょっと戸惑いました)

また初心者にはPCのモニタサイズによって、
拡大画面よりも、今までの通常サイズの方が観やすいとかが一目でわかるように、
PCモニタ画面によってお勧めサイズを示して頂けたら親切かなと思いました。

<20110422追記>
週末に95年のジャンプ作品公開で、
サーバーダウンしないですかね?
皆さんの期待が大きくて…。

桃やんさん
レスありがとうございます。
しかし下記ご参照頂きますとわかりますように、
95年代はジャンプの発行部数の一番多い時期ですので、
http://blogs.yahoo.co.jp/tsu1550/35705179.html
653万人が一度にアクセスすることは無いと思いますが…。
ちなみにマガジン
http://news9999.blog123.fc2.com/blog-entry-33.html
 


 

えめす[修正][削除][Fメール]ID:hiclco11/04/21 23:40:13
 
APPEND 2
こんなスレがほしかった。では早速。
【環境】
ブラウザ:Firefox3.6
ディスプレイ解像度:1920x1080

・セリフ表示ウィンドウの下1/3の領域にセリフ文字列が表示できなくなっています。(スクロールバーも上から2/3程度の長さしかない。)
・最高解像度でも潰れて判別不能な文字がいくつかありました。解像度はあと1.5倍以上はほしいところです。(ラブひなにて確認)
・ブラウザをフルスクリーンモードで使っていると表示領域に余裕が出るので、少しでも見やすいようにブラウザの機能で拡大して使用しています。
 でもこうすると広告が切れてしまうのですが、これって大丈夫なんでしょうか?
・逆に縮小してみると右側の前ページボタンの配置が崩れるわけすが…まあこれは問題ないです。
・セリフ編集ウィンドウの位置は覚えてて欲しいです。
 毎回定位置に移動してから作業に入っています。

こんなところでしょうか。
 


 

桃やん[修正][削除][Fメール]ID:xeuhb11/04/22 10:30:30
 
APPEND 3
>xiさん
PCモニタサイズの件は、アルヌール内の大画面⇔小画面ボタンで切替が簡単にできますので、
説明が無くとも何とかなるかもしれません。
でもやっぱTOPとかに推奨の解像度やインチ、ワイド型かどうかなどを書いておくと、
便利ですね。

負荷についてはラブひなを耐えたはずですので、何とかなるんじゃないかと。


 

まーちゃ[修正][削除][Fメール]ID:hhyaeyo11/04/23 13:06:41
 
APPEND 4
アルヌールは下の広告が邪魔です
全画面表示とかできて、PDFと同じように読む事ができたら最高です
あと、キーボード操作


 


[この発言にレスを付ける] [Jコミ・フェロー会議室]
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年04月23日 20:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。