Clydesdale


概要

名称 Clydesdale
画像
通称 ルーズソックス馬、ドデカ馬、コギャル馬、新馬
slot 1
生息地 下記参照
関連生物
名声
カルマ
戦利品
解体 N皮11枚 生のあばら肉3個
アビリティ
特効
テイム可能値 89.1
バード難度
備考 Publish 120 導入ペット


ステータス

ステータス HP スタミナ マナ STR DEX INT
最小 151 131 101 303 131 101
最大 200 185 150 420 185 150

抵抗

抵抗
最小 40 35 30 30 30
最大 50 45 40 40 40

ダメージ

DMG
(14-20) 100

スキル

スキル 格闘 戦術 耐性 解剖学 魔法 評価 瞑想
最小 100.0 100.0 90.0
最大 100.0 100.0 90.0

解説

  • 新しいテイム可能なペット:クライズデール(The Clydesdale)
    • ソサリアの各地で新しい種類の馬が発見されました!
      • イルシェナーに5か所、ロストランドに6か所(フェルッカに3か所、トラメルに3か所)で出現します。
      • コモンから超レアなものまで、12種類のカラーバリエーションがあります。
      • 「Totem of Chromatic Fortune」を使用すると、珍しいカラーの出現確率が向上します。
      • 熟練した動物テイマーによってテイムされる必要がありますが、誰でも使用できます(高度な動物訓練を受けていない場合)。
        • 最初は1スロットの魔法のペットとして開始し、最大5スロットまで訓練可能です。
      • 特殊能力:ラストスタンド(Last Stand)
        • 騎乗者が致命的ダメージを受けると、30分に1回だけペットがそれを防ぎます。

🆕 クライズデール馬の出現は恒久化されました


2025年6月7日、フォーラムにてプレイヤーより「クライズデール(Clydesdale)のスポーンは恒久的なものですか?」という質問があり、それに対して開発者 Kyronix が 「Yes(はい)」 と明言しました(2025年6月8日付)。

これにより、クライズデールは今後も継続して出現し、イベント期間終了後も入手可能であることが公式に確認されました。

生息地

  • イルシェナーに5か所、ロストランドに6か所(フェルッカに3か所、トラメルに3か所)で出現します。
公式:Clydesdale より転載
レイクシャー西側の森。2頭湧き
謙譲ゲートの北側草原。2頭湧き。
顎骨のパスオブカルノーの場所にあたります。
カオスゲートを南東に進んだ場所。もしくは顎骨からロックダンジョンの東側にあたります。
Gドラのテイムポイントの上、大理石の支柱が建つ場所になります。

カラーバリエーション

  • コモンから超レアなものまで、12種類のカラーバリエーションがあります。
    • 「Totem of Chromatic Fortune」を使用すると、珍しいカラーの出現確率が向上します。

通し番号付き


以下のカラーバリエーションに掲載していない画像を募集中です。「上部メニュー」→「編集」→「このページに~」から
お願いいたします🙇‍♀️ 背景や向きなど関係無くupだけで結構です。こちらでページ内に貼り付けます。ステータス写真や上記ステータス欄の更新もお願いいたします。
ページ内に貼り付けしていただけたら、更に助かります!
一番右がノーマル、他が茶色2種です

hue:2678

Hub:2500

Hub:2120

Hub:2659

Hub:2605

「Clydesdale」通称の募集&投票

その他に追加の名称も募集です。
順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 クライズデール 24 (26%)
2 デカ馬 20 (22%)
3 黒王号 10 (11%)
4 厚底さん 9 (10%)
5 道産子 6 (7%)
6 ドデカ馬 5 (5%)
7 新馬 3 (3%)
8 JK 2 (2%)
9 ばんえい 2 (2%)
10 コギャル馬 2 (2%)
11 バド馬(バドワイザーから) 2 (2%)
12 CLD 1 (1%)
13 クライズ 1 (1%)
14 ブロディ 1 (1%)
15 ルーズソックス馬 1 (1%)
16 古馬 1 (1%)
17 蘇生馬 1 (1%)
その他
投票総数 91

🐴 📊 Clydesdale 獲得・出現報告まとめ(ユーザー投稿)

  • トーテム20本で漆黒や紫などのレアが出ることもあれば、完全にノーマルのみもあり。
  • 出現率は非常に低く、「漆黒(2781)」や「足炎付き」などは超レア扱い。
  • トーテムで出た個体を高額で売却し、資金を再投入するプレイヤーも多数。
  • 出現率の低さから「沼」と表現されるプレイヤーも多い。

📊 トーテム使用と出現例

  • YUN:トーテム20本 → 漆黒2、レア4 → 追加20本でレア0 → 漆黒1体を2P売却し、トーテム再投資
  • JOY:トーテム無し18時間(約1000体)→ レア0、アンコモン7(出現率1%未満)
  • inori(=YUN):
 - トーテム各1チャージで:
   - 0/0//69
   - 0/0//68
   - 1/1//69(青)
 → トーテム20本消化:レア1(玉虫)、青5(茶色除く)
  • EDDGE:トーテム26本 → 11番(漆黒)1、紫1、⑦約8体、青以下記録なし

💬 プレイヤー所感(抜粋)


  • 「NLの導入以降、トーテムの効果が弱体化した可能性がある」との声あり
  • 「紫メア時代より出現率が低く感じる」
  • 期間限定でないことが出現率調整に影響している可能性あり
  • トーテム無しでは「30頭連続ノーマル」も報告されており、トーテム効果はあるが薄い?
  • 「もはや無心」「病気(笑)」など、沼にハマったプレイヤーの発言多数
  • トーテム無しで休日かけて6番の青色1体のみ。レア色絞りすぎでしょこれ。 -- 名無しさん (2025-06-22 08:01:53)
  • トーテム無しで色付きは2番が12頭、3番と4番が1頭。 -- 名無しさん (2025-06-22 19:10:24)
  • トーテム無しで休日かけて6番の青

🔥 投稿1:11時間・トーテムありの狩り結果

  • 鯖合計11時間でトーテム使用
  • 出現内訳:
- 🧬 玉虫色レア(hue:2659):3頭  
- 🟣 紫レア(hue:2605):1頭  
- 🔥 赤に足炎ベリーレア(hue:2753):1頭  

🔍 投稿2:Totem 6本分の狩り結果

  • Totem 6本使用(時間不明)
  • 出現内訳:
- 🔵 青系カラー:3体  
- 🟣 紫:1体  
- ⚫×🟡 黒×金カラー:3体  




これらの報告は、あくまで個々の体験に基づくものであり、公式なドロップ率とは異なる可能性があります。さらなるデータ提供歓迎です!

関連リンク


コメント

名前:
コメント:
  • STR420の個体出たよ -- 名無しさん (2025-07-18 20:23:14)
  • Hue:2659 3体
    Hue:2775 1体
    Hue:2120 1体
    トーテム以外で:Hue:2605 -- トーテム10本結果(10時間) (2025-07-11 21:24:40)
  • トーテム建てても紫から全然出ないですね -- 名無しさん (2025-07-08 02:04:49)
  • トーテム無しで7時間程度で7番1体沸きました -- 名無しさん (2025-07-02 21:29:00)
  • 皆様、情報ありがとうございます。
    編集してくださった方、更にありがとうございました。 -- 管理人 (2025-06-29 01:22:07)
  • TCにてテイム可能値確認。89.0調教不可、89.1から可。ステータス、抵抗、スキルの値は飛鳥で200頭確認。トーテム無しで色付きは2番が12頭、3番と4番が1頭。 -- 名無しさん (2025-06-22 19:10:24)
  • トーテム無しで休日かけて6番の青色1体のみ。レア色絞りすぎでしょこれ。 -- 名無しさん (2025-06-22 08:01:53)
  • 解体、N皮11枚 生のあばら肉3個でした -- 名無しさん (2025-06-19 13:08:20)
  • テイム88.8で調教不可 -- 名無しさん (2025-06-18 14:13:21)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月27日 17:53