2010年度 福岡都市圏サンデー野球大会 3回戦
| ファイターズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| USBオールスターズ | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | X | 2 |
勝:一ノ瀬 負:?
【戦評】
USBオールスターズの先発はエース・一ノ瀬投手。先頭に四球を与えるも、
後続をきっちり打ち取りまずまずの立ち上がり。
その裏、1番・九産大の納富選手の2ベースと、2番・九産大の青木選手の
ライト前ヒットの連打で幸先よく1点先制。
4回にはこの日4番に入った九州大・松永選手のレフトスタンドへ飛び込む
ソロホームランで追加点。
一ノ瀬投手は再三ピンチを作るも、バックの固い守りに助けられる。
1アウト1、3塁では、6-4-3のお手本のようなダブルプレーで切り抜け、
レフトオーバを打たれた際には、レフト・福教大・濱田選手の素早い返球で、
セカンドタッチアウト。
再び1アウト1、3塁のピンチで、犠牲フライには十分なレフトフライを打たれ
るも、7-6-2の見事な中継プレーで、ホームタッチアウト!
6回に1点は取られるものの、堅守と1チャンスをものにする「らしい」
試合展開で、見事3回戦突破!!!決勝大会進出を決める!!!
USBオールスターズの先発はエース・一ノ瀬投手。先頭に四球を与えるも、
後続をきっちり打ち取りまずまずの立ち上がり。
その裏、1番・九産大の納富選手の2ベースと、2番・九産大の青木選手の
ライト前ヒットの連打で幸先よく1点先制。
4回にはこの日4番に入った九州大・松永選手のレフトスタンドへ飛び込む
ソロホームランで追加点。
一ノ瀬投手は再三ピンチを作るも、バックの固い守りに助けられる。
1アウト1、3塁では、6-4-3のお手本のようなダブルプレーで切り抜け、
レフトオーバを打たれた際には、レフト・福教大・濱田選手の素早い返球で、
セカンドタッチアウト。
再び1アウト1、3塁のピンチで、犠牲フライには十分なレフトフライを打たれ
るも、7-6-2の見事な中継プレーで、ホームタッチアウト!
6回に1点は取られるものの、堅守と1チャンスをものにする「らしい」
試合展開で、見事3回戦突破!!!決勝大会進出を決める!!!
【詳細】
バッテリー:一ノ瀬(九産)- 青木(九産)
本塁打:松永(九州)〔4回ソロ〕
3塁打:-
2塁打:納富(九産)
バッテリー:一ノ瀬(九産)- 青木(九産)
本塁打:松永(九州)〔4回ソロ〕
3塁打:-
2塁打:納富(九産)